野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「水切りヨーグルト・ギリシャヨーグルト」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
新着順
人気順2023/11/05
10分
副菜マヨ控えめのさっぱりヨーグルトベースにガーリックでパンチ、ディルの香りは卵に合います。黒胡椒たっぷり挽くのがおすすめ!バゲットに乗せてどうぞ〜ドライでミネラリーな白ワインと合わせても。もちろん朝食にも。
2023/09/28
5分
デザートジャリジャリ食感ではない、驚くほどなめらかなフローズンヨーグルト♪一度食べたらこの口溶けにハマること間違いなし!
2023/08/27
5分
デザート夏にぴったりのさっぱりヘルシーなヨーグルトアイス♪甘酒を加えることで砂糖を控えめにできる他、コクが出るのでチーズケーキのような風味になります。
2023/08/13
10分
デザート材料3つ、混ぜて冷やすだけの簡単&ヘルシーアイス。ブルーベリーの甘酸っぱさとヨーグルトの酸味がさやわかなアイスができました!ぜひ、暑い季節に楽しんでくださいね。
2023/08/12
10分
副菜冷やした甘いトマトに、さっぱりコク旨のトルコ風ヨーグルトソース、クリスピーなナッツにクミンオイルをじゅわ〜っと。2人分ですがスルスルと1人でペロっと食べてしまいそうな美味しさです♡ミネラル感強めドライな白やオレンジワイン、泡などと合わせて、ぜひ出来たてをどーぞ!
2023/07/24
10分
デザート\ おすすめポイント /🌟ブルーベリーは抗酸化物質であるアントシアンが豊富! ビタミン、ミネラル、食物繊維が摂取できるスーパーフード🌟 フレッシュブルーベリーは100gあたり 57kcalと低カロリー♡ 脂肪分もほぼゼロ▼栄養価(1人前分あたり)※目安です カロリー : 142 kcal たんぱく質 : 7.7 g 脂質 : 5.2 g 炭水化物 : 37.9 g -食物繊維 : 4.1 g -糖質 :33.8 g (ラカント抜き糖質:14.4g) 塩分 : 0.2 g※ラカントの糖質は体に吸収されずに排出されます。
2023/07/05
10分
デザートフルーツサンドを加糖ヨーグルトで、簡単にヘルシーに作りました。きれいに皮が剥ける桃の剥き方も記載していますので、ぜひ桃の季節にお試しください。
2023/07/05
10分
デザートすりおろしたコンテチーズを加えて、混ぜるだけのヨーグルトクリームデザート。滑らかな食感の中にチーズのアクセント。口の中で溶かしていくと、はちみつと甘味とチーズの塩味でクセになります。
2023/06/05
5分
副菜すりおろしたきゅうりとヨーグルト、にんにくが入ったギリシャ発祥のディップソースです。冷蔵庫にあるものでサッと作ることができ、夏にもぴったりな爽やかな一品です。ゆで卵や野菜と合わせてサラダにしても。
2023/04/11
60分
デザートフレッシュな苺を使った、華やかな、果実感あふれるチーズケーキです。身近な材料で作りますので、初心者さんにもおすすめです。生クリームの代わりに水切りヨーグルトを使い、ヘルシーな仕上がりに。
2023/02/13
10分
デザートバレンタインでヘルシーにチョコレートを作れないか考えた際に生まれたレシピです!トロトロなので、都度冷凍庫で凍らせる必要があります!普通の生チョコよりヘルシーで罪悪感少なめかつ甘さ控えめのレシピです!
2023/02/12
20分
デザートチョコチーズケーキが食べたくてヘルシーに罪悪感減らして作れないか試したところにできたレシピです!甘くない場合ははちみつを追加して味見して調節してみてください!
