肉
野菜
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「ローストビーフ」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
?ローストビーフの基礎知識
ローストビーフは、伝統的なイギリス料理のひとつで、牛肉の塊をオーブンなどで蒸し焼きにした肉料理です。焼き上がったローストビーフは薄くスライスして、グレイビーソースをかけて食べるのが一般的です。内部の肉の色味が赤い位がちょうどいいとされています。薬味としてホースラディッシュ(西洋わさび)やマスタードやクレソンなどが使われます。スライスしたローストビーフを、ご飯の上に乗せたローストビーフ丼が近年人気のメニューとなっています。また、ローストビーフは、サンドイッチの具やハッシュドビーフに用いられることもあります。
2024/07/27
15分
主菜今が旬のセロリを美味しく食べる。火を使わずにできる一品大満足なマリネサラダ!バルサミコ酢は米酢+ウスターソースで代用可。ローストビーフは生ハムで代用可です。セロリも葉の部分も使うのでまるごと使ってSDGsですね。普段の食卓からおもてなしにも◎
2024/01/26
5分
主菜新鮮な白菜でサラダを作りました♪ローストビーフをトッピングして手軽な手づくりドレッシングをかけて…♪サクサク白菜サラダでパクパク食べられますよ~♪よかったらお試しくださいね♡
2024/01/04
60分
主菜お節料理に入れるので小さめの塊で少量作りました。作りやすく食べきりサイズでお勧めです。市販のローストビーフのソースをつけて食べました。
2023/12/29
10分
主菜オーブン不要のローストビーフです。おせち料理のおもてなしメニューにぴったりです。牛肉にフライパンで焼き色を付けたら炊飯器で保温するだけ~。簡単ですのでチャレンジしてみてください。冷凍保存もできます。
2023/12/29
10分
主菜オーブン不要のローストビーフです。おせち料理のおもてなしメニューにぴったりです。おうちで眠っているヨーグルトメーカーはありませんか?温度調節のできるヨーグルトメーカーで作るローストビーフです。牛肉にフライパンで焼き色を付けたらヨーグルトメーカーにセットするだけ~。温度管理が簡単で、安心して柔らかいローストビーフを作ることができます。簡単ですのでチャレンジしてみてください。冷凍保存もできます。
2023/12/29
60分
主菜◉クリスマスに外食もしないし奮発して買ったローストビーフ用の肉。仕事で忙しく作れず、賞味期限ギリギリの日にお正月用の和風テイストのローストビーフにしようと考えたレシピです。・塩麹に一晩漬け込んでいるので、お肉は柔らかくしっとりしていて、タレをつけずに食べてみると、じわじわと肉の旨味を感じる、ちょい足しくらいにタレをつける程度で美味しい、シンプルで美味しい和風ローストビーフに仕上がりました。
2023/12/23
45分
主菜難しそうに感じるローストビーフ、実はお鍋でほとんど放置で作れますよ♪じっくりと湯せんすることでしっとり仕上がります。こんな簡単に作れるなら毎週食べたい!やみつきレシピです♡
2023/12/19
20分
主菜淡路島の藻塩(茶)PREMIUMを使ったローストビーフです。通常の塩を使うよりも、肉のうま味がより鮮やかに出てくれます!噛めば噛むほど、美味しさが!!ソースはシンプルなイタリアンテイストに仕上げ、ハレの日におすすめなレシピになっています。
2023/12/18
20分
主菜クリスマスの定番のローストビーフ!ワインで楽しむ大人なクリスマス料理!食卓が華やかになるクリスマス料理のメインディッシュ!真空にもしないですし、炊飯器も使わないシンプルな作り方となっています!先取りでクリスマス料理楽しんだのですが、旦那もすごって驚いていた1品です!
