肉
野菜
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「バター醤油」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2023/05/31
15分
主食◉アスパラガスの旬ですね!毎年訪れるこの季節が待ち遠しいほどアスパラガスが大好きです。・いつもの肉巻きの味わいと目先を変えてレモンバター醤油にしました。レモンバターと聞いただけで美味しそう〜!!となりますが、仕上げに焦がし醤油で香ばしさをプラスしています。・盛り付けや、お弁当に入れる時はフレッシュなレモンスライスを乗せて♪召し上がってください。
2023/05/17
10分
副菜・たけのこ×バター醤油×木の芽 これほど合う組合せはないかもしれない。・ごはんにも、お酒にも合うんです! そんな春のごちそうおかずです◯
2023/05/16
5分
副菜こんがりじっくり焼いた舞茸にバター醤油をからめるとこっくり美味しい〜🫢💕包丁不使用、食材1つで完成するお手軽さのうえに、和洋どちらの献立にもでも合う万能副菜🤭ぱぱっと完成するのであと一品!というときにぜひ😋✨
2023/05/15
15分
主菜鮭のムニエルをレモンバター醤油で味付けした簡単お魚レシピ🐟♡爽やかかなレモンの香りに🍋バター醤油がよく合う🧈‼️鮭のムニエルとはもちろん、付け合せのズッキーニときのことも相性のいい味付けで最高です👍🏻 ̖́-
2023/04/15
15分
主菜スナップえんどうの甘みとシャキシャキ食感が楽しめる炒め物です!鶏むね肉は片栗粉をまぶしてしっとりと♪バター醤油の定番味でごはんがすすみます。★こんな人におすすめ□旬の野菜を楽しみたい人□鶏むね肉レシピをお探しの人□ごはんがすすむおかずを作りたい人鶏むね肉は脂肪が少なく、鶏もも肉と比べて低カロリー。あっさりした味わいが特徴です。鶏もも肉と比べて価格もお安いので家計にやさしい食材です。スナップえんどうは4~5月が旬。肉厚で歯ごたえが良く、ほんのり甘くておいしいお野菜です。ビタミンCが豊富なため、免疫力アップや美肌効果に期待できます。
2023/01/01
15分
主菜バターと焦がし醤油の風味豊かなおかずは心躍るおいしさ。秋が旬の鮭やさつま芋、きのこをおいしく食べられるメニューです。炒めるだけの簡単レシピなので忙しい日の晩ごはんに大活躍です。★こんな人におすすめ□秋の味覚を楽しみたい人□晩ごはんをパパッと作りたい人□魚・野菜不足が気になる人鮭は体をつくるたんぱく質のほか、体の調子を整えるビタミン類も豊富。さつま芋には不足しがちな食物繊維が豊富に含まれています。きのこは食物繊維が豊富で低エネルギー。食物繊維は腸の働きを整える効果があります。
2023/01/01
10分
主菜サクサク食感が楽しい長芋と旨みたっぷりの鮭を使ったおかずは食べ応え抜群。定番のバター醤油で仕上げた一品は子どもから大人まで喜ばれます。忙しい日でもおいしいおかずが食べたいというときに重宝します。ぜひ作ってみてくださいね。★こんな人におすすめ□旬の味覚を楽しみたい人□晩ごはんをパパッと作りたい人□魚・野菜不足が気になる人鮭は体をつくるたんぱく質のほか、体の調子を整えるビタミン類も豊富。また体内でほとんど作ることができないDHAやEPAという脂肪酸が含まれています。DHAは主に脳や神経の発達に、EPAは血管や血液の健康維持に効果があるといわれています。
2022/11/22
10分
副菜しらたきを使ったとってもヘルシーなめんたいバター醤油のパスタ風です。しらたきは下ゆでせず、さっと炒めるだけで手間いらず♪今回はパスタ風にしましたが、ぷりっとした食感でおつまみにもおすすめです。
2022/10/18
3分
副菜ピーマンとたまごで作る簡単副菜です♪3分でささっと作れ、卵でボリュームアップするので、節約中や時短したい時にもおすすめの1品です!バター醤油の味付けがしっかりと効いているので、おかずになりますよ♡ぜひ作ってみてくださいね♪
2022/10/12
5分
副菜舞茸を豪快に1パック使ったおつまみにもおかずにも嬉しい絶品レシピです♡舞茸ってこんなに美味しいんだ…とちょっと感動できます🥰ニンニク✖️バター醤油と舞茸の香りが最高です!さっとできてしまうので、ぜひお試しください✨
2022/09/24
15分
主菜レンジで超簡単な極旨ソースのサイコロステーキです。甘辛いバター醤油のだれが最高に美味しく家族も大絶賛!にんにくチップの香ばしく香りもたまりません。
2022/07/28
10分
主食味付けはしょうゆとバターだけ。シンプルにコーンごはんを味わうレシピです。焼きトウモロコシのような香ばしさと、コーンの甘さを感じられます。冷凍コーンを使えば、炊飯器に材料を入れるだけなので、とっても簡単です!お弁当にもおすすめ!