野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「チャーシュー・焼き豚」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2023/02/14
15分
主菜
本格的な肉料理がめちゃうま超簡単!!手も汚さず、保存袋にいれて準備すればあとは低温調理器におまかせです。ほったらかしとはいえ3時間かかるのが考えもの。。。だけど同時に何種類かを作れれば、逆に時間の節約になるんです!!牛肉も豚肉も手順はほとんど同じ!だったら2種類のお肉を同時に仕込んで、かしこく作り置き(^_-)-☆調味料やスパイスをひと工夫して、洋風のローストビーフと中華風のチャーシュー2種類のお肉料理が一気に出来上がるレシピです。。。もちろん保存も可能なので、どちらか一方は作り置きとして保存しておけばとっても便利ですよ~♪
2023/01/30
25分
主菜
薄切り肉を巻いて、断面がとっても可愛いくるくる模様に仕上げました♪豚ロース薄切り肉を使うのでとってもお手軽に作ることができます👍
2023/01/26
40分
主菜
そのままおかずとしていただいたり、ラーメンやチャーハン、ちまきなどに使えます。ラーメンや中華スープに煮汁を使用できるので、冷凍保存しておくと便利です。「汁まで飲み干す!チャーシューメン」に使用します。
2023/01/10
80分
主菜
\炊飯器で簡単!柔らかチャーシュー/難しい圧力は炊飯器にお任せ♡︎あつあつのご飯の上にのせて丼にしたり、ラーメンの上にのせたり、炒飯の具にしても美味しい…!すぐにリクエストがきたほど、息子たちのお気に入りに◎ぜひお試しください♪
2023/01/06
45分
主菜
炊飯器に材料を入れて45分で出来上がるお手軽チャーシュー。味玉も一緒に作る場合はスイッチを切ってから茹で卵を一緒につけておくだけなので簡単ですよ〜。ご飯に合うしっかり味なので、お休み中の作り置きにも便利に使ってくださいね。
2023/01/01
50分
主菜
フライパンで作る本格焼豚🐷♡男子が喜ぶこと間違いなしのがっつり味のごちそうレシピです♪漬け込んでから焼くのではなく、煮てから30分漬けるだけなので作りたいと思ったその日においしい焼豚をお楽しみいただけます!弱火でゆっくり煮て余熱で置いておくことでフライパンでもお肉はやわらかしっとり、味の染みた焼豚に仕上がります♡♡
2022/12/30
20分
主菜
この時期にあると便利なチャーシュー♪我が家ではレタスに巻いたり、わさびをつけたり、トッピングを楽しみながら食べました!おすすめのトッピングは、①トッピング『ネギを刻んでゴマ油炒め』チャーシューに巻いたりチャーシューとネギのトッピングを盛り付けて丼にしても◎②トッピング『大根シソおろし』大根おろしと、しそを刻んだものをチャーシューに包んで食べてもさっぱり召し上がれます。その他には、どんぶりにしたり、ラーメンに入れたり♡焼きそばに入れても美味しかったです🥹♡作り置きにも便利ですのでぜひ🥰
2022/12/29
30分
主菜
おせちにも使えるチャーシュー。圧力鍋で20分加熱して、あとは漬けだれに漬け込み、仕上げにフライパンでメイプルシロップを絡めます。お肉は柔らかく、シナモンや八角のスパイシーな香りと甘辛い味がクセになる我が家の自慢のチャーシューです。
2022/12/17
40分
主菜
【漬けて焼くだけシリーズ】今回は漬けダレの隠し味に“味噌”を入れて作る焼豚です。味噌を入れるだけでコクと深味が出るので食べた瞬間口いっぱいに旨味が広がります。味噌最強です!!(笑)焦げも美味しくなります(笑)焼豚丼にしたら『焼豚もっと欲しい!』コールが凄かったです(笑)