2023/12/13
15分
主菜火の通り具合がプロでも難しいローストビーフですが、炊飯器に入れて放置しておくだけで、とっても簡単に本格的なローストビーフに仕上がります。ソースは市販のものを代用したり、お好みのものでもOKです😊(わさび醤油などもあいますよ😊)クリスマスやお正月、パーティー、おもてなしにもおすすめ♡放置しておくだけなので、初めての方でも♡
2023/12/03
15分
主菜お家で簡単に作れる『ローストビーフ』レシピ🌿遂に完成しました🥹🤝 ˎˊ˗ローストビーフはたろの得意料理で、いつもは低温調理器で作るのだけど…一緒に試作に試作を重ね、なんと!炊飯器で出来ちゃいました🥺🤎🤍炊飯器で作るのに柔らかく、既に作ってくださった方からも、驚きと感動の感想をいただいた自慢のレシピです☺️🌷クリスマスにもピッタリなので、ぜひチャレンジしてみてください🍽️🎄
2023/12/02
10分
副菜市販のローストビーフがこんなに素敵なサラダに♪白だしにタバスコを混ぜると、とっても美味しいんです!絶妙な配合のドレッシング!グレープフルーツとローストビーフも良く合い、爽やかでおしゃれなデリ風サラダ♪普段のごはんからおもてなしや記念日料理にも◎
2023/11/25
90分
主菜【ふわりと盛れるしっとりロゼビーフ&濃厚マッシュポテト】切って空気に触れるとふわっとロゼ色に変わるローストビーフの作り方です。とっても柔らかいので厚く切っても簡単に噛み切れます。でも、薄くスライスしてふわっと何枚もまとめて食べるか、ベビーリーフとマッシュポテト、ソースの固形部分をのせて包む食べ方がおすすめ。火が通ってるか、硬くならないか、中心部がいい色になるか…ローストビーフにはなにかと不安がつきまといますよね。出来るだけ細かくレシピにしましたので、お手頃価格の牛ももをみつけたらぜひ試してみてください。☆クリスマス、お正月に。☆牛ももは高たんぱく低脂質です。
2023/11/14
50分
主菜牛肉に「ヤマサ まる生W(ダブル)おろしぽん酢」をもみ込み、柔らかく仕上げたフライパンローストビーフ。仕上げにさらに「ヤマサ まる生W(ダブル)おろしぽん酢」に浸すことで、うま味がましてジューシーさがアップします。
2023/11/10
15分
主菜失敗しがちなローストビーフを誰でも簡単に作れるレシピです。「COSORI PRO LE 4.7L ノンフライヤー」を使用することで、ほとんどほったらかしで仕上がるのでおすすめ!パーティや記念日にぴったりです。
2023/09/13
10分
主菜わが家のイベント毎に欠かせないのがローストビーフ。割引のときに買っておけば、さらに安上がり!家庭の味方すぎますよね〜(^^)だけど焼きが甘いと子どもが食べてくれないという厳しい現実があります…(私もステーキはしっかり焼く派です)食中毒のリスクを減らすためにも肉塊表面の0.5~1㎝以上の部分までを60度で2分加熱すると菌数を1万分の1まで減らすことができるので、表面を焼く時間は3分以上にしました。液体塩こうじで下味をつけているのでしっかり焼いても柔らかさもキープ。ぜひ和風タレもかけて食べてほしいです…!
2023/09/12
90分
主菜和知徹シェフ直伝の作り方を少しアレンジしました。お肉はアメリカンビーフの肩ロースを使用します。コレステロールが気になるので無塩バターは少しにしましたが最後の工程で肉汁がたっぷり出るので、混ぜてかけます。その時、少ないバターなのに香りが鼻腔を擽るぐらい良い香りがします。家庭でのパーティー等に、ぜひ作ってみてくださいネ。
2023/09/08
10分
副菜サッポロミドリ(枝豆)の緑色とローストビーフの赤色のコントラストがきれいな、ごちそう感のあるサラダ。前菜はもちろん、パンを添えたらメインにもなる一品です。美味しい自家製ハニーマスタードドレッシングでおしゃれ度もUP。お祝いや記念日にもぴったりの簡単レシピです!サッポロミドリは実がふっくらとしていて食べごたえがあり、香り豊かで甘みやうま味も強く、ローストビーフとよく合います。
2023/07/28
40分
主菜外まで柔らかいローストビーフ。厚切りがおすすめ。基本のオーブンローストビーフhttps://oceans-nadia.com/user/87331/recipe/404894
2023/02/14
15分
主菜本格的な肉料理がめちゃうま超簡単!!手も汚さず、保存袋にいれて準備すればあとは低温調理器におまかせです。ほったらかしとはいえ3時間かかるのが考えもの。。。だけど同時に何種類かを作れれば、逆に時間の節約になるんです!!牛肉も豚肉も手順はほとんど同じ!だったら2種類のお肉を同時に仕込んで、かしこく作り置き(^_-)-☆調味料やスパイスをひと工夫して、洋風のローストビーフと中華風のチャーシュー2種類のお肉料理が一気に出来上がるレシピです。。。もちろん保存も可能なので、どちらか一方は作り置きとして保存しておけばとっても便利ですよ~♪
2023/02/14
15分
主菜BRUNOさんのコンパクト低温調理器を使ってローストビーフを作りました。これまで色々な作り方を試しましたが、低温調理器なら温度設定と時間設定をするだけで、あとはほったらかし。誰でも簡単に失敗することなく出来上がります!出来上がったローストビーフも感動のおいしさ。BRUNOさんの低温調理器は、コンパクトでシンプル。見た目もオシャレでキッチンに馴染みやすいところもお気に入りです。その上、操作もお手入れも簡単♫私のお気に入りのキッチン家電です。
2023/02/06
120分
主食ローストビーフの作り方はオーブン、低温調理が有名ですが、このレシピはフライパンだけで仕上げてます。数回に分けて火入れを行うことで中心部までしっかりと火を入れます。低温調理器では出すことが難しい、食欲をそそる香ばしさを楽しむこともできます。また、この調理方法を覚えると牛肉のステーキはもちろん、豚肉、鶏肉もフライパン一つで美味しく仕上げることができます!