野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「つるむらさき」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2021/11/26
10分
主菜
つるむらさきはお浸しだけのものではありません。茹でずにそのまま炒めることで、自然ととろみ付けも出来てごはんにとても合います!鶏ひき肉と一緒にシンプルに炒めてボリューム満点、栄養満点、カロリー控えめの美味しい主菜に♪つるむらさきの、お浸し以外の食べ方を探している方にぜひお勧めしたいお料理です!
2021/08/25
10分
副菜
つるむらさきに油揚げをカリカリに焼いたのを混ぜ合わせていろんな食感を楽しめます^^かにかまを加えてうまみもプラスかる彩りもよく!夏のお酒の野菜のおつまみにいかがでしょうか?●つるむらさきとは?味はホウレンソウに似ており、茎は太めで切るとぬめりが出てきます。葉も肉厚で食べ応えのある葉物野菜です^^栄養価が高くて、ビタミンA、ビタミンC、カルシウム、鉄などのビタミンやミネラルを非常に多く含まれています。
2021/07/24
10分
副菜
あとひと皿欲しい時の【お助け和え物】です。おから和えは身体に良いだけで無く、味も良く絡むのでおすすめです♪作り置きにも向きますし、水気が出にくいのでお弁当にもぴったりです。おからは冷凍できますので、ジッパーパックに入れて薄く冷凍して、使う分だけ折って自然解凍で使える便利食材です!
2019/08/29
5分
副菜
★金時草は紫色の茎と葉ですが茹でると緑色→酢を加えるとアントシアニンが反応して、また紫色になります。★ポリフェノールたっぷり抗酸化作用がありますよ。
2017/09/24
5分
副菜
夏野菜のつるむらさき。癖のある味に独特のぬめり感ですが、ほうれん草とモロヘイヤを足したような味わいに、それらと同等の栄養もある嬉しい野菜です。作り置きした塩きのこと一緒にさっと炒めれば優しい味わい深い一品となります。レンジで作る塩きのこのレシピはこちら→https://oceans-nadia.com/user/11375/recipe/190069(茹でる塩きのこでももちろんOK)
2016/09/22
15分
主菜
お料理初心者という友達に、煮物って簡単なんだって思って欲しかったのと、使う野菜のバリエーションを増やせるようにと考えました!キャベツや小松菜でも代用可能です☆
2013/09/03
5分
副菜
今が旬の葉野菜“つるむらさき”を使った、簡単&スピーディーレシピです。独特のぬめりと香りも梅肉やちりめんじゃこと合わせたら食べやすくなって、子ども達もたくさん食べてくれました!