野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「きんぴらごぼう」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2023/10/27
10分
副菜◉エバラ すき焼のたれだけを使って簡単に調理できるレシピです。・ごぼうは食物繊維がたっぷりなのですが、炒めると水分が出てカサが減ってしまうので、食物繊維たっぷりで高タンパクな大豆のお肉を一緒に炒めました。・大豆のお肉がごぼうの水分をしっかり吸収して、鰹節と白ゴマなど余りがちな乾物を使用したきんぴらです。・忙しい時でも調味料はエバラ すき焼のたれ1本だけです。ぜひ作っていただきたいです。・お弁当のおかずにも肉の油が白く固まることもなく冷めても美味しいのでおすすめです!!
2023/10/05
15分
副菜初心者向けの丁寧なレシピです。初めてでも割烹料理屋に出てきそうな洗練されたきんぴらごぼうが作れます。何度も作っているけどいまいち味が決まらない方にも是非一度ポイントのおさらいに試していただきたい一品です。
2023/09/25
10分
副菜甘辛味でごはんがすすむ「きんぴらごぼう」。ごぼうと人参は大きめに切って歯ごたえと風味を楽しみます。よく噛んで食べるので満腹感にもつながりますよ♪★こんな人におすすめ□あと一品欲しい人□野菜不足が気になる人ごぼうはしっかりとした歯ごたえと独特な香りが特徴的なお野菜。食物繊維が豊富なので腸内環境を整えてくれる効果が期待できます。ごぼうの皮には老化防止に役立つポリフェノールが含まれているので、皮はたわしなどで軽くこそげる程度にしてあげるのがおすすめです。
2023/09/12
5分
副菜普通のキンピラも美味しいですけど、これも癖になりますよ!いつもとちょっと違って美味しい~♡仕上げのブラックペッパーもよいアクセントになります♡おつまみにも!ご飯にも!意外とパンにも合っちゃいます!お弁当のおかずにもピッタリ♡5分でパパっとできちゃうちょっぱやレシピ♡
2023/08/01
20分
副菜きんぴらごぼうを贅沢に五目にしましたよ😄①土の中からゴボウ太郎くんこんにちは😋②真っ赤なニンジンの歌のお姉さん🥕③こんにゃく体操のお兄さん💪🏻④ピーマン嫌いな奴は誰だ~👹⑤鶏肉ちゃんコケコッコー🐓みんな大好き五目にしましたよ~🥰
2023/06/09
15分
主菜きんぴら風の味付けをしたご飯と相性抜群のほっこり和食おかずです🤤🍚💓!ぷりっとおいしい鶏肉に、ごぼうの風味、にんじんと糸こんにゃくも加えて炒めれば完成👍🏻✨️1皿で栄養満点のおかずがパパッと完成します♪是非作ってみてください😊✨
2023/05/30
5分
主食作り置きで万能はきんぱらごぼう、大量に作って余ることはありませんか?🙄🍚そんなときは炊き込みご飯としてリメイクがおすすめです💕きんぴらごぼうが苦手な夫もこれなら食べてくれます、、🤣!余ったきんぴらごぼうと米ですぐに作れますので宜しければお試しください😁♫
2023/05/27
10分
副菜和食の定番のきんぴらごぼうを豚肉入りでボリューミーに✨細く切ったごぼうと人参に煮汁が染み込んで美味しい~♡豚肉入りで旨味もupして野菜が苦手な方でも食べやすく仕上げました🤭宜しければお試しください
2023/01/25
15分
主菜ごぼうとネギの甘辛きんぴら。豚ひき肉入りのおかず。ごぼうは皮をむかず、ネギを1本丸ごと使いました。ごはんに合うので、お弁当のおかずやダイエット中にもオススメです。ごぼう100g中には食物繊維が5.7gも含まれており、そのうち水溶性・不溶性食物繊維がバランス良く入っています。ネギに免疫力を高めるβカロテンや硫化アリルがあり、まだまだ寒いうちにはぜひ入れてほしい食材です。