野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「五香粉」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2023/08/17
15分
副菜大人も子どもも大好きなお味!おつまみにおやつに大活躍のレシピです!五香粉と山椒の代わりにガラムマサラを入れるとインド風のフライドポテトになるのでこちらもおすすめです!
2023/06/29
15分
主菜サックサク&ジューシーみんな大好き台湾唐揚げ🥰キャッサバ粉でサックサクに♪五香粉で活気ある台湾屋台の雑踏の香りに♪これぞ台湾唐揚げの醍醐味✨小麦粉 片栗粉 白玉粉などでは再現が難しいサックサクの食感🤩あの食感 これだったのか!キャッサバ粉スーパーに売ってないんですけど...💀Amazonで買ったがな👹便利になりましたねえおじいさん👵🏻アマゾンな👴🏻※同じキャッサバ粉でもさらさらタイプではなくザラザラタイプですよ!今回は「ヒカリ ファリンニャ デ マンジョッカ」を使用。
2023/05/17
70分
主菜・汗をかく時期になってきたので豚バラ肉の塊肉をさっぱりと仕上げたくてお酢を使いました。甘味は仕上げの蜂蜜だけです。醤油麹に含まれる旨味成分でコクと深みが増しています。・花椒と五香粉を使用しているので台湾風の香りが食欲を増進します。お酒のお供にもぜひお試しください。・ご飯に乗せて食べたり、パクチーや白髪ネギを添えて、定番の角煮と違った味わいを楽しんでくださいね♪
2022/11/13
15分
主菜身近な調味料だけで美味しく作れるレシピです。味の決め手はフライドオニオンとオイスターソース。コクと旨味がぎゅっと詰まったルーローハンは、ごはんだけでなく中華麺やそうめんに和えても絶品!冷凍保存できるので、週末に作り置きしておけば忙しい平日に楽できますよ♪
2022/02/20
25分
副菜アジア圏で大人気の、美珍香のバーベキューポーク(ポークジャーキー)を、トースターで再現してみました。「何?それ、わかんない」と言う方でも、大丈夫!驚くほどビールが進む、コスパ最強の絶品おつまみです。
2021/10/23
20分
主菜定番の肉そぼろをエキゾチックに!そぼろ丼、卵焼きの具材、茹で野菜にあえても。これさえあれば色々なアレンジを楽しめます。風味の秘訣はスーパーに置いてある「五香粉」、定番の肉そぼろが台湾風に大変身です。【薬膳メモ】五香粉は、花椒、クローブ、シナモン、八角、フェンネル、陳皮などが配合。お腹を温め、気を巡らせる効果があります。※写真アレンジ例砕いたアーモンドに細ねぎをプラス。ごま油でサッと炒めた焼きそば麺にのせました。★おすすめトッピング・パクチー・きゅうり・ピーナッツ・白ごま★辛味プラス・豆板醤・花椒・ラー油