肉
野菜
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
2025/04/02
5分
副菜家族に人気なチョレギサラダにたこと旬の春わかめを加えてみました♪もりもり食べられるスタミナサラダです^^薬膳効果☆タコ...高血圧に、血栓予防に、足腰の老化に☆きゅうり...体の余分な熱をとる。喉の渇きに、浮腫みに、高血圧に☆わかめ…身体の余分な熱や水分を取り、ほてりや浮腫みに、甲状腺のトラブル、便秘や腫れ物の改善に☆サラダ菜(レタス)....体の熱を冷ます、安眠効果、喉の渇きに、母乳の出を促す。☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に☆ごま...肌の乾燥や便秘予防に、加齢によるトラブルに
2023/05/16
10分
主菜気温が上がると恋しくなる冷たいおかず。その代表格【冷しゃぶ】のレシピです。昔ながらの調味料【ひしお】を使ったドレッシングをかけて食べます。ご飯がすすむ一品です。
2021/05/02
1分
調味料サラダと相性抜群のシーザー風ドレッシング。コクと旨みのあるパンチのある仕上がりでサラダ菜をモリモリおいしく食べられます。お馴染みの調味料を混ぜるだけで簡単です。冷蔵庫で2〜3日は保存可能です。
2020/11/11
20分
主食定番の海老マヨを、わさびを使ってツンとした辛味の大人の味にアレンジ。わさびの分量はお好みで。基本のソースはマヨネーズ+練乳だけで作れて、簡単にお店のような味になりますよ!
2020/07/15
10分
副菜夏になると必ず食べたくなるのが、こちらのピサ風タコのサラダです。ピサはかの有名なピサの斜塔がある地ですが、海に面しているので魚介類がとてもおいしいのです。お好みで茹でたインゲンも入れてみたり、少しビネガーを加えてさっぱりさせたりなど、いろいろなバリエーションが楽しめます。ペペロンチーノやイタリアンパセリなどもお好みで追加してくださいね。
2020/04/14
20分
主食おうちでカフェ気分♡照り焼きチキンサンドイッチ。甘辛い照り焼きチキンに手作りのタルタルソースをとろっとかけて食べるチキンサンドイッチは、ボリューム満点で、やみつきになる美味しさです☆ぜひ作ってみてくださいね。
2018/09/04
10分
主食コチュジャン味の甘辛チキンを巻いて手巻きずしスタイルに!純正ごま油濃口を使用することで淡泊な鶏むね肉も風味高く、下味にも使うことでしっとりと仕上がります。コチュジャンチキンは酢飯との相性も抜群です。
2017/10/03
30分
主食エビチリ風に味付けしたえびと、ふんわり卵をはさむ、お子様にも人気のおにぎり。フライパン用ホイルシートで同時調理でき時短。脂ののった戻りかつおを、食べやすいおにぎりにすれば魚が苦手なお子様もパクパク!照り焼きソースの後片付けもフライパン用ホイルシートを使えば楽チン。