野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「ベーキングパウダー」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2022/09/19
30分
デザートぐるぐる模様のミニパンです。豆腐で作る生地でケチャップ&マスタードをぐるぐる巻いて焼き上げました。一緒に忍ばせたバジルもいい香り♡イーストは使わずベーキングパウダーの力で膨らませるので発酵いらず!よって、オーブンに入れるまでなら8分程で作業完了です。外はサクッと中はふんわり。朝ごはんにもオススメです。
2022/09/05
5分
デザート粉もの無し(薄力粉や米粉、おからパウダー等を使わない)で、ふわっふわの蒸しパンが作れたら、ちょっとうれしくありませんか?薄力粉や米粉、おからパウダー等を使わず、蒸し大豆を使って作る蒸しパンです。いっぺんにミキサーにかけて、容器に移してレンチンするだけなので、とっても簡単!それなのに出来上がった蒸しパンは、しっとりふわっふわで、食べるとややシュワ~っとしたスフレ風の食感も^^蒸し大豆から作ったとは思えない美味しさのスイーツです!粉ものを買うと毎回余って無駄にしてしまう…という方も、これなら使い切りです♪※ベーキングパウダーとココアは使用します。
2021/09/28
20分
デザートぽそぽそして食べにくいイメージのオートミールですが、実はアレンジ自在でしっとりとした蒸しパンを作ることもできちゃうんです!女性に嬉しい食物繊維豊富なオートミールや疲労回復に効果的なバナナとはちみつを使って、食べて美味しい体に優しい手軽に作れる山の行動食を作ってみませんか⁈
2021/09/28
30分
デザート米粉だけで作るサクサク&ホロホロのシンプルな米粉スコーン♬今回はバターを使ってリッチな味わいに仕上げています(*^-^*)生地は捏ねずにまとめる程度でOK。グルテンフリーのスコーンが食べたい人におすすめです💛ホロホロっと崩れる食感なので、お皿必須です( *´艸`)甘さは控えめにしてます。お好みでクリームやジャムを添えてどうぞ🎵
2021/09/25
20分
デザートチュロス大好きな子供たちのおやつに♬本格的に作る時は「粉を加熱して練って・・・・」とちょっとめんどう。すぐ作って食べたい!っていう時にバナナと米粉で簡単に作れる砂糖不使用の簡単チュロス風おやつ☆米粉の固くなる性質を利用して、外はカリッ!バナナのしっとり感を使って、中はしっとり♡バナナ味にはなりますが、しっかりチュロスの食感と美味しさが味わえます。卵も不使用なのでグルテンフリー生活をしている人やアレルギーのお子さんでも美味しく食べてもらえたら嬉しいです。作るのがすごく簡単なので、よかったらぜひどうぞ(^^)/
2021/05/30
10分
主菜★【まん丸の新玉ねぎのリングフライ】たまねぎの甘みでシャキシャろの食感です。お酒のおつまみやご飯のおかずにも、お箸が止まらない美味しさです。★たまねぎは輪切りにして割れないようにそっと真ん中を押すようにすると外れますよ。
2021/05/29
30分
デザートバターなしでオイルで作る、さっくり軽めのマフィン。ラズベリーの甘酸っぱさとホワイトチョコの甘味が美味しい!子供たちもお気に入り♪ヘルシーな朝ごはんやおやつにおすすめです。
2021/05/29
35分
主食混ぜて焼くだけ簡単♪ノンオイルオートミールヨーグルトブレッドです。卵、小麦粉、バター不使用♪ダイエット中の方こどものおやつや朝食にも。スライスして、トースターで焼いて食べるのがおすすめです!豆乳から作られたシュレッドやチーズをのせてトースターで焼いても♪
2021/05/29
30分
デザートふわふわの抹茶マフィンにサクサクのオレオをトッピングしました!ほろ苦い抹茶と甘いオレオは意外に相性抜群です(*˘︶˘*).。*家にあるサラダ油で作れるお手軽オイルマフィン。バターを柔らかくしたりする手間もないので、思い立ったら気軽に作れちゃいます!
2021/05/29
5分
デザート耐熱ボウル1個で作れる簡単おやつ。レンジで4分で出来上がりです!出来立ても、しっかり冷やしても、どちらでもふわふわで美味しいです。子供たちが学校から帰ってきてから作り始めてもおやつの時間に間に合いますよ♪パサつくイメージのおからパウダーですが、クリームチーズを加えてしっとりふんわり仕上がっているので食べやすいです。おからパウダーは食物繊維が豊富で便秘解消にも効果があります。(試作で何日もこのケーキを作っていたら、ほんとにスッキリ便秘解消できました^^)効果には個人差がありますが、便秘の人はぜひお試しくださいね。
2021/05/26
40分
デザート外はカリッ、中はふんわり理想のスコーンがビニール袋で簡単!オートミール入りで食物繊維豊富なヘルシースコーン♡オートミールには美容やダイエットにも効果的な栄養素が豊富に含まれています。オートミールはオーツ麦(えんばく)を食べやすく加工したものです。血糖値の上昇や血中コレステロールを抑えたり、便通の改善やむくみや貧血の予防に効くと言われています。オートミールにはなんと玄米の3倍もの食物繊維が含まれています。また、たんぱく質やミネラルを豊富に含んでいます。
2021/05/25
50分
デザートバナナとレモンの風味でしっとりした食感のパウンドケーキです♡珈琲によく合うので来客時のおもてなしにも♪バナナは食物繊維が豊富な食品です。バナナに含まれる不溶性食物繊維は腸壁にこびりついた便をからめっとって排泄したり、腸の活動を活発にする効果があり、腸が綺麗になります。腸が綺麗になるとデトックス効果や美肌効果、便通をよくする効果があるのでダイエットに効果的です。またレモンには鉄の吸収をよくしたり、抗酸化作用があるビタミンCや疲労回復効果のあるクエン酸・生活習慣病を予防する効果のあるポリフェノール・リラックス効果のあるリモネンという香り成分が含まれています。