野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「バター醤油」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
新着順
人気順2023/10/30
10分
主菜耐熱容器に入れて、レンジで蒸すだけ。驚くほど簡単な「秋鮭のレンジ蒸し」です。味つけは、間違いなくおいしい "バター醤油" に。容器に入れて、そのまま冷凍保存したりもできるので作り置きにも ◎
2023/09/25
10分
主菜さばとじゃがいもをバターで焼き、醤油だれで絡めたご飯が進むおかずです🍚🥢ふっくらとした身がおいしいさばに🐟ほくほくのじゃがいも🥔バター醤油で絡めた間違いないおいしさです🤤💕ぜひお魚の日のメインおかずに作ってみてください♬
2023/09/20
10分
副菜ぷりっぷりのエリンギと濃厚なアボカドがおいしいガーリックソテーです。にんにく香る副菜は、食卓のあと一品やおつまみに大活躍♪エリンギはお好みの厚さに切って食感を楽しんでくださいね。★こんな人におすすめ□あと一品ほしい人□おつまみにもアボカドの果肉の約20%が脂質。味わいが濃厚で栄養豊富なことから「森のバター」とも言われています。アボカドには体によい脂質(主にオレイン酸)が豊富に含まれており、コレステロール値や中性脂肪を下げるなど生活習慣病予防に期待できます。また抗酸化力の高いビタミンEが豊富に含まれています。
2023/09/01
15分
主菜仕上げのバターが味の決め手!コク深いオイスターソースとバターの濃厚な風味が合わさったコクうま炒めは、ごはんの進むこと間違いなし!バターのコクがピーマンの苦味も和らげてくれるので、お子さまでも食べやすいですよ。脂質が少ない鶏むね肉は、片栗粉をまぶすことで、つるんと食べやすくなります。コッテリ濃厚な味わいですが、鶏むね肉なので重たすぎることなく、ヘルシーにいただけます。仕上げの黒こしょうは多めがおすすめです!たんぱく質:38.6g脂質:11.1g炭水化物:17.3g食物繊維量:1.5g食塩相当量:2.7g
2023/08/01
10分
主菜配合が絶妙な漬け液と、焼く前に塗る甘じょうゆバターのたれが食欲をそそるとっても美味しい。漬けて切って焼くだけの簡単ごちそうレシピ!熱い季節は火を使う料理が億劫になりますが、オーブン料理は漬けて焼くだけの放ったらかし調理だから助かりますよね!しかも、ごちそう感があり、手間抜きしたのがばれないのも嬉しい♪食べだしたら止まらない香ばしさと、甘あまじょっぱさと、バターの風味。家族も喜ぶ♪ぜひ試してみてほしい一品です。
2023/07/31
15分
主菜ご飯はフライパンでも炊けるのご存じですか✨今回はえのきを丸ごと使った炊き込みご飯をご紹介します♡炊飯時間はフライパン15分!その前に研いだお米を30分水につけておくので、その時間を考慮して準備してくださいね♪フライパンでここまで美味しくできるなんて✨覚えておいて損なし!お引越しの日や炊飯器が壊れたり、炊飯器に香りをつけたくない人にも!コンソメ醤油がたまりません!
2023/07/25
5分
副菜★【レンジで時短】香ばしい焼きとうもろこしはみんな大好き!最初から焼くのは時間もかかり大変です。レンジで加熱してから焼き色をつけるだけで、屋台のとうもろこしみたいになりますよ。おうちでプロの味再現です。★【減塩ポイント】バター醤油っておいしいけれど、、ちょっと塩分が気になりますよね。本来「大さじ1」のしょうゆとバターを使っていたのですが、今回はしょうゆを減らし、食塩不使用バターとうま味調味料「味の素®︎」を使うことで、約35%減塩になりました。いつもの焼きもろこしより、ほんのり甘さとうま味を感じます。香ばしいしょうゆとバターがたまりません!芯までしゃぶりたくなります。