2022/12/16
120分
主菜
調味料3つでわかりやすい!豚バラ肉のとろとろチャーシューです。下茹でをして余分な脂を落としているので、こってりし過ぎず食べやすい!豚肉の旨味を感じる、シンプルな味付けになっています。
2022/11/19
70分
主菜
まるでお肉屋さんのようなおいしいチャーシューができました☆少々時間はかかりますがお肉を茹でている間はほぼほったらかしでOK!お肉は柔らかくタレも絶品!一皿あっという間に完食してしまう美味しさです♡わが家の何度も食べたくなる一生もののレシピです。よかったら是非お試しください🙋
2022/11/01
60分
主菜
豚肉肩ロースを購入する必ず作りたくなる焼き豚♡我が家の大人気メニューです🫶じっくり煮込むととっても柔らか✨時間はかかりますが工程はとっても簡単!!今日の晩御飯最高やー!と子供達のおかわりですぐに無くなってしまう一品です♡
2022/10/21
15分
主食
久しぶりに鉄のフライパンで作ったチャーハンです。鉄のフライパンは表面温度が上がりやすくって強火でガンガン炒めれるところがメリットですね加工したフライパンは強火は推奨されてないことが多いです。
2022/09/16
70分
主菜
オーブンでチャーシュー(焼豚)実はとっても簡単です。漬け込んだ豚肉の表面が香ばしく焼けて旨味と肉汁がぎゅっと詰まったチャーシューは一度食べたらその美味しさに驚きます!漬けて焼くだけなのにお店クオリティー焼いた後に出る焼き汁で作るラーメンがこれまた絶品なのでぜひ試しみて下さい!
2022/09/13
10分
主食
パラっと口の中でほぐれるチャーハンを目指して作った我が家のレシピ♪フライパン1つで炒めていくだけなので簡単です♪
2022/08/26
10分
主食
そうめんで作る冷やしラーメン風です♪暑い日でもツルツルっと喉越しよく食べられますよ(*´꒳`*)つゆを冷やしておけば、あとは用意した具材を乗せるだけですぐできるのが嬉しいポイントです!
2022/07/29
10分
主菜
お鍋でほっとくだけで完成する絶品レシピ!醤油の香ばしさとみりんのほのかな甘みはもちろん、そこにオイスターソースの旨味がプラスされ、お酒にも白ご飯に合う絶品タレに仕上がっています。簡単なのに、超本格的なレシピなので、是非一度お試しください。
2022/07/26
10分
主食
夏に美味しいさっぱりそうめんを、明太子を合わせた麺つゆと絡め、さらっと食べられる一品に仕上げました✨明太子のプチプチ感が麺に絡んで美味しいですよ😋✨
2022/07/20
60分
主菜
フライパンで作る「基本のチャーシュー(焼豚)」の作り方です。時間は少しかかりますが、実は簡単にしっとりジューシーで本格的なチャーシューが作れます。おかずにはもちろん、チャーハンの具材やラーメンのトッピングなどにもおすすめです。今回豚肉は肩ロースのブロックを使用しましたが、お好みで豚バラブロック肉でも。たれをたっぷりとかけて召し上がってください。
2022/07/12
10分
主食
お好みのパンを焼き直してたっぷりの具材を挟むサンドイッチです。食パンなら厚切りをトーストして具材を上に乗せるオープンサンドでも美味しいですよ♪
2022/07/12
10分
主食
暑さで食欲も落ちてパワー不足を感じる季節に冷たい麺類はよく使うお昼メニューです。簡単に作ることが出来てツルッと食べられます。具材を工夫してバランス良く栄養も取れるようにしています。
2022/07/11
15分
主食
錦糸卵を作るのが少し面倒ですがそれ以外は切るだけでできてしまうのでこれから暑くなってきたらお昼ご飯にでもいいと思いますよ。我が家は晩ごはんでいただきましたが(笑)こういうのはズズッと食べるのが美味しいですよね