野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「ワンタンスープ」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2023/11/20
15分
汁物ぷりっぷりなエビワンタンと具沢山野菜の優しい味わいの中華スープです🍤♬満足感のあるスープでお腹いっぱいになります𖤐´-ぜひ作ってみてください\( ˶˙˙˶)/💕
2023/05/10
15分
汁物スープと一緒にワンタンを口に含めばひらひらと口の中で泳ぎ出すワンタンの皮🐡~噛めば肉汁があふれごま油と生姜の爽やかな香りが鼻から抜けていく…お願いがあるの今夜は…ワンタンスープが飲みたいわ。
2023/03/10
10分
汁物トマトの酸味がほんのり効いて、ワンタンの皮がつるりと美味しい旨塩スープです♪(大豆を発芽させた大豆もやしには、食物繊維、ミネラル、ビタミンの他にGABA、大豆イソフラボン、アスパラギン酸などさまざまな栄養素が豊富に含まれています♪)薬膳効果☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ☆豆もやし…二日酔いに、浮腫みに、食べ過ぎによる胃の不調を整える☆トマト…体の熱を冷ます、口の渇きに、食欲不振に、消化を促進
2023/01/26
10分
汁物余ったしゅうまい(ワンタン)の皮を春雨、かにかま、卵と合わせ食べ応え抜群のおかずスープに♡ワンタンは折り畳むだけで手軽に♬お腹いっぱいになる満足スープに仕上がるので、是非お試しください🤗
2023/01/19
10分
汁物★【包まない!食べたらワンタンスープ】ひき肉に下味をつけて入れるだけ!ワンタンを包まないので時短です。皮がつるんとしておいしいですよ。★もやしはたっぷり1袋、長ねぎも葉先まで加えて食べごたえがあるのにヘルシーです。★塩は使わず、うま味調味料「味の素®」をひき肉の下味とスープの味付けに使いました。仕上げに火を止めてからしょうゆを加えて風味も生かしているので、少量でも物足りなさはありません。通常よりも鶏がらスープの素の量を減らし、下味のしょうゆの代わりに「味の素®」を加えることで、約50%減塩になりました。
2022/11/13
10分
汁物キャベツの甘みにひき肉の旨味がおいしいワンタンスープです♪余った餃子の皮を活用して、ワンタン風に♡半分に切って加えるだけなので、包む手間なしでサッと作れます!!時短でおいしい絶品スープになっているので、ぜひ作ってみてくださいね🤤☆
2021/11/10
20分
汁物包むのが面倒なので指でつまんだひき肉と、これまた指でくしゃっと折り畳んだ餃子の皮を煮込んだほっこり美味しいワンタンスープです。食べればお口の中でワンタンになります♡簡単なワンタンスープ、ぜひお試しください。○なすの皮に含まれるナスニンには抗酸化作用があり、発がんや老化、眼精疲労、脂質異常症などを予防します。○椎茸には動脈硬化を予防する効果が期待できます。○ねぎは血行をよくし、肩こりや疲労回復にも効果が期待できます。 消化液の分泌を促す働きもあります。○豚肉に含まれる不飽和脂肪酸は悪玉コレステロールを減少させ、動脈硬化や心疾患予防の作用が期待できます。