野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「放置」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2022/06/08
5分
主菜
★【炊飯器に入れるだけでほっとくだけサラダチキン】耐熱性の袋に入れて、下味を付けた鶏肉をほっとくだけでしっとりやわらかサラダチキンの出来上がり!★Aペッパー味とBハーブガーリックチキンと2枚を違う味にしてみました。★作り置き可能、冷蔵庫で3〜4日保存可能です。スライスして冷凍可能→3〜4週間サンドイッチやサラダにも活用出来ます!
2022/06/04
40分
主菜
炊飯器で作る、手羽元のマーマレード煮。ほったらかしでOKなのでとっても簡単!マーマレード入りなので、照りもついてとっても美味しいです♪おつまみにも、おかずにもOKです!
2021/01/06
70分
主菜
ヒガシマル醤油「うどんスープ」でさっぱり美味しいサラダチキンの完成です♡調味料をまぶして、湯につけるだけの超簡単レシピなので、放置している間に何品もお料理が作れちゃいますよ♪冷蔵で5日位保存できます♪つくおきにいかがですか?パンにも合うので、朝食にも♪作っておくと便利ですよ♡
2020/12/29
80分
主菜
おもてなしや特別な日にぴったりの煮豚♡炊飯器でほったらかし、パインジュースで柔らかく仕上げた1品です!パインジュースが入っているとはわからない仕上がり♪パインジュースの酸味と甘みのおかげでこってりとしすぎない煮豚になります♡
2020/12/23
120分
副菜
白菜を大量消費したい方、必見です!キムチが大好きだけど、自家製で作るのが難しそうと思っている方、たくさんいらっしゃると思います。今回はなんとっ!【2時間】でできちゃう白菜キムチです。味の決め手はなんといっても『塩麹』と『桜えび』と『だしパック』!どこのスーパーでも売ってる材料で、漬け時間が短くても旨味抜群のキムチに仕上がります。市販のものと比べてアレンジも効くし、なんといっても本場さながらの風味と辛味!ご飯と一緒に食べるもよし、お鍋にするもよし、なんでも使えます。余計な手間は一切ないので、是非一度作ってみてください。
2020/11/24
130分
主菜
使い道いろいろ!そのままおつまみとして、ラーメンのチャーシューとして、チャーハン、野菜で巻いて.....万能に使えます。塩漬けして弱火で煮るだけなのに、トロトロやわらか旨みたっぷりの1品です。塩漬け時間、煮る時間はかかりますが、ほとんど手がかかりません。覚えておくと便利な塩豚は出来上がったら感動するはずです!
2020/10/21
70分
汁物
炊飯器のスイッチ押すだけの食べるスープです♪この1品だけで十分満足感があります(^^)/トマト味のポトフ風で、和のテイストを加えた1品になってます!炊飯器で具材をしっかりと煮込むのでスッとお箸が入り、また食材のうま味の溶け出したスープも楽しめます♡
2020/09/02
10分
主菜
やる気が行方不明な日に!「豚もやしのうまだれ蒸し」今回は包丁も使わず洗い物も出さないっていう究極のズボラさん向け(私)のレシピ。フライパンの上で下味をもみ込んで#重ねてあとは放置#そういうプレイ←下処理も味付けもフライパンひとつ。このまま食卓に並べれば、さらに楽チン♪味つけは、しょうゆと塩胡椒のみでめちゃめちゃシンプルだけど、ご飯にぴったり!できれば、もやしからでた汁も#もやじるご飯にのっけて食べて欲しい!!地味だけど、アレンジもきくデキるやつなんでよかったら仲間に入れてください☺︎
2020/05/07
5分
副菜
フライパンに調味料と厚揚げとネギを加え3分煮たら放置♡小鍋にお湯を沸かし火を止め、卵を入れて放置♡放置でおいしくなる簡単副菜です(^^)/とっても簡単なのに、なんだかテンションの上がるおかずになってます↑↑是非、お試しください♪