野菜
肉
魚介類
ハム・ソーセージ・加工肉
米・餅・麺・パスタ
卵・乳製品
豆腐・納豆・大豆加工品
漬物・佃煮・練物・こんにゃく
乾物・海藻
粉類 ・製菓材料
缶詰・瓶詰・レトルト
パン・ジャム・シリアル
フルーツ
調味料・油
菓子・ナッツ
アイス・冷凍食品
飲料・酒・茶・コーヒー
そのほか
豆類
サラダ
ごはんもの
グラタン・ドリア
パスタ・スパゲッティ
つけもの・佃煮
卵料理
定番おかず
おつまみ・小鉢
揚げもの
汁もの・スープ
炒めもの
煮もの
燻製
粉もの
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
豆腐・大豆加工品
野菜料理
鍋もの
パン・お食事パイ
飲み物
魚介料理
鶏肉料理
麺類
シーン
イベント
テイスト
健康・ヘルシー
お出かけ
お弁当・作り置き
時短・簡単
節約
ヨーロッパ
アジア・エスニック
その他各国の料理
和・洋・中華
鍋・フライパン
キッチン家電
「卵焼き」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2023/09/03
5分
くみ
子供達が卵焼きが大好きなので、我が家では色々なバリエーションの卵焼きを作ることが多いです。これは洋風のキッシュ風です。キッシュに入れる材料を混ぜ合わせて焼いただけのものですが、調味料を入れなくても、ベーコンとチーズの塩気がアクセントになり、美味しく仕上がります。作りたては熱々でチーズとろ〜り♩5分でできますのでお試しくださいね。
2023/09/02
10分
れなべん
卵はベーコンに合う甘めの味付けになっていますがベーコンの塩気もあるのでお子さんに作る時は卵に味をつけなくても美味しいです^^
2023/08/21
福原ゆり
ただ卵を焼いただけじゃない!シンプルなのに、この美味しさにびっくりするはず♪美味しさの秘密は、油を大胆にたっぷり使うこと!ジュワッとふわふわで、ごはんにも合う絶品おかずに大変身。
どめさん
お弁当にぴったりな、出汁のきいた甘めのたまご焼きです♪卵2個で作れるレシピになっています◎少量の片栗粉を加えることで、出汁を生地の中にとどめて絶品に仕上がりますよ♡
2023/08/05
15分
いつものお弁当おかずに一手間加えてみませんか?🌻これだけでパッと華やかになるデコおかず。味も間違いなく美味しいしとっても簡単なのでぜひ作ってみてください^^
2023/08/02
だんどり
ごろごろポテサラリメイク。たたみオムライス風のトルティージャ。
2023/07/27
エプロン
卵×チーズ×カレーの相性は最強!いつもの卵焼きに飽きてしまったらカレー味!是非お試し下さい♪チーズもとろ~り美味しいですよ♪
2023/07/26
トーストをはんぺんに。タンパク質、カリウムでヘルシーなワンパントースト風に。食パンがなかったのではんぺんで作ってみました。とってもボリューミーです。
2023/07/19
ミートの3時
我が家で人気の卵焼き。とろ~り溶けたチーズがたまりません😋ベビーチーズがちょうどいい芯になって巻きやすいんです。大葉との相性も良く、食べ飽きないおいしさ♪お好きなベビーチーズで作ってみて下さいね!
2023/06/23
お弁当やおつまみにもおすすめ。残り物の枝豆リメイク。天ぷらにするところを卵焼きにしたので薄く焼きました。
2023/06/21
神田えり子
相性のいい梅干しとしらすに、青じそも加えて卵焼きに。みりんの甘みも加えて、ふっくらと仕上げます。お弁当やあと一品というときにもおすすめです。
2023/06/16
きゃらきゃら
お弁当のおかずに。砂糖の代わりにラカントSを使って、低糖質に仕上げました。糖質制限、ダイエット中の方におすすめです。
2023/06/13
味の素でうま味アップ韓国海苔をたっぷり入れた卵焼きにしました。
2023/06/12
アヤコ
冷蔵室のなかの整理がてら、半端に残っていたちくわと紅生姜を卵焼きにいれてみたら大変、絶品おかずの出来上がり!白だしと砂糖で味付けをしてほのかな甘さと紅生姜の爽やかさがマッチします!
2023/06/11
すずめ
小さく刻んだ野菜がたっぷり入ったいつもとひと味違う韓国風卵焼きです。韓国の牛肉だしの調味料(ダシダ)を加えて焼きました。お弁当のおかずやお酒のあてにもどうぞ。
2023/06/04
隠し味(海老粉&韓国海苔)ケランマリを美味しくバージョンアップ
2023/05/17
mii
いつもの卵焼きをちょこっとアレンジ♪こねぎとかにかまを加えるだけでお弁当がパッと華やぐ卵焼きに変身です☻✨手早くきれいに仕上げるコツも載せていますので是非お試しくださいね🥰
2023/05/16
菅智香
卵にオートミール、タンパク質たっぷりの副菜レシピです。冷めてもおいしくいただけるのでお弁当にもおすすめですよ。
2023/05/15
好きな卵焼きの具、必ず上位にランクインするかにかま卵焼き。かにかまをそのまま巻いても良し、今回はかにかまを細かくほぐしてからいれました。お弁当の大人気レシピ間違いなし!
2023/05/04
3分
タイのカオカイチアウダーウ目玉焼き入り卵焼きを再現しました。シーズニングソースが決めて。本場は卵をたくさん使いますが1個で再現しました。
2023/05/02
卵1個でもオーシャンキングで大きい卵焼きできました。お弁当にもおすすめ。
2023/04/17
お弁当の定番、ネギ入りのたまご焼き。マヨネーズを加えることでコクのある仕上がりになりますよ♡
明太子を使ったダブル卵焼き♪だしと優しいみりんの甘みがマッチして絶品♡ごはんやお酒のお供としてもお弁当のおかずにもおすすめです!
2023/04/12
Nadia Artist
玉子焼きの味付けにゆかりを使ってちょっと一工夫です。ゆかりは塩気と酸味と香りがあるので、これだけで味付けは十分です!👍
2023/04/04
京風白だしを濃いめに使ってみました。濃すぎず甘めのだし巻き卵になりました。
2023/03/31
毎日のお弁当作りに欠かせない卵焼き。今回はしらすとねぎでつくりました!
2023/03/30
余りがちな塩昆布を使った簡単卵焼き。みりんを加えることで、甘みもプラスされていい塩梅に♡お弁当のおかずにもぴったりで、ごはんが進みますよ♪
2023/03/29
ゆぅゅぅ
春の味覚、菜の花とベーコンを加えた彩り綺麗な玉子焼き。お弁当やあと一品にどうぞ。
2023/03/28
もぐ
カレー風味の厚焼きたまごでやみつきになる味わいです。おつまみにもぴったりですが、お弁当の1品にもおすすめです。
2023/03/18
春菊をたっぷり入れる卵焼きです。チーズを入れることでまとまりやすくなりますよ。
2022/03/16
栁川かおり
2022/03/11
Nadia編集部
2022/02/06
Akiyama Keiko
2021/04/26
2020/10/20
2018/05/21
もっと見る(全5件)