野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「だし」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2022/03/15
20分
副菜
★【基本の出汁のとり方】から【余っただしガラで昆布の佃煮】出汁をとる時に昆布は柔らかくなっているので短時間で佃煮になります。★旨味は出汁をとった後も残っているので、美味しいご飯のお供の完成です。
2021/09/26
5分
汁物
じつはとても簡単にとれる「かつおだし」熱湯にかつお削りぶしを浸すだけ!とりたてのかつおだしは風味豊かで、料理がしみじみおいしくなります。無添加料理を生活に取り入れたい方におすすめしたいかつおだし。味噌汁やスープはもちろん、和風の料理に使うことで家庭料理の味が格上げしちゃいます。=====================かつおだしは疲労回復効果があることも研究報告されています。=====================まさに海の中でずっと泳ぎ続けるスタミナを持つかつおの恵み!胃腸にやさしく、季節の変わり目や体調不良のときにももってこいです。
2021/07/03
20分
主菜
『出汁パック』を活用した簡単さっと煮です。今回は、やすまる出汁を使いましたが、茅乃舎さんなどどのメーカーでも代用可能です。また、白だしやめんつゆでも代用出来ます(^^)
2021/05/25
5分
副菜
簡単副菜♪最初に作って冷やしておくと食べる頃にはひんやり✨さっぱりとした副菜ですがごま油でコクアップ♡あと1品ほしいときに最適で、どんな料理にも合う副菜です♪
2021/03/31
20分
飲み物
かぶは、◎胃腸を健康に保つ効果◎生活習慣病を予防する効果◎感染症を予防・改善する効果 などの効果が期待されています。しょうが風味の鶏団子と春雨でとてもヘルシーに召し上がっていただけます。
2020/11/24
25分
主食
パリパリの餃子ピザ生地に、キノコとかつおだしのうま味が広がる和風ピザ!ヤマキ 徳一番花かつおからだしをとることで、香り高く、うま味たっぷりなだしがとれます。かつおだし(イノシン酸)×チーズ(グルタミン酸)で、うま味の相乗効果!キノコもたっぷりで美味しく食べられます♪餃子の皮を使ってお子様も大好きなパリパリのクリスピーピザに。トマトソースではなく、だしあんかけにするとチーズピザが一気に和風になります。お好み焼きのように最後にヤマキ 徳一番花かつおをトッピング。大人はお酒のおつまみにもオススメです。