肉
野菜
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「ヤンニョム」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2024/09/11
15分
主菜今日の料理は、行列のできる定食屋さんから✨ヤンニョムソースと蜂蜜マヨのエビチリですよ🥰ヤンニョムソースにはあま~い蜂蜜マヨが合う🤭💖ぷりぷりのエビ💖食べたいね😋愛と癒しを届けるキッチンより🍀
2024/05/22
15分
副菜ヤンニョムを作っておけば食べる直前に和えるだけ♪シャキシャキ生白菜をサラダ感覚でいただくキムチの焼き肉屋さん風の味付けバージョンです^^薬膳効果☆白菜...発熱に、喉の乾燥に、咳や痰に、浮腫みに、二日酔いの防止、解消に☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に☆唐辛子…冷えからくる肩凝り関節痛に、殺菌効果、血の巡りを改善。☆りんご...胃腸の働きを整える、体の余分な熱を冷ます、喉の渇きに、二日酔いに、食欲不振に、不安感やあせりに
2024/01/24
15分
主菜《おすすめポイント》💡良質な大豆たんぱくがたっぷり!💡鉄分やカルシウムで貧血&骨粗しょう症予防!------------------------こうや豆腐を揚げ焼きすると、おかきのような食感と香ばしさで美味しいんですよ✨コチュジャンの甘辛たれに絡めたら、おつまみの完成👏《食の豆知識》こうや豆腐に含まれる良質なたんぱく質「レジスタントタンパク」には、余分なコレステロールを減らし、食後の血糖値の上昇を抑える働きがあると言われています。同量の木綿豆腐と比較すると、約7倍のたんぱく質とカルシウムが含まれます。鉄分も含むので、貧血や骨粗しょう症予防に効果的です。
2023/12/06
5分
主菜妻が韓国料理が大好きなので、ホタテのヤンニョム漬けを作りました。ヤンニョムとはキムチやチゲのベースにもなっている韓国の合わせ調味料です。ホタテの刺身を漬け込むことで甘辛くねっとりとした食感に仕上がり、最高に美味しいおかずになります。是非ご飯にのっけてどんぶりにして食べてみてください!
2023/12/05
5分
副菜今日の料理は、簡単に作れるおつまみ&副菜✨ピリ辛でお酒やご飯がすすむ一品😋焼きちくわと長ねぎのヤンニョム和えですよ😀ヤンニョムのたれが焼いたちくわとねぎに合う✨お酒のおつまみに🍺ご飯のおともに🍚🥢今夜もありがとう😘
2023/11/07
10分
主菜★【粘膜強化に効果的なれんこん】粘膜を強化するのでれんこんはこれからの季節に食べると効果的!そんなれんこんを韓国風の甘辛いご飯がススムおかずにしました。れんこんのシャキシャキがアクセントで甘辛だれでご飯が進むおかずです★ちくわは縦に切り込みを入れ、斜めに切るとクルクルカールして可愛いです。★お弁当のおかず、作り置きにも🎵
2023/10/18
15分
主菜甘辛ヤンニョムダレでごはんがススム!【肉巻ききのこ】たっぷりきのこの食感がいいアクセントに!カサ増し効果もあって食べ応えも◎
2023/09/26
20分
主菜今日は甘辛ヤンニョム炒めのスペシャルですよ☆😋☆とろとろの秋ナスに豚肉と長ねぎを加えて豪華なスペシャルにしました🥰🍺ヤンニョムとは、韓国料理の甘辛い味噌だれですよ🤓秋ナスとは、秋に採れるナスで皮が薄く水分も多い、焼くととろとろになるナスですよ🤓とろとろの秋ナスと甘辛いヤンニョム味噌だれでご飯もりもり食べてね😘💖
2023/08/28
15分
副菜さつまいもをフライドポテト風に!と言っても揚げません。油は大さじ3だけ、しかもコールドスタートなので油が飛び跳ねにくく、後片付けも楽ちんです。中はホクホク、外はカリカリ!甘いさつまいもは、甘辛ヤンニョムディップソースとの相性抜群です。マーマレードとコチュジャンにうま味調味料「味の素®」を混ぜて水で伸ばすだけの簡単ディップですが、まったく新しいローソルトなおいしさになりました!通常のヤンニョムディップと比べてみたら、なんと約24%減塩になりました。(市販の塩味のフライドポテトと比べても、なんと50%の減塩でもありました)うま味を効かせたこの新しいディップを、ぜひお試しください!