野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「たくあん」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
新着順
人気順2024/09/30
15分
主食野菜がバランスよく入っていて、栄養満点✨しっかりと満腹感がありつつも、ヘルシーな一品🌿パーティーや家族との食事にもぴったりです!
2024/06/08
5分
主食\冷蔵庫にある食材で/韓国のおにぎりチュモッパ🇰🇷とびっこや韓国海苔ってなかなかお家に常備してないけどこのレシピだったら冷蔵庫にある食材で作れる!青ねぎと天かすが食感のアクセントに✨
2024/05/04
30分
主食◎海苔巻きはおにぎりより面倒な気がしますが、実は身近な具材があれば簡単にできて、美味しいんです。きゅうりは芯にして巻くととても巻きやすいので。きゅうり→沢庵→梅干しの順に巻いてみてください。
2024/04/19
30分
主食我が家の子供たちはおにぎりがだ~い好き!お茶碗にご飯をよそっても余り食が進まないのに、おにぎりにすると食べる食べる!なので、週に1度「おにぎりの日」があります。今までもいくつかのおにぎりレシピをご紹介しているのですが、だいたいが「子供と一緒に楽しめる」味付け…たまには、大人が喜ぶおにぎりも食べたくない?…ということで、本日ご紹介するのは「大人が楽しめる焼きおにぎり」。韓国のチュモッパをごま油で焼いて、仕上げに焼き肉のたれを塗って香ばしくして、海苔の代わりに大葉で包んだ感じです。中にチーズを入れることで、濃厚さとうま味も加わるし、辛みもマイルドになって最高においしい~!
2024/02/01
15分
主食🔸【食べ切りサイズのキンパ(韓国風海苔巻き)】失敗なしの海苔巻きのコツ!(1)海苔を半分に切り、縦に巻く(2)ご飯は向こう側2cmくらいあけて広げる。ノリシロの部分にご飯粒を接着剤のように置いておく。(3)具を押さえて一気に巻く。具材は牛肉、きゅうり・レタスなどを彩りよく入れました。🔸にんじんナムルは電子レンジで簡単に作れます。具がたっぷり入って、食べ応えのあるキンパです。
2024/01/07
15分
主食チュモッパ(韓国風おにぎり)が好きすぎて、チュモッパを炒飯にしてみました。炒飯にしてもやっぱり美味しかったです。やめられない、止まらない美味しさです。
2023/11/15
25分
主食「エバラ すき焼のたれ」のしょう油・砂糖・鰹節の風味が効いた甘旨いたれはおにぎりと相性抜群です!表面をこんがりと焼くことで、さらに風味が引き立ちます。たくあんのパリパリ食感・クリームチーズの滑らかさも食欲をそそる1品です。