野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「オーブン」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2023/09/25
40分
デザート卵不使用で作る米粉のサクサクタルトです。ホワイトチョコレートを使って、ミルキーでやさしい甘さに仕上げまました。卵を使わないタルト生地はどうしてもひび割れやすいですが、なるべくそれを抑えるポイントも一緒にご紹介♪
2023/09/25
30分
主食ありそうでなかったお食事系の和風セイボリースコーンが食べたくなり、ヤマキの割烹だしパックを使用して作ってみました。小麦粉から作るレシピではなく、ホットケーキミックスを使うことでより簡単に少ない材料で作れるようにしました。だしパックのお味がしっかりしているのでかつおが効いた個性的なセイボリースコーンに仕上がりました。
2023/09/24
150分
デザートNadiaの公式キャラクター『にゃでぃあ』の誕生を祝って♡マリトッツォをアレンジした、かわいいパンです。『にゃでぃあ』の色合いから、ミルクティー風味のふわふわなパンをベースにしました。食べるのがもったいないですが、紅茶の香りがふんわり香るパンと甘さ控えめのクリーム、お顔パーツに使ったチョコレートが口の中で合わさり、絶妙なハーモニーをかもしだします。『にゃでぃあ』のチャームポイントは、ふんわり尻尾と背中のハート模様なので、後ろ姿もぜひ参考にしてみてください。
2023/09/24
30分
デザート【誰のおばけが1番怖いかな👻】ホットケーキミックスで作るので本当に簡単!しかも食感はしっとり。味はとことん濃厚。チョコレート好きにはたまらない濃い味です♡これならお菓子作りが初めてでも、慎重な作業が苦手な方(私)でも大丈夫。美味しく出来あがります!!🎃ハロウィン仕様でマシュマロおばけをトッピング。この作業、楽しいです♪かわいい顔がいいかな?私はキモかわが好みです。👻マシュマロなしもシックでおすすめです。普段使いにもプレゼントにもいいと思います(※写真3枚目)。
2023/09/23
15分
デザート手作りキャラメルソースを使用した栗のパウンドケーキは秋にぴったりのスイーツです。優しい甘さとしっとりした生地の中には、栗がぎっしり...どこを切っても栗が顔を出すケーキです。★基本の生キャラメルソースの詳しい作り方はこちら↓https://youtu.be/QKfKNNyr8w4 をご覧下さい。
2023/09/23
30分
デザート卵とバター不使用で作る!超しっとりなバナナとナッツの米粉マフィン♡しっとり系のケーキが好きな子供と旦那さんのために作ってみました。今回は卵不使用のレシピ☆バナナ多め、米粉少なめのしっとり生地なので次の日でも固くなりません。しっとり系が好きな人におすすめです♡バナナ多めで甘さもしっかりあるケーキです。お好みでお砂糖は控えてもOKです(^^)/
2023/09/22
10分
デザートねっとりと甘い市販の焼き芋🍠で作るパウンドケーキです。焼き芋の自然な甘みをいかすためお砂糖は控えめ☺️素朴な味がとっても美味しい秋の簡単おやつです🧁🤍黒ごまも加えて、風味よく♬焼き芋たっぷりのパウンドケーキ是非お楽しみください✨
2023/09/20
40分
デザートさつまいもの甘さを活かした秋に食べたいパウンドケーキです。生地の甘さで悩みましたが、砂糖の量が多くなるとバターの風味も飛んでしまうので今の分量に落ち着きました。バニラアイスとメープルシロップを垂らして食べたいなと思いつつ、そのまま食べてます。
2023/09/20
20分
デザートお豆腐入りでふんわりもっちり。にんじんの優しい甘さが美味しい焼きドーナツです。野菜もたんぱく質もしっかりとれるので、朝ごはんやおやつにぴったり!
2023/09/20
5分
副菜少量の油でカリカリに焼き上げるベイクドポテトにこだわりのだしが美味しい!だし海苔パウダーをまぶしました♪だしパックならではの風味豊かな味わいと、驚くほど口溶けのよいパウダーがポテトの美味しさを引き立てます!
