肉
野菜
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「菊芋」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2023/03/17
30分
汁物寒い冬に食べたくなる、ポトフ( Pot-au-feu)を今回はご紹介します。フランスの家庭料理の一つで、鍋に塊のままの牛肉やソーセージ、野菜類、香辛料を入れて長時間煮込んだものです。たくさんの野菜が一度に摂れるので栄養満点です。肉や野菜は食べやすい大きさに切ってからマスタードを添えて食べます。*フランス語で「Pot」は鍋、「feu」は火を示すため「火にかけた鍋」といった意味です。★余ったポトフのスープを使った「オニオングラタンスープ」のレシピを公開中https://youtu.be/8Gj3IT2OzPM
2022/12/02
5分
副菜今、大注目のスーパー野菜【菊芋】を使った嬉しい1品✨作り方は超簡単!切った菊芋とチーズ、調味料と和えるだけ⤴⤴シャキシャキ食感の菊芋にチーズと黒胡椒が絡んで止まらない美味しさです😋「菊芋」は生で食べても美味しい◎菊芋の主成分である「イヌリン」は「天然のインスリン」と呼ばれ、食後の血糖値の上昇を防ぎ、糖尿病予防にも期待出来ると言われています。「イヌリン」は加熱する時間が長い程無くなっていくので、生食か短時間調理がオススメですよ☝野菜直売所等で菊芋を見かけたらぜひチャレンジしてみてくださいね!
2022/11/30
25分
主菜最近話題となっているスーパーフード菊芋のレシピです。菊芋というからにはお芋の仲間かと思われますが、実はキク科の野菜ででんぷんをほとんど含んでいなくて、主成分の「イヌリン」は糖の吸収を抑える働きがあり、糖質制限向きの低カロリーな野菜です。そんな菊芋を炒めてから卵液を絡め、オーブンで焼いたイタリア風卵焼き「フリッタータ」にしてみました。上にはたっぷりの素揚げした菊芋を乗せました。糖質制限されている方や、ダイエット中の方、また、さめてもおいしいのでお弁当にもおすすめの一品です。またワインともよくあいます。菊芋見かけましたら、ぜひぜひお試しいただきたいです。
2021/12/20
15分
副菜菊芋は生でも食べれますが、さっと炒めるとシャキシャキをのこした食感を楽しめる一品になります。ガーリック炒めにすることで、お酒のアテにもお弁当の具にも!つくりおきにもぴったりです!しっかりと炒めるとホクホク感のある食感にもなります。オススメはサッと炒めてシャキシャキで食べるのがオススメです^^
2018/12/15
15分
副菜栄養豊富な菊芋(きくいも)外見がショウガに似ているキク科の多年草で、食用とされるのはその肥大した根の部分です。天然のインスリンとも呼ばれる血糖値を下げる効果のある成分イヌリンという食物繊維が多く含まれ、ビタミンやカリウムなどのミネラルも豊富。腸内の善玉菌も増やしてくれます。きんぴらや揚げ物に調理することが多いと思いますが、シャキシャキした食感を活かしたサラダや和え物もオススメです。