野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「ピリ辛」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
新着順
人気順2025/02/15
15分
副菜今日の料理は、ヘルシー和食のお惣菜から✨ちくわと蒟蒻とたけのこの♪うま辛きんぴらですよ😘🥗蒟蒻のぷりぷり食感♪たけのこのコリコリ食感♪焼いたちくわのうま味🤤☆うま辛でご飯が進む🤭🍚☆ビールもうまい🤩🍺今日という日が素敵な日でありますように...愛と癒しを届けるキッチンより🌹
2025/02/15
10分
汁物豆腐ともやしたっぷりの具だくさんスープだから食べごたえ抜群♪ピリッときいた豆板醤と香り豊かな白すりごまの香りが食欲をそそる1品です(*^^*)
2025/02/13
20分
汁物お餅で作る韓国風レシピです♪NIKUVEGE生そぼろを使用して、じっくり炒めながら野菜もたっぷりと使うことで、植物性の食材だけとは思えない濃厚で食べ応え抜群のひと皿です。家族にも美味しい!と褒めてもらえた、お餅消費に困ったらぜひ一度食べてもらいたいレシピです!
2025/02/06
10分
副菜白菜を買ったら必ず作る、我が家の常備副菜です!丼メニューの日や、揚げ物と合わせて食べるのがオススメですが、まずはほっかほかの白ごはんにのせて一度頬張ってみてほしいですね♪ちょっとピリ辛(使用する唐辛子の種類による)でいて、甘みとうま味、白菜のシャキッと感。これが本当に箸を進ませます。
2025/02/04
5分
副菜水菜が78円で手に入ったので、1パックたっぷり使って和え物にしました。動画では、包丁を使用しましたが、キッチンバサミを使用すれば、包丁も使わずに済みます。水菜を水にさらすのと同時に、わかめも一緒に戻してしまうという荒技です。さらに、ツナ缶の油は捨てずに、缶の中でドレッシングを作って和えるだけです。水菜の比率が高く、一味唐辛子も効いているので、ツナの油もしつこくならず、比較的あっさりとした仕上がりになります。あっさり味気ない副菜なので、コッテリしたおかずの箸休めとして良いですよ。お試しくださいね。
2025/02/01
10分
汁物包丁不要で出来る!ピリ辛豆乳キムチスープです♪味付けは「麺つゆ」と「豆乳」だけなのに、とっても美味しい~♪仕上げのラー油はお好みでどうぞ~♪ぽかぽかと体が温かくなりますよ♡よかったらお試しくださいね♪
2025/01/31
10分
副菜節約・時短にもなる!超簡単レシピをご紹介します!サバの味噌煮缶ともやしをさっと煮るだけ!今回は豆板醤も加えてピリ辛にしました…♪少ない材料で作れるので重宝するレシピです♡よかったらお試しくださいね♪
2025/01/29
10分
主菜寒い冬によく使う鍋食材🍲余ることもよくあるので、お買い得な豚こま肉と合わせてピリッとおいしいチゲ風に仕上げました🥰キムチがなくても調味料3つで手軽にチゲ風の味を楽しめるのでおすすめです!ぜひ作ってみてください♪
2025/01/22
5分
副菜生姜焼きといえば豚肉が一般的ですが、蓮根でアレンジしました!片栗粉をまぶしてるのでジューシーな仕上がりになっています。
2025/01/20
10分
主菜コスパ抜群!豆腐だけなのに大満足する豆腐のチリソース炒めです♪カリっと焼いた豆腐にチリソースを絡めただけなのですが、これがとっても美味しい♡おつまみや、ご飯のおかずにピッタリです!よかったらお試しくださいね♪