2023/01/09
15分
副菜ヨーグルトとセロリが爽やかすぎる相性です!スモークサーモンともとてもよく合うのでお酒のおつまみに、ちょっとしたブランチにおすすめです。
2023/01/08
25分
主菜ブルガリア料理のケバプチェです。合挽きひき肉を、クミンとナツメグで味付けして、玉ねぎを混ぜ合わせて焼いたものです。日本でいえば、ハンバーグのようなものですが、パン粉・卵・牛乳などを入れず、クミンメインの味付けなので、肉肉しくてスパイシー。そこに、ブルガリアヨーグルトで作ったソースを添えて、ヨーグルトソースで食べます。酸味の中に、辛味もあるソースなので、苦手な方は苦手かもしれませんが、うちの息子は、「味が濃くて、辛みもあって、すごく美味しい!」と言って、沢山食べてくれました。外国料理がお好きな方におすすめです♩
2022/12/25
3分
デザート水切りヨーグルトを使用した、低脂肪のクリームチーズ風。ナッツとフルーツがごろごろ入っていて、食感も楽しいです!スキムミルクを加えてあげることで、よりクリーミーな味に!クラッカーの上に乗せても♪
2022/12/25
5分
デザートクリームチーズのような食感の水切りヨーグルト。普通に作る場合は「1晩置く」必要がありますが、レンジで加熱すること・ときどき混ぜてあげることで1時間半で完成します(^^) 急いでいるとき、使いたいと思い立ったときに作れるのでおすすめです♪
2022/12/04
55分
デザート初心者さんにもおすすめの、身近な材料で簡単に作れる、材料少な目のチーズケーキです。生クリームの代わりに水切りヨーグルトを使い、ヘルシーに仕上げました。
2022/11/08
15分
デザート混ぜて冷やすだけの簡単チーズケーキです✨チーズケーキのなめらかさとロータスビスコフのサクサク感のコンビネーションがたまりません!この食感を堪能したい方は是非ともチャレンジしてみてください☺️
2022/11/02
10分
デザートチョコ、チーズ、生クリーム不使用♪ 濃厚なめらかで、ムースのような舌触り🤤超ヘルシーなチョコ風レアチーズです♡ミキサーで攪拌するだけ!簡単レシピ♪ポイントは“塩麹" 発酵食品同士って相性がいいんです♪ヨーグルトに塩麹でちょっと不思議チーズ感♡1個あたり約86kcal糖質 約5g脂質 約3.8g食後のデザートにも♡ぜひお試しください😊
2022/10/17
15分
デザート材料は出来るだけ少なくカボチャの優しい甘さで体に良いチーズケーキ。ギリシャヨーグルトを使ってヘルシーに✨レンジで手軽に作れるのがポイントです♪なめらかでとっても美味しいです♪
2022/09/17
40分
デザート旬のシャインマスカットを使った簡単ケーキです♪オイコスで作るレアチーズがさっぱりしていて甘いシャインマスカットにとってもよく合います♪
2022/09/11
10分
デザート今回はティラミスの作り方です。材料4つ!クリームチーズなし!泡立て不要でお手軽に作れてしまいます。ふわふわとろける食感。子供でも作れるほど簡単です。お手軽ティラミスに仕上げました。
2022/08/23
10分
デザート暑い夏にぴったり!ということでヨーグルトバークを作ってもらいました!ヨーグルトバーグ!?ヨーグルトバーク!?と名前すらよくわからなかったのですが(正解はバーク)これは美味しい!いまだに夫へは「あのヨーグルトのやつ、おいしかったよ」と言っているわけですが、さっぱりしていて美味しい、そして簡単!ヘルシーと3拍子揃っているので、ぜひお試しください!
2022/04/30
35分
デザート水切りヨーグルトとおからパウダーで作る、低糖質・低脂肪のダイエットスイーツです。とはいえ、しっかりコクがあって美味しい!後から胃がもたれないのも嬉しいです。トッピングのくるみで、コクと香ばしさが加わり、より美味しくいただけます。1/10切:約55kcal、糖質:約1.26g。
2022/03/21
15分
デザートイタリアのアイスケーキ「カッサータ」を、リコッタチーズや砂糖を使わず、グリークヨーグルト(水切りヨーグルト)と蜂蜜で作るヘルシーなカッサータのレシピです。
2022/03/17
10分
デザートヨーグルトを使用することで、あっさりと食べやすいマリトッツォに仕上げました!ヨーグルトの酸味と生クリームの甘みがもの凄く合います♪
2022/03/14
10分
デザートオーブン不要!材料3つで作る、混ぜて冷やすだけの簡単スイーツです♡オレオをたっぷり混ぜ込んで召し上がってください♪
2022/03/12
10分
デザート断面萌えの『タルギケーキ』タルギは韓国語でイチゴだそう。ケーキではなく材料4つのお手軽なケーキ風サンドにしました。さっぱり食べれるように【ヨーグルト+ホイップ】を混ぜたヨーグルトクリームに!ギリシャタイプのヨーグルトなら水切り無しでOKです♡もちろんホイップクリームだけでも!ホイップはホイップ済みクリーム使用でお手軽感up!
広告
広告
広告