2023/09/19
15分
主食ウインナーや野菜がたっぷり入った食事系マフィン♡油控えめのふわっと生地にウインナーの旨味や野菜の甘さが感じられるやさしい味わいです。朝ごはんやちょっとしたランチ、お子さまのおやつにもぴったりですよ◎具材をさっと炒めたら、あとは材料をどんどん混ぜ合わせるだけでとっても簡単にできあがります♩
2023/09/19
10分
デザート焼いたリンゴが柔らかくて甘味が増して美味しい♡液体塩こうじを加えて、ほんのり甘じょっぱさがまた絶妙なおいしさ!米粉とアーモンドパウダーで作るふんわり軽いケーキ生地ととろける焼きリンゴの組み合わせが絶品です(^^)リンゴ好きなお義母さんに作ってあげたケーキでとっても喜んでもらえました。家族にも大好評で、何度も作ってるケーキ♡とっても簡単なので、材料がそろったらぜひお試しください(#^^#)
2023/09/17
40分
デザート秋になると和テイストなおやつが食べたくなり、栗などをのせて抹茶のマフィンを作ってみました!抹茶をたっぷり入れているので抹茶好きにはたまらないお味に仕上がっています。油と豆乳で作ることでより抹茶を感じるレシピに仕上げています!
2023/09/16
15分
デザート南瓜を大量にいただいたので、皮も無駄にならないおやつを作ろう!と皮の部分と黄色の部分の2色で仕上げたソフトタイプのクッキー。バターや卵、小麦粉を使わないので、仕上がりはしっとりタイプのクッキーです。液体塩こうじを加えて野菜の甘味を引き出しているのでお砂糖は控えめでも野菜の甘味がしっかり出ています!さらに、黄色もきれいに発色してくれます。南瓜を多めで作るので、米粉でも生地はとても扱いやすく好きな形に作れますよ(^^)/
2023/09/16
20分
デザートスポンジケーキは米粉のミックスケーキの素を使って簡単に作りました。この生地は米粉なので小麦アレルギーの方でも安心していただく事が出来ます。ホイップクリームは豆乳由来なので、コレステロールを気にしなくても食べれるから罪悪感がありません。米粉のケーキミックスはかんてんぱぱのパウンドケーキ用を使用したのでふくらみは足りませんが、寒天入りだからしっとした口当たりの生地です。バターの風味なので高カロリーと思われると思いますが、卵20g使用しても、一人分167Kcalと書かれているので、カロリーが低めなのも嬉しいですよね。卵、大豆アレルギーの方はNGです。
2023/09/15
35分
デザート「にゃでぃあ」誕生を祝って、にゃんとも可愛い♡にゃでぃあクッキーを作ってみました♡サクホロ食感で美味しいのは勿論、見た目も可愛いのでプレゼントにも!成型しやすい生地なので、型が無くても作れますよ~!顔はお好みで描けるので、色んな表情のにゃでぃあを楽しんで下さい♪
2023/09/15
40分
デザート表面はこんがり焼き色。断面は食欲そそる黄金色!はちみつの甘みとコクがたっぷりつまった米粉のパウンドケーキです。外はサクッと中はしっとりじゅんわりもっちり♡ 冷めても固くならないので、手土産にもおすすめです。
2023/09/13
30分
デザートかぼちゃのおやつが食べたい季節にぴったりなかぼちゃのおやつです(パンなのかケーキなのか?)ふんわか食感でついつい食べてしまいますが、良質なタンパク質のお豆腐と栄養価の高いすりゴマも入ってるいるので食べても罪悪感が少なくて朝ごはん~おやつにぴったりなんです♪(ビタミンAやEなどの脂溶性ビタミンの吸収率もアップ!)お子さまと一緒に作っても楽しいですよ~!
2023/09/13
10分
デザートはちみつレモンの甘酸っぱい爽やかな風味が美味しい♡しっとりふわふわな米粉シフォンケーキ。レモンの酸味を加えるのでお砂糖は少し控えめにしても、しっかり甘味を感じる優しいシフォン♬はちみつ等を加えているので、あまり高さは出ませんがしっとり&ふわふわ感はプレーンタイプの米粉シフォンとかわらずそのまま。たまに風味を変えたいな~そんなときに、ぜひお試しください(#^^#)
2023/09/11
10分
デザートシリコン型でも綺麗に焼ける米粉カヌレ♡カヌレ大好きでフッ素樹脂加工のスチール製型で何度も作っていたら型取れが悪くなってきて、試しにシリコン型を購入してみたら同じように作ると、全然きれいに焼けない💦そこで、レシピを見直してシリコン型で綺麗に焼ける配合にしました☆表面をたたくとコンコンと音がするほどカリッと焼け中はしっとり、全体に程よく細かい気泡が入ってもっちり・しっとり♡ すっごく美味しい(#^^#)味を重視したくて卵黄のみで作っています。残った卵白は米粉フリアンなど作ってくださいね♪