野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「韓国」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2023/08/29
15分
主菜なすとひき肉を甘辛に炒めた韓国のおかずです♪ご飯にぴったり!丼にしても美味しいです^^薬膳効果☆なす...体の熱を冷ます、血液の流れを改善、浮腫みに、胃もたれに☆ピーマン...イライラや憂鬱を鎮める。胃の調子を整える。☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ☆牛肉...骨や筋肉の強化、食欲不振、虚弱体質、無気力に☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に
2023/08/27
20分
主菜韓国餃子マンドゥ風の春雨入りのニラ餃子です🥟💕ニラとにんにくの風味に春雨の食感がおいしく、お肉の旨味もしっかりと感じられます🥰!韓国餃子は蒸し焼きにすることが多いですが、焼き餃子にして外はパリッと中はジューシーな餃子に仕上げました🤤🧡🧡是非お試しください♬
2023/08/24
20分
主菜バズっているものに人気の韓国料理を掛け合わせた絶品レシピ!美味しいものに美味しいものをかけたら美味しいに決まってますものね(笑)ライスペーパーを使って焼き餃子みたいにするならこれ、絶対してみてください!
2023/08/17
15分
主菜ビールなどおつまみにぴったりな手羽中と長ねぎの旨辛チキンです🍳コチュジャンの旨辛味とねぎの香ばしい香りが合わさったやみつき味♡ひと口食べたら、秒でなくなるほど止まらない美味しさですよ~😋🍻お酒の飲まない方はご飯でもバッチリ合います♪
2023/07/24
20分
主菜韓国式中華料理店の定番料理カンプンギ(鶏の甘酢唐揚げ)です。カリッと揚げた鶏肉に甘酢を絡めます♪辛いのが良い場合は青唐辛子で、辛み無しが良い場合はピーマンでお作りいただけます^^薬膳効果☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に☆ピーマン...イライラや憂鬱を鎮める。胃の調子を整える。☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に☆唐辛子…冷えからくる肩凝り関節痛に、殺菌効果、血の巡りを改善
2023/07/22
15分
主菜旨辛な味付けがくせになる!韓国風に仕上げた肉豆腐です🤤❤️🔥食材とコチュジャンベースの味付けがベストマッチ👍🩷!簡単に作れてご飯との相性も◎お酒のおつまみにも是非😘🍻
2023/07/17
10分
副菜韓国定番のフェムチムに日本の香味野菜をプラス♪爽やかな香味野菜の香りが効いていくらでも食べられそうな美味しさです^^薬膳効果☆白身魚...胃や肝臓の働きを調える、体力回復に、浮腫みに☆みょうが...熱を冷ます、解毒する、血行促進、集中力を高める☆きゅうり...体の余分な熱をとる。喉の渇きに、浮腫みに、高血圧に。☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に☆唐辛子…冷えからくる肩凝り関節痛に、殺菌効果、血の巡りを改善。☆しそ...免疫力を高める。花粉症やアレルギー症状に、冷えに、胃腸の働きを改善
2023/07/09
15分
主菜にんにくやしょうがを加えた醤油ベースの少し甘いタレにえびを一晩漬けただけの簡単だけどとっても美味しいカンジャンセウ。えびのみその旨味が濃縮されたタレを吸ったえびはねっとりと濃厚でまるで甘海老のような甘みと食感。赤海老の食べ方の中で一番好きな食べ方です。カンジャンセウが大好きで、試作を繰り返してたどり着いた絶妙なタレです。外で食べたりすると高級なので、おうちでちょっと贅沢するのもいいいですね!
2023/07/02
20分
デザート韓国屋台の定番"チーズハットク"(チーズドック)をミニサイズで作りました。ホットケーキミックスなので簡単で作りやすく、水分は豆腐だけなので、もちもち感も出てヘルシーです!
2023/06/26
10分
主菜レンチン1回で作れる簡単チャプチェ♡春雨の戻し不要🙆♀️レンジで作ったとは思えない美味しさで、1度食べ出すとお箸が止まりません…🤤🧡この手間でこの美味しさは嬉しすぎる🥁🎶豚こま肉使用で節約中にも大活躍◎是非おうちで作ってみてくださいね!
2023/06/25
15分
主菜豚バラ薄切り肉でニラ、キムチ、えのきを巻いてこんがりと焼き、甘辛コチュジャンたれを絡めた、巻きサムギョプサル🐷🩷♪食べ応え満点💪がっつり味でご飯が進みます!キッチンばさみ✂️を使えば包丁不要で作れてお手軽🙆♀️◎!是非作ってみてください♪
2023/06/25
5分
汁物夫の大好きなコムタンスープ🐮♪じっくり煮込まず、牛こま肉で時短で作れるようしたお手軽レシピです🤭♡ダシダ(牛肉だしの素)を使うのが味のポイント!ご家庭で簡単に牛だしの味わいを楽しめるのでおすすめです👌💓是非作ってみてください♪
2023/06/19
30分
主食韓国でお馴染みのチャジャンミョンを日本の赤だし味噌で作りました♪是非キムチを乗せて食べて下さい^^チャジャンソースは多めの量です。ご飯に乗せてチャジャンパプにしても最高です!薬膳効果☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に☆じゃがいも...筋肉疲労、息切れに。胃痛、浮腫み、湿疹に、風邪予防に☆ズッキーニ…熱を取り、潤いを補う。喉の渇きに、空咳に、イライラに、お腹の張りに、肌を潤し美肌にも効果的。
2023/06/19
10分
主食とにかく簡単!忙しい日にもワンパンで作れる!切って🔪炒めて🔥タレをからめるだけなのでめんどくさいナムル作りは不要💕ズボラさん必見👀!なワンパンそぼろビビンバ丼に仕上げました🍚💕牛肉薄切りで作るより断然節約💰✨野菜もモリモリ食べられて作り手も食べるご家族もニコニコですよ😻🫶宜しければお試しください💕
2023/06/19
20分
主菜カリッと美味しいチヂミ◎ニラが苦手な長女もチヂミにしたらモリモリ食べます💕卵焼き器で作るので裏返しやすく、切ったときに端までとにかく綺麗😻🫶宜しければお試しください💕