野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「しょうがチューブ」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
新着順
人気順2021/01/25
5分
副菜我が家の大ヒットおつまみ、きゅうりとチーズピリ辛漬け。お肉を使わず安くてヘルシー!袋に入れて揉みこむだけで誰でもパパっと簡単に出来ちゃいます。サッパリな漬物にチーズの濃く、ごま油や一味のパンチも加わりポリポリと手が止まりません。普段の食事に副菜としても便利なので是非一度試してみてくださいね。
2021/01/23
25分
主菜トロトロに煮込んだ白菜と柔らかい鯛の上品な味噌煮込みです。バターと生クリームでコクもあります。生クリームが苦手な方、さっぱり食べたい方は豆乳に変えられても。お魚も青魚以外なら何でも合うレシピです。一品で大満足♪お酒にも、白ごはんにも♪
2021/01/22
30分
主菜カレーが食べたい私、シチューが食べたい彼。そんな時の『マイルドチキンカレーシチュー』「シチューっぽいカレー」又は「カレー味のシチュー」。バターチキンカレーにシチューのマイルドさを足した感じです。ルウ不要で、身近な調味料のみで作れます!カレーVSシチューの平和的解決策がここに(^^)/☆
2021/01/21
30分
主菜少しピリ辛★甘辛ダレのスタミナおかずです。冷蔵庫に余りがちな、コチュジャンを大量消費できる一品です。メーカーによって、コチュジャンの辛さが違います。私はユウキ食品様(youki)のコチュジャンを使用しています。
2021/01/20
20分
主菜『ヘルシーで簡単♡』ひじきで食物繊維もたっぷりの豆腐ハンバーグです♪ヒガシマル醤油様の『まろやかぽんず』につけてさっぱりと仕上げました♪゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――■『働く女性』が帰って30分以内で作られる■忙しいけど、自炊して『時短』『節約』■たまには彼のために『簡単おもてなし』♡お料理を通して、WAKU✿WAKUするレシピをご紹介します。゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――
2021/01/19
20分
主菜秋田県産のしいたけを使ったジューシーなうま味が広がる『しいたけの肉詰め』です。香味みそだれを煮絡めることで、いつもと違ったコクのある味わいになります♡
2021/01/17
20分
主菜鶏むね肉を使うことで『ヘルシー♡節約』で作ることができます♪ししとうはピーマンでも代用できますよ!゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――■『働く女性』が帰って30分以内で作られる■忙しいけど、自炊して『時短』『節約』■たまには彼のために『簡単おもてなし』♡お料理を通して、WAKU✿WAKUするレシピをご紹介します。゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――
2021/01/16
15分
主菜きゃべつとニラがたっぷり!!スタミナたっぷり!!ご飯にかける餃子のようなおかずです^^薬膳効果☆ニラ...冷え性に、風邪予防に、疲労回復に、食欲不振に☆キャベツ...食欲増進、胃もたれに、胸のつかえに、胃痛に、虚弱体質に、疲れやすい人に、消化器系の潰瘍予防に☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ
2021/01/15
15分
主菜安くて旨い♪特製香味だれが絶品な、鶏胸肉の超ジャンボな油淋鶏です。パサパサ感が気になる胸肉は、下味にマヨネーズを加えしっとりするようひと工夫を。サクサクな衣とネギたっぷりな香味だれでご飯やお酒が進みます。野菜が美味しく食べれるようたれはたっぷり目なのでぜひお野菜の用意を。
2021/01/12
15分
主食男子の胃袋ワシ掴み!おうちで作る旨味と酸味の特濃油そばです。山盛りマシマシなんですが豚こまや、もやしを使っているので意外とお安くできちゃいます♪オイスターソースやごま油の濃厚さに、玉ねぎのザクザク食感もプラスされ食欲がK点を軽く超えていきますよ。基本的にはガッツリですが、照りタレにお酢が入っているので女性の方にもおすすめです。
2021/01/11
10分
主食サンチュで包み見た目も綺麗な、ピリ辛ツナマヨの韓国風おにぎりです。火を使わず、ボウルに材料を入れて混ぜるだけでとっても簡単に作って頂けます。男性が喜ぶパンチのある味付けなので、ご飯がガッツリと食べれちゃいますよ。ご飯を野菜スティックなどでアレンジしてデップするのもおすすめです。
2021/01/10
15分
主食薬味でお肉が見えません。油っこいのが苦手な方でも超サッパリに頂ける酸味照りたれの豚丼です。玉ねぎが丸々一つ入っているので少ないお肉でもボリューム満点に作れちゃいます。お肉はもちろん旨味が移った玉ねぎがホント絶品なんで、是非一度試してみてください。