野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「酢飯」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2023/09/08
20分
主食見た目もとっても華やかで、お祝いや記念日に作りたくなる簡単な手まり寿司。サッポロミドリ(枝豆)をすし飯に混ぜると緑色が映えるので、上にのせる具材は種類が少なくても華やか!上にもサッポロミドリをのせて、お手軽に華やかさUP♪サッポロミドリは実がふっくらとしていて食べごたえがあり、香り豊かで甘みやうま味も強いです。すし飯と混ぜることでうま味が増し、食感も楽しむことができます。すし飯の約1/5が枝豆なので、栄養も摂れてヘルシーなのも嬉しいですね。
2023/01/31
15分
主食手軽につくれる巻き寿司です。今回の美味しいポイントは『おばねや「甘らっきょう」』です!甘酢の旨味成分を含んだらっきょうはシャキシャキとした食感もよく、口当たりも優しいのでどんな料理にも合わせやすいです。また、その漬け汁も深い味わいなので捨てずに色々な料理に利用することができますよ。巻き寿司にはご飯に漬け汁を混ぜ酢飯にし、らっきょうは刻んで具材として加えました。らっきょうを加えると食感がよいのはもちらん、さっぱりとして全体をまとめとくれる役割があります。今回は色々な食材との組み合わせもご紹介します。ぜひ一度お試しいただければと思います。
2023/01/29
15分
主食納豆巻きが好きな方に絶対試してほしい、こだわりのレシピ。青しそ・長ねぎは少しめんどうでも入れると本当に違います。納豆は腸活にもよく、たんぱく質もとれる万能食材です。青しそはβカロテンがとれて免疫力や潤いには欠かせません。
2021/03/03
25分
主食ハレの日におすすめなちらし寿司のケーキです。お刺身は比較的安く買えるサーモンを選び、カリカリ梅と大葉の爽やかな酢飯と合わせました。簡単に作れるすし酢もポイントです。また、サーモンに合うチーズや卵を使い、お祝いにふさわしいゴージャス感もプラスしました。お味はもちろん、カリカリとした食感も楽しめご家族に喜んで頂けますよ。初めてでも作りやすいよう、工程写真を沢山添えていますので是非試してみてください。