キーワードから探す
野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「鍋もの」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
新着順
人気順2024/12/18
25分
主菜トマトの酸味にチーズのコクと旨み、おうちで簡単に作れるバジルが香るトマトチーズ鍋です🍅🧀♪お好みの具材で楽しんでいただけますが、今回は鶏肉、じゃがいも、キャベツ、ブロッコリー、しめじで仕上げました🥰三菱冷蔵庫の「切れちゃう瞬冷凍A.I.」で保存した食材は、解凍要らずで凍ったままサクサク切れて、そのまま調理に使えるので冷凍保存した食材も時短で調理できます!寒い季節に嬉しい洋風鍋、ぜひ作ってみてください♪
2024/12/06
30分
主食気温も下がって寒くなってきたので、胃も心も温まる鍋を作ってみました!ソーセージや油揚げなどジューシーな食材が多いので、肉はさっぱり感を入れるために鶏胸肉にして、パサつき感がなくなる様に塩麹を漬け込んであります。締めには、リゾットやラーメンもいけるので最後の一滴まで美味しい一品です☺️具材を切ったら、後は鍋に入れて待つだけなのでこれからの時期にいかがですか?
2024/12/06
20分
主菜おうちで簡単に作れる冬の食卓にぴったりの鍋レシピ!鍋の素要らずでシンプルな調味料、身近な食材で手軽に作れます♪そのまま食べればうま塩にんにく鍋、ピリ辛タレをつければタッカンマリのようにお楽しみいただけます♪タッカンマリのタレはやみつきな辛味で寒い冬でも身体がぽかぽか温まります。
2024/11/30
20分
汁物コチュジャンの辛さとコクが最高な旨辛スープで体もぽかぽか♪具沢山で栄養満点なチゲです。薬膳効果☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に☆じゃがいも...筋肉疲労、息切れに。胃痛、浮腫み、湿疹に、風邪予防に☆ネギ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に☆唐辛子…冷えからくる肩凝り関節痛に、殺菌効果、血の巡りを改善。
2024/11/23
25分
主菜豚こまでお手軽!!味噌とキムチのコク旨スープが美味しいお鍋です♪薬膳効果☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に☆じゃがいも...筋肉疲労、息切れに。胃痛、浮腫み、湿疹に、風邪予防に☆えのきだけ...便秘に、食欲不振に、動脈硬化に、肌荒れに☆ネギ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える☆白菜...発熱に、喉の乾燥に、咳や痰に、浮腫みに、二日酔いの防止、解消に