野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「漬け丼」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2023/03/19
5分
主食
ごはんが炊けていれば\5分もあれば完成/のらくウマレシピ!!お刺身1種類をお皿に並べても『何か物足りない⁈』感じがするけど丼にすればボリューム満点!切る。混ぜる。のせる。3ステップで簡単!めちゃウマです♡
2023/01/13
10分
主食
漬け丼のタレはやっぱり何度作ってもコレに決まりの黄金比率です!タレを作って漬けるだけなので簡単◎雑誌にも掲載され、レシピコンテストでも優秀賞を受賞した人気のレシピです。ぜひぜひお試し下さい。
2022/09/04
5分
主食
安定価格の鰹たたきとご飯が進むコチュジャンだれの組み合わせ!温泉卵をくずしながら食べるとトロっと美味しい~♡元気になれる栄養がいっぱいのレシピ。鰹たたきには鉄分・ナイアシンが豊富です。鉄分を習慣的にとると貧血対策やだるさ解消にも。ナイアシンは脂質・糖質の分解やセロトニンの合成に関わり、うつ病改善効果が期待されます。
2022/08/30
40分
主食
こちらの黄金比率の絶品サーモンの漬け丼は、【絶品漬け丼のタレ】としてレシピ本にも掲載されており多くの方にご好評を頂いているレシピです。今回は煮切りも電子レンジで簡単に◎今回はサーモンで作りましたが、色んなお刺身に合いますので鮪や鯛などお好きな刺身でぜひ作ってみて下さい!
2022/08/21
10分
主食
お刺身が余ったら よく作るのが「漬け丼」今回は、マグロが余ったのでユッケ風に♪アボカドとの相性が抜群なんです!丼にせず、アボカドと混ぜて お酒のおつまみにしてもOKですし、レタスで包んで食べても美味しい♪辛さは、コチュジャンで調整できるので辛いのが苦手な方は、小さじ1に減らして下さいね。お刺身は、余った時や お店で切り落としなどを見つけたら是非、作ってみて下さい♪
2021/08/10
10分
主食
素材を生かした、シンプルな漬け丼。酢飯にもタレにもお砂糖を使わず、さっぱりと仕上げています。長芋と本わさび、カイワレ大根が消化を助けてくれて、彩りも豊か。すりごまの香りも香ばしく、贅沢な味わいです。
2021/06/23
25分
主食
家にある調味料で簡単に作ることができるカツオのたたきのアレンジレシピです。アルコールが気になる方、忙しく煮切りする時間がない方も作りやすい、酒や本みりんを使用していないレシピです。
2021/05/26
5分
主食
激うまサーモンとアボカドのアヒポキ丼をご紹介!決め手になるのはなんといっても『ごまだれ』と『ごま油』!洋風ながら、どこか日本食のような味で、端が止まらない丼に仕上がってます!是非一度お試しください♪
2021/04/20
60分
主食
我が家で伊勢神宮に行ったときに必ず食べる「手こね寿司」酢飯と漬けにしたかつおの刺身のバランスがとってもよく、おうちでもこの味が再現できたらいいな~と作ったレシピです。漬け用のタレを寿飯の合わせ酢に加えることで手こね寿司独特の旨い酢飯が作れます。甘酢ぎない漬け汁と酢飯に大葉や生姜の薬味をきかせて食べるかつおの刺身は絶品☆ぜひおうちでも三重県伊勢志摩の郷土料理を味わってみてください。