野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「デザート」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2021/09/25
10分
デザート
おうちキャンプ・おうちスイーツに♪フレンチトーストが食べたいとき、牛乳とプリンとパンがあればできちゃいます🍮🍞✨プリンが甘いのでパンに浸すのは牛乳だけ♪焼きたてをカットすると、ジュワーと溢れるあつあつプリンが🍮!インスタントコーヒーをかけると、ほろ苦いキャラメルのような風味になります☕
2021/09/24
10分
デザート
この組み合わせ、ずっとやってみたかったの〜!シャインマスカットとライムのゼリー!このコロンとまあるい瓶のフォルムが私、本当に大好きで!!この瓶に入れてキラキラのマスカットのゼリーを作りたかったんですよね〜!今、こういう瓶に入ったプリンやデザートがまた流行ってますよね。白いレアチーズと2層にするのと迷ったんですが手軽にゼリーだけにしちゃいました!今回はレモンじゃなくてライム果汁を使ってさわやかさ200%のゼリーにしました。レモンで作ってももちろん美味しくできますよ。
2021/09/24
35分
デザート
秋の味覚の一ついちじくは、そのまま食べても美味しいのですが、日持ちしないのが少々難点。そこで、加熱調理をすることで、味わいが増し、長期保存も可能になります。空気が乾燥してくる秋は、スパイスの香りが効いたシロップで甘く煮て、心も体も潤うような大人のデザートに仕立てました。【薬膳メモ】いちじくは乾燥した大腸粘膜を潤す働きがあるので、秋から冬にかけてお悩みが増える、乾燥性の便秘に役立つ食材として活用されています。
2021/09/24
20分
デザート
市販の冷凍ミックスベリーに、薬膳食材としてもおなじみのクコの実(ゴジベリー)を加えるだけで、あっという間に薬膳式・ミックスベリージャムの完成です。【薬膳メモ】ベリー類は現代女性が不足しがちな血を補う食材です。そして、クコの実は体を潤し、疲れ目やかすみ目などの不調の緩和にも役立ちます。
2021/07/26
10分
デザート
常温に戻さなくても柔らかい「アーラ ナチュラル クリームチーズ」は、冷蔵庫から出してすぐにジャムと混ぜることが出来るので、忙しい朝にぴったり。シンプルな味なのでどんなジャムでもすっきりとした味わいになり、甘いフレンチトーストとの相性も抜群。
2021/07/19
45分
デザート
レモンスライスを上に乗せて見た目も可愛く、マフィン型で焼くことで切らずに食べやすくプレゼントにもぴったりです!はちみつを表面に塗ることで表面の乾燥や艶が出て綺麗に仕上がります!
2021/07/18
5分
デザート
ブッラータというチーズ、ご存知ですか?生モッツァレラ、とも呼ばれているフレッシュチーズで生クリームとチーズをモッツァレラの中に閉じ込めたものです。切ると中からクリーム見たいなチーズがとろ〜っと出てくるんですよ。皮をむいてコロコロに切った桃にレモンをかけてブッラータの上からはちみつをたっぷりかけたデザート。甘くてジューシィな桃とクリームみたいだけどさっぱりしたブッラータがとっても合います!!切ってお皿に盛るだけのに想像以上に絶品な組み合わせでした!!味見が止まらなくなり、子どもたちがあっという間に食べてしまいました!!
2021/07/17
10分
デザート
\食べたら1秒で幸せ〜♡濃厚バニラアイスクリーム/簡単なのにお店にも負けないとっても美味しいアイスクリームが出来ました。✍①材料は基本3つ!卵、砂糖、生クリームがあればOK。(ポイントはその配合と混ぜ具合)✍②加熱する必要なし!✍③冷凍途中で混ぜる手間もなし!本当に混ぜて冷やすだけなのに口当たりのよい本格的なバニラアイスクリームが完成します。手作りは格別の美味しさ…好きなだけ取って食べれるのも手作りの醍醐味です☆暑くなってきたこの季節に是非お試しください。
2021/07/14
15分
デザート
ミルクとフルーツのヘルシーなアイスキャンディーです。寒天を加えると、冷んやり、なのに溶けないアイスができます!寒天の特性を活かしたアイスで小さいお子様など、食べるのが遅くポタポタ溶けてしまう心配なしです!