肉
野菜
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「ロースハム」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2021/05/12
15分
副菜我が家の定番ポテトサラダです。【推しポイント】▶ゆでたじゃがいもの水分を飛ばすことで水っぽさがなくなり、味なじみがよくなります。▶熱いうちにつぶし、下味をつけることで味がぼやけません。▶マヨネーズを2回に分けて加えることで、しっかりとした味になります。【日持ち】▶冷蔵庫で2~3日を目安に早めにお召し上がりください。
2021/03/28
10分
副菜新じゃがいもとブロッコリーの両方を美味しく食べられるよう、考えたレシピ♫ 食べ出したら止まらない美味しさ♡マヨネーズ不使用でヘルシーに仕上げました♡ブロッコリー嫌いの方も、是非お試しください♡
2021/03/19
5分
副菜味付けはマヨネーズと塩胡椒のみ!シンプルな炒め物です♪少ない調味料ですがマヨネーズのコクに塩胡椒がアクセントになりとってもおいしいです!副菜にはもちろん、パンとの相性も抜群です!
2021/03/17
40分
副菜寒天で固める“焼かない”キッシュです!具材も火を通さなくていいアボカド、トマト、ハム!かんてんクックは綺麗に固まり固くなりすぎないので食感もいいですよ♪簡単に作れて見た目にも華やかです。
2021/02/12
15分
副菜食感が残るよう粗目につぶしたじゃがいもとなめらかに潰したじゃがいものポテトサラダです♡半熟ゆで卵は大きめにカットして食べ応えUP♪いつもあっという間になくなるので、多めに作っています☆具材はお好みのものでお楽しみいただけます(^^)/
2021/01/14
5分
主食忙しい朝でも簡単にパパっとできます♪ 前日にゆで卵を作っておくと良いですね♡何本も作る場合は、トルティーヤを巻く工程まで全部作ってから、巻いたものをまとめてフライパンに入れ、一気に焼き色を付けると時短でできます♡食べやすくて、お子様の朝ごはんにもピッタリですよ♡
2020/12/22
3分
主食熱々のとろ〜りチーズがたまらないブリトー。市販のトルティーヤを使えばあっという間につくれます。年末年始常備しておき小腹がすいた時のレパートリーにいかがでしょうか。材料は1個分です。必要な個数に合わせて材料をご準備ください。
2020/12/17
10分
副菜値下がりしているレタスをたっぷり使った、卵たっぷりサラダです。ちぎって切って、ただ混ぜ合わせるだけなので簡単です!マヨネーズの1/3はヨーグルトに置き換えてヘルシーに♪ねり辛子はお好みで加えて下さい。
2020/11/26
5分
副菜超節約レシピ♪パプリカは他のお料理で使った余りで大丈夫です♡もやしはレンチンで簡単♪火は一切使いません♡調味料の配合バッチリ♪シャキシャキもやしに甘いパプリカにロースハムの塩気♪絶妙な組み合わせです♡色鮮やかなサラダで食卓を明るくします♪「日本の食卓を応援するレシピ」です♡
2020/11/15
15分
副菜春巻きの皮にロースハムとアスパラを巻いてフライパンで焼きました。味付けは黒胡椒と少しの塩でございます。簡単ですが冷めても美味しく食べれるので私は好きなんですよでもまぁワインのお供なんですがね!!
2020/11/06
15分
主菜冷凍ポテトで作るスペイン風オムレツです♪冷凍ポテトを使用することで、生のじゃがいもを使用するよりも火の通りが段違いに早く、生焼けの心配がありません!ボリュームもあり、お腹いっぱいになる絶品オムレツです(^^)/
2020/09/17
15分
副菜スペインの国民食であるオムレツに必ず入っているじゃがいもの代わりにかぼちゃを入れてみました。かぼちゃの甘味と卵の香ばしさ、シンプルなのに飽きのこない味になりました♪そのままでもいいし、マヨネーズやアイオリソース(ポイント参照)で食べるのもおいしいです!
2020/07/25
10分
副菜マカロニをレンジで茹でるので、コンロが塞がらずノンストレス♪レンチンで作れるので暑い夏にもぴったりのレシピです☆マカロニをレンチンしている間に食材をカットして、あとは和えるだけです!
2020/07/16
5分
副菜少ない材料でパパッとできます♪モチモチ食感で美味しい😋ケチャップつけて食べるのがオススメです♡子供も喜ぶメニュー♪おやつやお弁当のおかずにも♪ビールでもワインでも合います♡