野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「ライスペーパー」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2024/12/29
20分
主菜ライスペーパーって普段どうやって使ってますか?今回は、キャンディー型に成形しついついつまみたくなる一品にしてみました。ベビーチーズは全部に入れてもいいし、半分だけ入れてみて当たりを探す!というのも楽しいですよ。
2024/12/10
5分
デザート発酵あんこ、ライスペーパーを使って簡単に作るなんちゃって生八つ橋です♩きな粉以外に抹茶パウダーなど色々アレンジしてみてくださいね。四角のライスペーパーが手に入らない場合は、くるくる巻いて切っても OKです。
2024/11/03
5分
飲み物スライスしたさつまいもと小麦粉で混ぜたちりめんじゃこと桜えびを油で揚げたものを、以前私が開発して病院食になった栄養満点のアレンジレシピです。調味料ナシでも美味しく頂く事が出来ます。米油はビタミンEが豊富で、小腹が空いたとき、目がかすむのですが、これを食べたら目の調子が良くなりました。米から作られたライスペーパーで挟んで揚げてみました。おつまみ用なのでさつまいもをもっと薄くスライスしたので、良いアクセントとなってお酒やお茶うけにピッタリです。ストレス無く簡単に作れるので嬉しいレシピです。
2024/10/03
20分
主食パイシートを使わずライスペーパーで簡単に作れるウインナーパイ(^o^)カリカリッもちもちとした食感がやみつきになりますよ〜★ライスペーパーがお家に眠っている人は是非一度お試しくださいね★
2024/10/01
5分
副菜ベトナムのストリートフードのライスペーパーピザを身近な材料でアレンジしてみました。MAILLE 種入りマスタードの粒々感と爽やかな酸味とうま味に、ライスペーパーのカリッとした食感がよく合います。おやつにも。おつまみにもおすすめです。
2024/09/26
10分
副菜ベトナムの旅番組を見ていて急に生春巻きが食べたくなって、冷蔵庫にあったものを巻きました。お好みの材料を巻いて楽しんでくださいね。具沢山サラダになりました。
2024/09/19
15分
主菜★【モチモチの生春巻き餃子】生春巻きの皮を使う、焼き餃子です。餃子の皮で作るよりモチモチに仕上がり、食べ応えがあります。★【モチモチの生春巻き餃子】生春巻きの皮を使う、焼き餃子です。餃子の皮で作るよりモチモチに仕上がります。★【鶏肉はむね肉使用】鶏ひき肉ではなく、むね肉を粗みじん切りにして、食べ応えアップしました。★【焼くときのポイントは・・】皮がモチモチで焼いている時にも、隣り合う餃子がくっ付きやすいので、フライパンの中で余裕を持って焼いてください。
2024/09/08
15分
副菜ブッラータって知っとる?幻のチーズって言われとるんやって🧀✨本来はモッツァレラチーズで包むんやけど今回は簡単にライスペーパーで包んだ「ブッラータチーズ風」モッツァレラも手作りしたい方はInstagram(kei_recipe)から【さけるチーズ】の投稿を☑︎