肉
野菜
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「いわし缶」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2022/11/02
15分
副菜見た目と味は『鰻巻き』にそっくり!いわし蒲焼缶を使ったアレンジレシピのご紹介です。おうち居酒屋のメニューとしてぜひ作ってみてくださいね♡
2022/09/23
5分
副菜ゴーヤを生のまま切って塩揉みしてから、いわしの味噌煮缶詰めと千切り生姜を合わせるだけの簡単なおつまみごはんです^^ご飯のお供にもお酒のアテにもなる夏から初秋にかけての簡単おつまみごはんを作ってみませんか?ゴーヤの苦味は塩揉みすることでマイルドに!生だと食感が良くてクセになります!普段から夏場はゴーヤを生で塩揉みしておいてタッパに入れて毎日いろんなものに入れて使っています^^ゴーヤの苦味を嫌う人もいますが、ゴーヤは苦くてなんぼなので、ぜひゴーヤ好きな人は試してみてください!
2022/08/15
5分
主菜缶詰と乾物を活用して簡単調理。ガーリック風味で食欲そそる!たんぱく質がたっぷり摂れるヘルシーメニューです。ローリングストックとして買い置きしているいわしの水煮缶と春雨を使ってアレンジしてみました。
2022/08/02
10分
主食高たんぱくでグルテンフリー、低糖質な豆腐干(す)を使ったイタリアン風。トマトソースの隠し味には焼肉のたれを使ってコクUP!「いわし×トマト」のうま味とアボカドのまろやかさが相性抜群です。「豆腐干」は豆腐に圧力をかけて水分を抜き、軽く乾燥させたもの。それを細く切ったものを「豆腐干す」といいます。食べ応えがあるので糖質が気になる場合やダイエット中にもぴったりです。
2022/04/03
15分
主食トマト缶とイワシ缶で作れる簡単トマトソースが絶品!栄養もバッチリです★パスタを茹でている時間で濃厚な美味しいソースが出来上がり。とろけるチーズもたっぷり加えて子供うけも◎です!長期保存ができる缶詰で作れるので困ったときのおうちランチにぜひどうぞ。
2022/03/30
20分
主食お店みたいに美味しいおしゃれなイタリアのシチリア島風パスタを紹介します♪①トマトジュースを一気に煮詰める②カリッカリのパン粉を使うたったこの二つで美味しいパスタが作れちゃいます。トマトジュースを一気に煮詰めて、酸味が残る心配を解決!元から飲む用なので酸味がほとんどなく、加熱で甘味もしっかり出るので、おすすめしています♪粉チーズの代わりにカリッカリに炒めたパン粉を使うと、本場のレシピに近づきます。さらに粉チーズとパン粉で食べ比べましたが、パン粉の方が魚臭さを少なくしてくれておいしかったです♪お試しいただけたら嬉しいです♪
2021/02/22
10分
主食ガーリック風味で食欲そそる♪オイルサーディン缶を汁ごと活用してうま味たっぷりのチャーハン。簡単調理で休日ランチにもぴったりです。オイルサーディンは「いわし」の油漬け。いわしには、骨の健康を維持してくれる成分がたっぷり。缶詰だと骨を気にせず丸ごといただけて栄養価もUP!アルコールを分解する栄養素も豊富なので、おつまみにもおすすめの食材です。
2021/01/15
15分
主食マルハニチロ様『まいわし油漬』を使って簡単にできるオイルパスタを作りました。青魚の臭みがなく、食べやすいです♪ねぎとの相性もばっちりです(^^)/゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――■『働く女性』が帰って30分以内で作られる■忙しいけど、自炊して『時短』『節約』■たまには彼のために『簡単おもてなし』♡お料理を通して、WAKU✿WAKUするレシピをご紹介します。゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――
2020/11/04
10分
副菜缶詰を活用してパパッと調理☆いわしのうま味とガーリック風味が食欲そそります。いわしには、骨の健康を維持してくれる成分がたっぷり。缶詰だと骨を気にせず丸ごといただけて栄養価もUP!アルコールを分解する栄養素も豊富なので、おつまみにもおすすめの食材です。
2020/02/25
10分
副菜オリーブオイルで炒めるだけの簡単調理☆骨を気にせず食べられるのでお子様にも最適◎旨味たっぷりで減塩効果も。忙しい日のあと一品!や、おつまみにも喜ばれます♪オイルサーディンはいわしの油漬け。いわしには、骨の健康を維持してくれる成分がたっぷり。アルコールを分解する栄養素も豊富なので、おつまみにもおすすめの食材です。
2020/02/06
20分
副菜火を使わず簡単調理のさっぱりサラダ☆骨を気にせず食べられるのでお子様にも最適◎忙しい日のあと一品!や、おつまみにも喜ばれます♪オイルサーディンはいわしの油漬け。いわしには、骨の健康を維持してくれる成分がたっぷり。アルコールを分解する栄養素も豊富なので、おつまみにもおすすめの食材です。
2020/01/25
5分
副菜缶詰を活用してレンジで2分の簡単調理♪忙しい日のあと1品!や、朝早いお弁当のおかずにも重宝します◎いわしには、骨の健康を維持してくれる成分がたっぷり。アルコールを分解する栄養素も豊富なので、おつまみにもおすすめの食材です。
2020/01/24
10分
副菜いわしの缶詰プラスで簡単アレンジ卵焼き♪調味料は使わず缶詰の煮汁を活用します☆子供でも骨を気にせず食べやすく、栄養価もUP◎いわしには、骨の健康を維持してくれる成分がたっぷり。アルコールを分解する栄養素も豊富なので、おつまみにもおすすめの食材です。
2020/01/22
5分
副菜市販のバジルソースとオイルサーディンを活用し、火を使わず簡単調理☆ちょっとお洒落な節分メニューにも♪オイルサーディンはいわしの油漬け。いわしには、骨の健康を維持してくれる成分がたっぷり。アルコールを分解する栄養素も豊富なので、おつまみにもおすすめの食材です。
2020/01/19
10分
副菜火を使わず簡単に、お魚とお野菜たっぷりマリネが完成☆骨を気にせず食べられるのでお子さまにも最適です◎忙しい日のあと一品!や、おつまみにも喜ばれます♪オイルサーディンはいわしの油漬け。いわしには、骨の健康を維持してくれる成分がたっぷり。アルコールを分解する栄養素も豊富なので、おつまみにもおすすめの食材です。