野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「マリネサラダ」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2021/07/15
10分
副菜見た目が茶色!!そんな時に副菜で彩豊かなレシピはいかがですか?10分で和えるだけでできるのでとても楽に食卓が明るくなりますよ!!
2021/05/20
10分
主菜【基本のドレッシング】油・酢・砂糖・塩・味の素®︎・こしょうこれだけで市販のドレッシングのような旨味のある美味しいドレッシングが出来ます。酢がツンとした感じがなくなります。【味の素®︎】について味の素®︎はうま味調味料、さとうきびから作られた発酵調味料です!70g瓶のひとふりで0.1gです。5ふり→0.5gあたりの食塩相当量は0.15gです。
2021/03/09
3分
副菜切って混ぜるだけで美味しいマリネが完成します♡調味料は一律小さじ2で簡単♪ とってもさっぱりしています♪ あと一品、箸休めにも♡
2021/03/08
5分
副菜マリネ液がとってもさっぱりして美味しいです♡甘い新玉ねぎに、カニカマの塩気や風味もよく、プリプリしたむき海老がたまらなく美味しいですよ♡
2021/03/03
20分
主菜キノコがジューシーでおもてなし前菜にもぴったりな一品です。マリネ液[A]はフレンチドレッシングとしても使っていただけますよ(*゚▽゚*)゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――■『働く女性』が帰って30分以内で作られる■忙しいけど、自炊して『時短』『節約』■たまには彼のために『簡単おもてなし』♡お料理を通して、WAKU✿WAKUするレシピをご紹介します。゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――
2021/02/14
10分
副菜えびと春キャベツでいろどりも春らしいマリネにしました♪マリネにしておくと翌日、翌々日も美味しく食べられるので、作り置きとしても。パンにはもちろん、ごはんにも合います。レモンでさっぱりするのでこってりしたメインの時にいかがですか?
2021/02/12
10分
副菜ミックスビーンズが好きなので、冷凍の物や缶詰、パウチなど常備しています。それを使ってマリネにしてみました!豆に味がなじみにくいので、時間がたってからの方が美味しいです。
2021/02/03
5分
副菜ポリ袋で簡単に出来ちゃうのであと一品やおつまみにおススメです。薬膳効果☆ハム(豚肉)…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ☆大根…胃もたれ、お腹のはりに、咳や痰、喉の不快感に、風邪、インフルエンザの予防
2021/01/04
20分
副菜グレープフルーツが爽やか☆おもてなし前菜にもぴったりな一品です。マリネ液[A]はフレンチドレッシングとしても使っていただけますよ(*゚▽゚*)゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――■『働く女性』が帰って30分以内で作られる■忙しいけど、自炊して『時短』『節約』■たまには彼のために『簡単おもてなし』♡お料理を通して、WAKU✿WAKUするレシピをご紹介します。゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――
2020/12/25
15分
主菜🔶【いつもの材料をちょっとおしゃれに】アボカドとスモークサーモンを盛り方を変えて、ちょっとおしゃれにしました。🔶アボカドは半分に切り、薄切りしてまな板の上でずらして並べて、端からクルクル巻くと薔薇の花なようになります。
2020/09/26
10分
副菜きのこを炒めて、オリーブオイルに漬けるだけ!とても簡単につくることができるきのこのオリーブオイル漬けレシピ です♪●パスタに和える●サラダにトッピング●チャーハンの具材にする●豆腐にトッピング●パンにのせるなど色々な食べ方が楽しめます♪お好みできのこを炒めるときにニンニクを入れても美味しいです!
2020/09/24
20分
副菜マヨネーズ不使用!オリーブオイルと酢で和えたさつまいもサラダです♪さっぱりしていて食べやすいサラダです!こどもが食べる場合、粗挽き胡椒を入れる前に取り分けてください♪