野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「揚げもの」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
新着順
人気順2024/12/07
15分
副菜手軽に手で持ってカリッと食べられます。りんごの甘さが美味しくアボカドを引き立てます。チーズを入れても美味しいですよ。クリスマスやおもてなしにもどうぞ。
2024/12/05
10分
副菜◉焼き鮭の海苔弁を作る時に、ちくわの磯辺揚げの材料がなくて、長くて似たものを作りたくて考えました。・その時は卵液で薄焼き卵を焼いて一緒に巻きましたが、絶対粉チーズの方が楽勝なので、粉チーズに。・完全なるおつまみですけど、お弁当にもおすすめです。
2024/12/02
15分
主菜MAILLE ディジョンマスタードを入れることで、クリーミーなこくが出て、まるでお店の唐揚げのように!!また、漬け込まないのでジューシーなのに時短ができる!
2024/12/01
15分
主菜下味をつける時間は5分だけ♪あとは少ない油で焼くだけなので平日でもぱぱっとお手軽★しっかりめの味付けでご飯がすすむ一品です(^q^)
2024/11/29
10分
副菜コスパよく作れる一口天ぷらです♪うどんの時に合わせる1品として作ることの多いレシピ😉💐ちくわと大葉で簡単に作れるのがお気に入り!おつまみにもおすすめで、大根おろしを合わせたつゆで食べてもおいしいです👍
2024/11/27
15分
主菜大葉と海苔がパリッと、ささみがフワッと美味しい鶏天!我が家の娘イチオシレシピです。天つゆなしでも美味しいそうです。【点を取る】鶏天。我が家の勝負メシです!。
2024/11/26
20分
主菜ジョンソンヴィル レモン&ペッパーをカットせずにそのまま使い、大きなライスコロッケを作りました。豪華に見えて、食べ応えもあり、クリスマスの一品にぴったりです!ライスコロッケにナイフを入れると、中にはジョンソンヴィルが!爽やかなレモンの香りとピリッとアクセントのあるペッパーがライスコロッケによく合います。少しの油で揚げ焼きのようにして揚げるので、油の後処理も楽ですし、簡単に作っていただけます。揚げている間に電子レンジだけで簡単にできるトマトソースをかけて頂きます。子どもも喜ぶライスコロッケ。ビールやワインにも合いますよ!クリスマスのパーティにぜひ作ってみてくださいね。
2024/11/25
15分
主菜身はふっくら、サクサク食感がおいしい【ぶりカツ】ぶり大根やぶりの照り焼きも美味しいけど、カツにしても絶品に仕上がりますよ!お魚が苦手な方でも食べやすいと思います◎揚げたて熱々を召し上がってくださいね♪
2024/11/22
20分
主食暑かったり寒かったり、体がまったくついていかない今日この頃🍂自律神経が狂いそうな時はごはんをしっかり食べてよく眠って、心身ともにいたわりたいですね🥲秋に旬を迎える野菜と豚肉を入れて、彩りきれいなかき揚げ丼にしました。たれはレンチンで作ればとっても簡単。一口ごとにさくさくの食感と、野菜それぞれのうまみを感じられます。
2024/11/10
15分
主菜発酵食の塩麹、ヨーグルトを使った免疫力UPレシピです! 麹に含まれる酵素や乳酸菌は、腸内の善玉菌を増やし、免疫力UPが期待できます。無糖ヨーグルトとマヨネーズを半々に混ぜることで、さっぱりといただけてカロリーダウン♪罪悪感なしに、たっぷりかけてお召し上がりください!【栄養📝】鮭には、抗酸化作用があると言われているアスタキサンチンを含みます。カルシウムの吸収を促すビタミンDも豊富!
2024/11/09
25分
主菜料理が好きな方にも苦手な方にもおすすめのCOSORI TurboBlaze™ 6.0L ノンフライヤー!揚げずに揚げ物料理が楽しめて、油はねでキッチンが汚れることもなくボタンを押すだけで揚げ物が完成!オイル95%カットでヘルシーに仕上がり油の節約にもうってつけ👍今回は唐揚げをノンフライヤーで作り一緒にたれまで調理◎たれにくぐらせて食べるやみつきなたれ唐揚げをおうちでお手軽に作れちゃいます🤤♡
2024/11/06
20分
副菜居酒屋で絶対といっていいほど頼んじゃう軟骨唐揚げ(^q^)実はおうちでも簡単に作れるんです!我が家はゆず胡椒風味がブーム♫