肉
野菜
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
2025/04/06
70分
主菜休日にゆっくり仕込んでおきたい、ごちそう感のある豚肩ロースのビール煮込み。ビールの苦みと玉ねぎの甘みが合わさり、奥行きのある味わいに。冷蔵保存で翌日さらに美味しくなるので、作り置きやおもてなしにも◎。ごはんにもパンにも合います。
2025/04/03
10分
副菜マカロニとチーズの入ったシンプルなたまごサラダです。今回はカレー粉を加えてちょっぴりスパイシーに仕上げました。おかずはもちろん、パンにはさんでサンドイッチの具にしても美味しいです。
2025/03/30
10分
主菜冷凍むきエビを使ったお手軽ガーリックシュリンプです。しかも塩麹とにんにくを揉み込んで焼くだけなので、とっても簡単♩エビ好きの娘も唸る美味しさです🤭ごはんにもパンにも、そしてお酒にも合うひと皿、ぜひぜひお試しください😌
2025/03/25
5分
調味料今日は我が家で毎朝パンに塗って食べている、バターの代わりのスプレッドをご紹介させていただきます。 「バター風スプレッド」は30年ほど改良を重ねながら、作り続けている料理で今日のレシピが最新版になります。ダイエット中の方、脂質を控えている方にもお勧めです。
2025/03/09
10分
副菜イタリアで身を持って感じたのは、イタリア人はアーティチョーク(伊語でカルチョーフィ)が大好き!アーティチョークは春の味覚です。わたしも春が近づく頃から下宿先で毎日のように食べていました。日本では馴染みがなく、身近なところでは見かけないので、アーティチョークが恋しくなったときは、水煮缶でローマ風に調理したものをいただきます。バゲットにのせても大変おいしいです。水煮缶はKALDIなどで購入できますので、気軽に試してみてください♪
2025/02/26
15分
デザートりんご大量消費にも!多少ぼけてしまったりんごの救済にもおすすめです。生姜香るカラメリゼ、アイスクリームやクリームチーズと合わせたりパンに乗せるのも美味しいです。
2025/02/07
30分
主菜ゴルゴンゾーラのクセと香りがたまらない、大人な風味のグラタン。じゃがいもとゴルゴンゾーラだけを使ったシンプルながら濃厚なひと皿です。ドフィノワとは、じゃがいものグラタンのこと。本来は生クリームで煮込むのが本場のレシピですが、今回はゴルゴンゾーラの風味を活かすためあえてさっぱりと牛乳で煮込みました。ほっくほくのじゃがいもに絡むゴルゴンゾーラの塩気が絶妙なバランス!簡単に作れるのにおしゃれな仕上がりなので、おもてなしやパーティーなど特別な日の食卓にもおすすめです♪
2025/01/30
10分
副菜乳製品を含まない植物性のヨーグルト、豆乳ヨーグルトを使ったレシピです。低脂質、低糖質でコレステロールゼロなのも嬉しい。バゲットやクラッカーにのせておつまみにするのがおすすめのパテです。こちらはスーパーで配布されている月刊料理情報誌『おあじはいかが』2月号で紹介したレシピです。手軽で実用的なレシピ満載のこの冊子、ぜひご覧ください。
2025/01/30
5分
副菜生ハムの塩気とクリームチーズの旨みがたまらない、パン泥棒なひと品。たった5分で完成するのに、簡単に作ったとは思えないほど美味しい!材料をただフードプロセッサーで混ぜ合わせただけなので、火も使いません。盛り付けを一工夫して、バケットを添えるだけでまるでお店で食べる一皿のような出来栄えです♪食卓を華やかにしてくれるので、おもてなしやパーティーなんかにもとってもおすすめです。
2025/01/26
5分
調味料パンに塗るだけで、贅沢なカフェ気分…🌱だけど実は、チョコは使ってないんです。デーツとココア、ピーナッツバターなど家にあるもので作れるヌテラ風スプレッドです。栄養満点でママにも子どもにも嬉しい一品。手軽に作れるので、もう市販品には戻れないかも…🤫🍫