キーワードから探す
野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「ごはんもの」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
新着順
人気順2025/01/24
5分
主食さつま揚げのうま味とめんつゆやかつお節のだしの風味が美味しい簡単で食べ応えのある炊き込みご飯です。鶏肉や油揚げを入れて作ることが多い炊き込みご飯ですがさつま揚げにかえて作ってみるのもいいですよ。ほどよい食感で冷めてもかたくならず冷めても美味しい炊き込みご飯に仕上がります。何よりそのまま切って加えるだけなので手軽さがよいです。炊き込む時にかつお節も加えてさらに風味もアップしてます。よかったらお試ししてみてくださいね。
2025/01/23
20分
主食レンジでミートソースとホワイトソースを作ったら、トースターで焼くだけ!玉ねぎを切ったら、基本混ぜるだけで手軽にミラノ風ドリアが作れちゃいます🤤簡単なのに味は本格的で、レンジ調理とは思えないクオリティーに仕上がります✨ぜひ作ってみてください♡
2025/01/22
15分
主食炊いたご飯でサクッと作れるトマトリゾットの紹介です♩業務スーパーで買ったアサリと冷蔵庫に眠っていたじゃがいもをリゾットにしてみました。トマトベースが相性抜群なので是非作ってみてください٩( 'ω' )و
2025/01/20
15分
主食酒粕レーズンがあれば、パパっと簡単に作れて朝ごはんや軽食から、素敵なディナーの一品にもなれちゃうお手軽リゾットです。酒粕レーズンの香りや風味を生かしてごくシンプルな調理だけど、とっても美味♪コクやうま味たっぷりの中にほんのりフルーティな甘さのある甘しょっぱ最高!の仕上がりです。発酵食品の酒粕は栄養たっぷり!美容にいいものもたっぷり♪レーズンも同様にぶどうの美味しさと栄養がぎゅっとつまって美容健康を意識する人に嬉しい効果がたくさんです。このふたつを合わせた酒粕レーズンは、おなかの調子をサポートして、お肌に嬉しく冷え対策にも効果が期待できます。
2025/01/20
10分
主食この練り味噌、本当に美味しいんです!麹たっぷりで仕込んだひよこ豆のお味噌は塩分控えめなのに風味豊か。醤油の焼きおにぎりと比較して繊維、たんぱく質、ポリフェノール等、豊富な栄養素を摂取できます。野菜のディップ等にも使える練りみそです。その場合はみりんを電子レンジで50秒~60秒ほど加熱してアルコールを飛ばしてください。
2025/01/19
40分
主食漬けまぐろを使った丼の作り方。まぐろを特製タレに漬け込んで、フライパンでサッと焼くだけ!香ばしさと旨みが倍増。一口サイズに切り分けたまぐろを白ごはんの上にのせ、タレをかけて、いりごまと大葉をトッピング。仕上げにゆずの皮をサッと削れば、爽やかな香りと季節感が広がります。甘辛いタレで白ごはんが止まらない絶品まぐろ丼を、どうぞ!
2025/01/19
50分
主食作業時間たったの5分!副菜の定番、きんぴらごぼうで炊き込みご飯を作ってみました!ごぼうの旨みがたっぷり染み渡ったお米一粒一粒がとっても美味しいです♩
2025/01/19
15分
主食生ハムの塩味でお醤油いらずの巻き寿司です。中身はクリームチーズとアボカド、酢飯はレモン果汁とレモンの皮をすりおろして加え、爽やかに♪おもてなしの前菜にもメインにもなるおしゃれな巻きずし。恵方巻きにも◎です!
2025/01/18
20分
主食冷凍コロッケで簡単!トマトソースたっぷりドリア。忙しいときでもこれなら包丁不要・手間いらず♪カットトマト缶でお手軽&お得に野菜がとれちゃう!ごはんとコロッケでボリューム満点。冷凍コロッケは揚げずに焼いて、油ひかえめにしました。忙しいときのおかずにぜひ!
2025/01/18
10分
主食今回は「しいたけ」だけの炊き込みご飯を作りました♪旨味がたっぷりなので激ウマな炊き込みご飯が出来上がります~♪おかわりしたくなりますよ~♪よかったらお試しくださいね♡