野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「おかか」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2022/05/12
10分
主菜
大根は薄切りにして短時間で味がしみしみ!!梅の酸味と削り節のコク、安定の醤油味でご飯が進む和風おかずです梅干しが苦手な場合は代わりに青じそや青ねぎ、しょうが(刻み)など香りのする薬味を加えると◎
2021/09/28
5分
副菜
食べだしたら止まらない!やみつき副菜♡からしはちょっとツンッとする程度ですが、お子様はなしでも♡おかかの風味もよく、旬のれんこんをモリモリ食べられますよ♡
2021/09/26
15分
副菜
ポリ袋一つで巾着の具が完成‼️長芋は完全にすりおろすのではなく、叩くことでシャキシャキ食感を残しています♡おかかネギたっぷりで風味もよく、牡蠣だし醤油で味付けしてあるので、何もつけないで美味しいです♡焼いている時に娘が「何作ってるの~?めっちゃいいにおいしてくる~」って聞いてきました!味見したら、「超美味しい!」って言ってくれました!子供も喜ぶおつまみです♡
2021/09/23
10分
副菜
砂糖と塩もみ大根にかつお節とマヨネーズを和えるだけ♪箸が止まらなくなる美味しさです^^薬膳効果☆大根…胃もたれ、お腹のはりに、咳や痰、喉の不快感に、風邪、インフルエンザの予防に☆かつお節(カツオ)...貧血や不眠に、動脈硬化予防に、血栓予防に
2021/09/21
5分
副菜
捨てがちなピーマンの種とワタも使った節約副菜レシピです♪ピーマンの種とワタは栄養たっぷり!ピーマンは丸ごと食べられます◎マヨでソテーして、おかか醤油で味付けした一品です!
2021/09/17
10分
副菜
小鉢にぴったりな大根とおかかの炒め煮です。大根はレンジ加熱してから炒めることですぐに火が通り時短になります(^^)/大根とかつお節で作れるので、節約中にも嬉しい1品です!
2021/09/16
10分
副菜
牡蠣だし醤油で味が決まる和風サラダ!マヨとおかかたっぷりで風味よく仕上がります♡半熟卵と一緒にトロリンなすを食べると最高に美味しい♡子供も喜ぶサラダです♡
2021/09/15
10分
主菜
調味料は「ヤマキ めんつゆ(2倍濃縮)」だけ!シンプルで簡単ですが、とても美味しいしぐれ煮ができました。秘訣は、仕上げに加える「かつお節」です。めんつゆとの相性はもちろん、たっぷり加えることでうま味もアップします。今回かつお節は「ヤマキ 便利な花かつお」を使用しました。シャキシャキ食感のれんこんも加えてボリュームもアップし、我が家ではあっという間にになくなってしまうくらい人気の、ご飯にとてもよく合うおかずです。お酒のお供にはもちろん、冷めるとより味もなじむのでお弁当にもピッタリですよ!
2021/07/28
10分
副菜
ゴーヤが苦手な子供たちが「これは美味しいから食べれる!」と言ってくれたゴーヤのおかず。下茹ですることで、苦みが少し和らぎ、甘めの味付けで食べやすくし、酢を加えて味をしめ、じゃこの旨味とかつお節の旨味で美味しさアップ!さっぱり食べれる簡単おかずなので、箸休めにもおすすめです。
2021/07/28
3分
副菜
アボカドと長芋の食感も楽しめるおつまみ♡和風でわさびがツンと効いて美味しい!レモン汁も入っているので爽やか♡かつおぶしの風味もよく、刻みのりもよく合います!あと一品にもお勧めです♡
2021/07/25
10分
副菜
ピーマンがよいアクセントになっています!和風味でさっぱり♡ごま油もポイント!最後に加えるかつおぶしの風味もめっちゃいい♡普通のポテサラよりマヨネーズの量がずっと少なくて済みます♡
2021/07/23
10分
副菜
【かつお節と胡麻の風味が美味しい和風サラダです🥗⠀】卵は半熟にしてブロッコリーは1分30秒~2分茹での歯ごたえが残る程度に仕上げました🐣🥦.*˚かつお節が味を決めてくれるので簡単な味付けでも美味しい和の副菜ができあがりますよ🥢♬︎たっぷり入れた胡麻がマヨポン酢と合わさりサラダに絡んで香りも良くぴったり合いますよ🥗✨
2021/07/18
3分
主食
カレー風味のそうめん、子供ウケも抜群!和風なので飽きずに食べられます♪ツナの旨味、かつおぶしの風味も加わり、オクラのネバネバもいい♡夏に何度でも食べたくなるそうめんです♡