野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「巾着」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
新着順
人気順2022/10/14
15分
副菜ほくほくかぼちゃの甘味を詰めました。甘辛い味噌で和えたかぼちゃと、カリッと香ばしく焼いた油揚げの相性は抜群!とろーりとろけるチーズ入りだから、ごはんのおかずや、おつまみにもなるかぼちゃレシピになりました。中は何が入っているのかワクワク感も楽しめ、お子さまもきっとよろここぶ一品です。また、油揚げやチーズにはカルシウムが含まれているため、カルシウムの良い供給源となります。ぜひ、焼きたてのカリッとしているうちに召し上がるのがおすすめです。エネルギー:158kcalたんぱく質:7.5g脂質: 6.6g炭水化物:22.1g食物繊維量:4.3gカルシウム:159mg食塩相当量:0.9g
2022/03/23
15分
主菜じゃがいもと納豆って意外だけどめっちゃ合うんです!コロッケにしても美味しいんですけど、ヘルシーに巾着にしてみました♡ボリューム満点で、娘にも大好評♡
2022/02/24
10分
副菜アボカドがトロっと、納豆とキムチと相性もバッチリ!チーズは程よい量で、全体がすごくよくまとまっています♡何もつけないでめっちゃ美味しいです♡アボカド苦手さんにもオススメ♡娘もめっちゃ気に入ってくれました♡
2021/12/10
20分
主菜うすあげで作る巾着煮のレシピです。巾着のとじ口は楊枝じゃなく、ちくわ!全て食べられますよ。中の具は、がんもどきの材料にしています。揚げるとがんもどきですが、うすあげに入れて煮ると、おだしをじゅわ〜っと楽しめる味わい深いおかずになります。今回のだしは時短で簡単!昆布やめんつゆを使わずに、うま味調味料「味の素®︎」でさっと作りました。うま味調味料「味の素®︎」だと風味を変えることなく、うま味をプラスすることができ、煮込む素材のおいしさを引き出してくれますよ。 この万能だし、アレンジがきくので、作るポイントの欄に記載しております。ぜひご覧になってください。
2021/10/31
15分
副菜とろりジュージーなすとトロリンチーズがたっぷり詰まった巾着、めっちゃ美味しいです♪ 娘がほとんど食べちゃいました♡チーズの塩気もあるので、味付けは麺つゆのみ!おかかも入っているので風味もいいです♡
2021/09/26
15分
副菜ポリ袋一つで巾着の具が完成‼️長芋は完全にすりおろすのではなく、叩くことでシャキシャキ食感を残しています♡おかかネギたっぷりで風味もよく、牡蠣だし醤油で味付けしてあるので、何もつけないで美味しいです♡焼いている時に娘が「何作ってるの~?めっちゃいいにおいしてくる~」って聞いてきました!味見したら、「超美味しい!」って言ってくれました!子供も喜ぶおつまみです♡
2021/08/16
15分
副菜何もつけないでちょうどよい味♪和風でさっぱりしています♡混ぜたチーズがとろけてめっちゃ美味しい!子供も喜ぶおつまみです♡
2021/01/29
15分
副菜具の量はそんなにないんですけど、食べ応えはあります♡おつまみにもピッタリ♪子供も喜ぶおかずです♡そのままでも美味しいですけど、ヒガシマル醤油さんの牡蠣だし醤油をたらりと垂らして食べると更に美味しいです(写真はかけてない状態です)
2021/01/27
15分
主菜味付けは麺つゆを使って簡単に。お豆腐入りの鶏つみれはフワッと柔らかく、お揚げにじゅわーっと♪と味が染みて美味しいです。