野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「デミグラスソース」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2022/12/25
50分
主菜
煮込まなくても柔らかくなる「豚ヒレ肉」を使って、あっという間に完成!コールドスタートでヒレ肉を焼くことで、より柔らかく仕上がります。工程はルーで作る時とほとんど変わりません!思ったより簡単でビックリするかも?ルーを使わず、デミグラスソースと赤ワインで作るシチューはちょっと特別な気分♡クリスマスや誕生日など、パーティーメニューにもぴったり♬脂っこくない仕上がりで、ベタベタせずに食べやすいですよ◎ぜひお試しくださいね♬
2022/07/03
5分
主食
朝食やブランチにおすすめのアボカドトースト。1人だけの食事のときにちょっぴりリッチな気分♪アボカドにはむくみに効果的なカリウム・お通じによい水溶性食物繊維がたっぷり。朝食ラインナップにぜひ♪
2022/06/11
15分
主菜
まるで洋食屋さんのような理想のオレンジデミグラスソース!トマト缶、デミ缶、ケチャップ不使用!日本の洋食屋さんのデミグラスソースはフランス料理の「ソース・エスパニョル」が元になっていて「ソース・エスパニョル」は牛すじ、鶏がら、にんじん、セロリ、他数種類の野菜とトマトピューレとブーケガルニを煮込んだりして3日間かけてつくりますそれを牛コマ肉を野菜ジュースとコンソメ、ウスターソース等で簡単に作るレシピですこのソースはオムライスにかけても!ごはんにかけるとハヤシライスにも!鶏むね1枚でコスパ最高!ボリュームおかず!
2022/05/19
15分
主菜
じゃがいもと玉ねぎ、冷蔵庫にあった粗挽きウインナー2本で作りました。具材を炒めて溶いた卵の中に入れて再びフライパンで焼くけっこう失敗知らずの作り方だと思っております味は普通に美味しいです(笑)
2022/04/11
20分
主菜
ピーマンの切り方がポイント♪子供も食べやすく、お弁当にも入れやすい形になっています!ピーマンの肉詰めと相性抜群のデミグラスソース◎ぜひお試しください★
2022/02/12
25分
主菜
🔶【お肉やわらかポイント】最初に下味の段階で筋を切り、マヨネーズをもみ込みます。まわりに小麦粉でコーティングして旨味を閉じ込めます。🔶最初に焼き色をつけてから、煮込むことで煮崩れません。🔶牛肉は小麦粉でコーティングして旨味を逃さず、とろみも付きます。
2021/12/18
25分
主菜
みんなが大好きな煮込みハンバーグをお鍋仕立てに♪デミグラスソース缶を使っているのでコク深い味わいに仕上がります^^薬膳効果☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆牛肉...骨や筋肉の強化、食欲不振、虚弱体質、無気力に ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に ☆しめじ...貧血に、便秘に、高血圧に、ガン予防に☆えのきだけ...便秘に、食欲不振に、動脈硬化に、肌荒れに☆エリンギ...潤い不足に、手足のほてりに☆ほうれん草...便秘に、風邪予防に、動脈硬化予防に
2021/10/31
120分
主食
牛すね肉をじっくり煮込んだ、週末に作りたいごちそう欧風カレーです。赤ワインを使い少し大人味に仕上げる欧風カレー、、ごろっと入ったとろとろなお肉や野菜のうま味が溶け出した濃厚ルーでご飯のおかわりが止まりません。ごちそう感が満載なのでおもてなしにもおすすめです。休日や時間のある時にゆっくりと作り、ぜひご家族でお楽しみください。
2021/06/24
15分
主食
デミグラスソースで濃厚コク旨なソースに生のトマトを加えた酸味が爽やかで美味しいハヤシライスです♪フライパンで煮込むだけなのにまるでレストランの味♡一晩冷蔵庫で寝かせると味がなじんでさらに美味しいです。仕上げに生クリームを加えたマイルドな味が子供から大人まで好まれます♪トマトは低カロリーで栄養成分が豊富な健康野菜です。美肌効果や風邪予防に役立つビタミンC・老化を抑制するビタミンE・塩分の排出を助けるカリウム・腸内環境を整える食物繊維などが含まれます。特にリコピンやβ―カロテンは抗酸化作用が強力で注目されている栄養素です。