野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「冷凍食品」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2023/01/20
20分
主食デミソース入り冷凍ハンバーグを使うと、ボロネーゼ風パスタが簡単に作れる!冷凍ハンバーグのデミソースは本格的な洋食屋さんの味わいで、その美味しさを余すことなくパスタと和えて楽しむことができます。ハンバーグの潰し具合は、お好みで。ごろごろとした肉の食感を楽しみたい場合は、軽くほぐす程度でも良いです。ぜひお試しください。「写真提供:いますぐ食べたい!冷凍食品の本(自由国民社)」
2023/01/20
10分
主菜冷凍からあげを使うと、親子丼が簡単に作れる!冷凍からあげは鶏肉をカットして、揚げて加熱もされているので、お肉の素材としても便利に使えます。親子丼の具にすれば短時間で、しかも電子レンジだけで作れるので時短にもなります。出汁と卵の味わいが唐揚げにしみて、ジュワッと旨みが広がります。ぜひお試しください。「写真提供:いますぐ食べたい!冷凍食品の本(自由国民社)」
2022/11/08
15分
デザート市販の一口大冷凍スイートポテトを使った、簡単なごま揚げ団子です。スイートポテトの他に、カボチャあん/栗きんとん/つぶあん/白餡に抹茶パウダーを混ぜたもの/桜あんなどで代用可能。
2022/11/05
20分
主菜『火を使わない』電子レンジだけで作る甘酢炒めです♪ (炒めてないですが)リモートワークのお昼ごはんや働いてる主婦の方や子育て中のママにも作っていただきやすいかなと思います♡冷凍ミートボールを使うので時短簡単♪お弁当のおかずにもピッタリな一品です。
2022/11/05
20分
主食手作りトマトソースがとってもおいしいパスタです。冷凍ミートボールを使って時短簡単に★「カリオストロの城」のミートボールパスタ風です♪
2022/07/14
5分
副菜ナスは油で揚げたら美味しいのはわかっているけど、揚げ物は面倒。そんな時には市販の冷凍揚げなすがおすすめ!冷凍揚げなすを使うと、電子レンジで簡単にピリ辛坦々なすが作れます!とろとろなすとねりごまとピーナッツのコクが美味しい食欲わく1品です。
2022/07/14
5分
副菜ナスは油で揚げたら美味しいのはわかっているけど、揚げ物は面倒。そんな時には市販の冷凍揚げなすがおすすめ!電子レンジで簡単になすの揚げ浸しが作れます!なすのトロトロ感を堪能できる1品です。
2022/02/10
15分
主食冷食パスタ+市販ホワイトソースがミラクルな出会い!美味しい2つを掛け合わせると、ガッツリ派さんも大満足なボリューミーグラタンが簡単に完成します!もちろんお鍋不要!パスタにホワイトソースとチーズがからむ濃厚な美味しさを楽しんで下さい!
2022/01/20
10分
主食在宅ワークや、もう、何もしたくない!なんて時におすすめな悪魔のお好み焼きです。疲れた時は無理せず便利な物をフル活用しちゃいましょう。卵を焼くから大丈夫!手抜きなんて言葉は一切出ない、間違いない仕上がりです。大人から子供まで皆さん喜んでくれますよ♪
2021/12/13
10分
主食冷凍餃子のアレンジレシピ!ギョーザのうまみそのまま、炊き込みごはんにしました!冷凍餃子と一緒に炊くだけで、食欲そそる中華ごはんになります。炊いているときの香りと、ほんのり色づいたおこげが美味しいです。
2021/12/06
15分
汁物冷凍餃子があればパパッと作れるおかずスープです。野菜もたっぷりで栄養満点!そして何より簡単に作れるのが嬉しいところ♪時間がない時や、料理が億劫な時にぜひお試し頂けますと嬉しいです。○キャベツは胃腸を整える働きがあり、食物繊維やがん予防作用のある成分も豊富です。○もやしはビタミンや鉄など多くの栄養素を含み、疲労回復の作用や高血圧予防の効果があります。また便秘や糖尿病、大腸ガンといった生活習慣病を予防・改善する働きがあります。風邪の予防にも。○豆乳は高血圧予防、便秘解消、抗酸化作用による若返り効果が期待でき、新陳代謝を促進する働きもあります。
2021/11/16
15分
主食肉も野菜も入っている冷凍餃子をアレンジして、簡単にチャーハンを作っちゃいます!フライパンひとつで仕上がりますよ!餃子を具材として、さらには調味料を活かして、簡単炒飯ができあがります!
2021/11/07
15分
主菜冷凍餃子と卵を使って、食欲わくギョーザ天津飯ができます!お肉や野菜の餃子のタネが入るので、味がばっちり決まります。冷凍餃子のアレンジレシピで、とっても美味しい新しい天津飯です。
2021/09/13
15分
主菜そのまま食べても美味しい冷凍ギョーザを、アレンジしてより一層おいしく!冷凍餃子を使った韓国チーズタッカルビ風にアレンジします。コチュジャン入りの甘辛だれが、とろとろのチーズとギョーザに絡み、ご飯が何杯でも食べられます!
2021/09/12
10分
汁物冷凍餃子を使ってお手軽にできちゃう坦々スープ!手作り餃子で余ったものを使ってもオッケーです♡豆乳でヘルシー!ごまたっぷりで栄養もたっぷり!味噌風味でとってもいいお味!子供も喜ぶ食べるスープです♡
2021/09/07
15分
主菜冷凍ギョーザはそのまま食べても美味しいですが、アレンジもオススメ!トマトとチーズのソースをかけるとイタリアンな餃子に変身しますよ♪さっぱりトマト風味が餃子にも合います!
2021/08/20
10分
主食冷凍炒飯の「本格炒め炒飯®」にキャベツと卵を加え、フライパンで両面を焼けば、外はカリッ、中はモチモチなお好み焼きに変身!冷凍食品アレンジレシピです。炒飯の美味しさが、意外とお好み焼きに合いますよ。極旨なボリュームのある主食をぜひ作ってみてください♪