野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「オープンサンド」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
新着順
人気順2022/09/29
5分
主食・アーラフーズさんの「ナチュラル クリームチーズ ライト」を使用しています。・朝食にぜひ作ってみてください。・シンプルですが、しあわせになる美味しさです。
2022/09/02
5分
主食釜揚げシラスとオリーブオイルを和えて、イングリッシュマフィンに乗せたお総菜パンです。しらすの旨味とオリーブの香りが、びっくりするほどパンによく合って美味しいです!
2022/08/23
10分
主食洋風なイメージのタルティーヌですが、今回はしらすと青ねぎで和風に仕上げました。三菱電機のブレッドオーブンは、食パンだけでなくバゲットも外側カリ!中側もちふわ!に焼き上がるので“パン屋さんの焼き立てバゲット”を再現することも可能です。ボタンを押すだけで完璧な焼き上がりに仕上げてくれるので、焦がすことがないのもgoodです♪
2022/02/24
15分
汁物味付けは1つ!ピエトロの「おうちパスタ バジル」を使った、簡単で美味しく栄養満点のアボカドのバジルポタージュと、ぷりぷりえびとトマトのバジルタルティーヌ!バジルとアボカドの組み合わせは最高です!バジルとえびとトマトの組み合わせもとっても美味しくて、休日のランチにも!一日の始まりにちょっと贅沢感を感じる、朝ごはんにも良いですね!ピエトロの「おうちパスタ バジル」は、フレッシュなバジルの香りと、松の実やフライドガーリックなどが入っていて、これ一つでレストランの味になりますよ!
2021/12/15
10分
主食可愛い卵のリースとクリスマスカラーの焼きカプレーゼの2種類の味が楽しめるXmasにピッタリのオープンサンド🎄作り方は簡単!イングリッシュマフィンを割り、半分に卵、半分にはプチトマトとプチモッツァレラをのせて焼くだけ!三菱電機の「ブレッドオーブン」の独自の密封断熱構造で、卵や具材にはしっかり火が通り、パンはふんわりとした焼き立て食感に焼き上がります✨リボンはそのまま2枚重ねでも、2枚に分けて使用することも出来ます。作るオープンサンドの枚数に合わせて使用してくださいね。作って、見て、食べて楽しいトーストですよ♡
2021/11/11
10分
副菜フランス、プロヴァンス地方発祥のタプナードソースのようなみじん切りしたブラックオリーブとアンチョビペーストを混ぜ合わせたものをフランスパンの上にのせ、焼き上げその上に、イルドフランスさんのかわいい楕円形のクリームチーズに赤ピーマン、こしょう、バジルやタイムがあしらわれた、アペリフレ プロヴァンス風をのせました。アペリフレ(Aperifrais)とはアペリティフ(Aperitif)とフレ(Frais)を組み合わせたアペリティフにぴったりのチーズだそうです!おしゃれで美味しいタルティーヌでワインやシャンパンとアペリティフを楽しんでくださいね♪
2021/09/02
10分
主食いちじくが美味しい季節になりました♪スーパーでも売り始めていますね!とても簡単に、ちょっぴりおしゃれな朝ごはん♡はちみつマリネドレッシングが美味しいです!
2021/08/31
10分
デザートバゲット、クリームチーズ、生ハムの組み合わせは無敵!今回使った「アーラ パイナップル クリームチーズ」は、ほんのりパイナップルの甘みがあり、生ハムの塩気との相性は絶妙。オリーブオイルをかけ、粗びき黒こしょうを振って全体を引き締めて。
2021/06/29
5分
副菜きりっとした酸味のあるプロセッコDOCと相性がよいアジをブルスケッタにしました。具材に生姜を加えることで魚の風味をよくし、ワインの華やかな風味と調和します。ワインのポップな後味が口の中でスーッとなじみほんのり口の中に残るほのかな甘みが調味料の醤油と砂糖に同調します。ワインとのマリアージュをお楽しみください。