肉
野菜
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
2025/04/21
10分
デザート混ぜてチンするだけだから包まず時短✨さらにホットケーキミックスを使うからこねる必要なし!発酵もなし!朝ごはんやおやつにもピッタリの一品ですよ〜♪
2025/04/20
5分
主食包丁不要! たったの5分! 電子レンジで完成するパラパラチャーハンです。卵なし、容器一つで作れるのでお弁当にも最適です。
2025/04/16
10分
デザートぜーんぶレンチン、オーブンを使わないからお子様でも安心♡見た目もコロコロして可愛いクッキーは、トッピング次第でさらに可愛くなったり、ちょっとかっこよくもらなったり。なんなら何もトッピングなくても可愛いのでお好みでどうぞ。
2025/04/13
10分
主菜レタスが安くなってきた今、ぜひ作ってみてほしい簡単レシピです♪この組み合わせは間違いない!!豚肉の部位は脂肪分が少ないロースがヘルシーに仕上がります。
2025/04/11
20分
デザートリンゴとバナナとチョコが入ったパウンドケーキみたいな蒸しパン。ホットケーキミックスを使って卵なしでもふっくら仕上がります♪レンジで簡単素早く作れるから朝食やおやつに便利です。【このレシピの生い立ち】卵なしでフワフワのフルーツ蒸しパンが作りたくて考えました。レンジで簡単に作れるから忙しい朝でも作れます♪
2025/04/10
30分
デザート旬のいちごをたっぷりと使用したクレープシュゼットのレシピです✨クレープはレンジで作る失敗ナシの作り方で簡単、もちもちに仕上がります。洋酒と甘酸っぱいいちごの酸味をお楽しみください。お店のだとオレンジで作るクレープシュゼットが主流ですが、旬のいちごで今だけ楽しめるスイーツに仕上げました♡
2025/04/10
10分
デザートレンジ加熱3分で出来る米粉の簡単映えカップケーキ♪フローズンホイップを使うので簡単にデコレーションできます。【このレシピの生い立ち】簡単すぐできる映えスイーツを考えました。米粉を使用することでピンク色がとても綺麗になります。
2025/04/08
5分
副菜ついに私も、お弁当作りが始まりました。正社員として働いていると、出勤時間を気にしながらのお弁当作りで、毎日が大戦争🪖卵焼きは、お弁当の隙間を埋めるのに必須アイテムですが、焼く余裕がなかったので、このレシピを考えました。ネギは、カット済みのものを使用し、すべての材料を混ぜ合わせてレンチンするだけ‼︎本当は、少々紅生姜も入れる予定でしたが、慌てて忘れたんですけどね😅味付けは、白だしとマヨネーズのみですが、風味豊かなあみえびと、小ネギがいい感じにマッチして、美味しく仕上がりました。忙しい方のお役に立てたら嬉しいです。
2025/04/05
10分
主菜【冷蔵保存のコツ】チャーシューはブロックのまま、卵と一緒にタッパー保存。食べる前に卵だけ取り出し、チャーシューは蓋をして電子レンジ500Wで2分加熱。食べる分だけスライスしてあげてね◎※卵は温め直さない方がおいしいよ!
2025/04/01
10分
主食レンジで作れちゃう、まるでお店で出てくるかのような本格的でおしゃれなトマトパスタです。ミニトマトを加熱するとうま味が凝縮されて、とても美味しいトマトソースになるんです。そこにクリームチーズを加えると、最高のトマトクリームパスタに! 麺はトマトとベーコンと一緒に茹でるので、うま味が染み込んで格別です。生クリームも小麦粉も油も使わないのに本格的な味わいになるのは、クリームチーズのコクのおかげ。トマトと一体化して最高のソースになります。包丁も手間もいらず、レンジで12分加熱するだけでシェフの味が楽しめます! ぜひお試しください!
2025/03/27
20分
主食肉まんのハードルを限界まで低くしてみました♪見た目は四角くいけれど、食べたらちゃんと肉まん!🤤容器に流し込んでチンするだけで作れるので忙しくてもぱぱっと簡単です、✨
2025/03/26
15分
主食ホットケーキミックスとタッパーを使ってレンジで作れるふわふわチーズ蒸しパン風!最後にフライパンで焼くことで外カリッ!中ふわ!が楽しめます。材料を混ぜてレンジ加熱するだけで簡単に作れ、しかもQBB Pシュレッドは動物性素材を使っていないので乳アレルギーのお子さんも安心して楽しめます!さらに、QBB Pシュレッドはチェダーチーズに比べてコレステロール99%OFFなので罪悪感無しで美味しく食べられますよ♪本当にあっという間に作れるので、普段のおやつやちょっと小腹が空いた時、ご飯やパンが無いバタバタ忙しい時の朝食にもどうぞ◎