野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「パウンドケーキ」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
新着順
人気順2023/08/19
60分
デザート夏に美味しいバナナのパウンドケーキをご紹介させていただきます。バターオイル不使用ですが、とってもしっとり、ふわふわで軽い焼き上がりです。ふくらみはメレンゲの空気。バターを擦り混ぜるより手早く大変お手軽です。ハンドミキサーさえあれば10分でオーブンに入ってしまいます。時短・エコ・経済的・健康的・もちろん美味しい。五拍子揃ったうれしいお菓子です。このレシピは20年くらい作っているもので、以前は薄力粉で作っていましたが最近は同量の米粉で作っています。その場合は粉は②では入れず、③で、すべての粉類をふるい入れさっくり混ぜてください。薄力粉のほうがすこし高さが出ます。(写真付)
2023/08/09
15分
デザート2種類の生地でマーブル模様に仕上げるパウンドケーキは、作る度に模様が変わるため、毎回焼き上がりが楽しみになります。
2023/08/05
30分
デザートパウンドケーキがめちゃくちゃ好きで、この前パウンドケーキを作ってもらったばっかりだというのに、懲りずにリクエストした一品。あれ?この間も同じものなかった?またかよ??wって思わず、騙された(騙してないw)と思って作ってみてください!これもめちゃくちゃ美味しいんです!上のアーモンドの香ばしさもバナナの優しい甘さととてもあって、おすすめです!!お土産にも喜ばれるはずなので、今度友達に会うときに夫に焼いてもらおうと思います(永遠に自分で焼こうとは知らないスタイルw)
2023/07/09
50分
デザート昨日に続いて頂いたとうろもこしで一品です🌽たまにはお菓子にしてみるのもいいんじゃない?と思ったわけです。とうもろこしは甘いですもんねー👍というわけでホットケーキミックスでケーキにしました。これがまたとうもろこしの香りがしっかりとして美味しかったですねー。甘さもちょうどよくて、どんどん食べられそうな一品でした🎂これには我が家の女性陣達も大喜びです。美味しい美味しいと食べてくれました💓
2023/06/28
30分
デザート最後にしみこませたバターの香りがたまりません!!動画では溶かしバターを後から入れてますが、混ぜる順番は違っても大丈夫です◎焼き立てはふんわり食感なのでぜひ食べてもらいたいです(^^)はちみつもたっぷり入ってほんのり茶色のパウンドケーキになりました♪日持ちするのでプレゼントにおすすめです。
2023/06/12
45分
デザートマンゴーとココナッツの組み合わせは最高!マンゴーの果実が入った、ココナッツ風味の米粉ケーキの生地を、ココナッツアイシングでコーティングした夏!な、米粉ケーキ♪米粉は配合が難しく膨らみにくいですが、かんてんぱぱさんの「米粉のぱぱケーキの素」を使うと、しっとりふんわり仕上がります!冷やして食べても美味しいですよ♪
2023/06/08
30分
デザート週末のおやつや毎日のおやつにぴったりなパウンドケーキ♪はちみつ×紅茶の最強の組み合わせです…!焼き立てのふわふわ食感を味わえるのが手作りの醍醐味。冷蔵庫で冷やすとしっとり食感が楽しめます。バターを溶かして使うので順番に材料を混ぜるだけ。固まってしまったはちみつの消費にもおすすめですよ(^^)
2023/06/04
5分
デザート混ぜて焼くだけ‼︎焼くまで5分♪とっても簡単♡もっちり♪ふんわり♪で美味しい【米粉+米油】で作ったパウンドケーキです。(米粉などの材料は代用可能です)
2023/06/04
60分
デザート【卵・乳製品・小麦・砂糖・オイル・大豆・ベーキングパウダー不使用】で仕上げたしっとりふんわりケーキ。お食事系としてもおやつとしても楽しめるような味わいになっています😌
2023/05/26
60分
デザート【卵・乳製品・小麦・砂糖・オイル・アーモンド・ベーキングパウダー不使用】香ばしいずんだがアクセントのミニパウンド✨隠し味に入れた白ごまが、より奥深い味わいを出してくれています😌
2023/05/22
15分
デザート\ レシピのおすすめポイント /・罪悪感がない腸活スイーツ!・電子レンジであっという間に完成!・1日の目安の食物繊維量を約45%補える(※女性の場合)▼代用食品・アーモンドミルク(無糖)→牛乳、無調整豆乳、水・ラカント→はちみつ▼栄養価(1人前分あたり)※あくまで目安です カロリー : 102 kcal たんぱく質 : 4.4 g 脂質 : 3.0 g 炭水化物 : 26.1 g -食物繊維 : 7.1 g -糖質 : 12.5 g 塩分 : 0.3 g
2023/05/18
5分
デザート混ぜて焼くだけでしっとりふんわりバナナの香りが広がりますコツは完熟したバナナを使うこと簡単すぎてレシピにするのも申し訳ないくらいでしたがプレゼントした友達が「すごく美味しかったから作ってみたい」と言ってくれたのでレシピ化しました♥コツはしっかりと完熟したバナナを使いパウンドケーキを一晩寝かせること♥
2023/05/12
20分
デザートカロリーは1/8で174k㎈ 脂質3.8g タンパク質3.9g 教室で25年以上、生徒さんにお教えしているバターオイル不使用の自慢のパウンドケーキです。最近少しレシピを見直し更に美味しくなりました。(動画中のレシピは古いものになります。こちらが最新レシピです。)バター不使用とは思えないほどしっとりふんわりしています。見た目もとてもパウンドケーキらしいです。バター使用のものよりシンプルな作り方で、バターなしですので後片付けも大変らくで、お金もかからず経済的です。どうぞお試しください。
2023/05/01
15分
デザートバターの代わりにかどやの太白ごま油を使うことによって、焼き上がりが油っぽくならずに冷めてもしっとり感が続きます。ごま油は植物性油脂なので野菜とも相性が良く、また、ごまを煎らずに搾った香りのないごま油なので野菜本来の甘みを引き立てます。角切りにしたさつまいもやかぼちゃの存在感が目を引き、皮ごと使用することで色鮮やかに仕上がります。甘さ控えめなので朝食や、成長期のお子さんのおやつとしてもおすすめです。
2023/04/10
60分
デザートレモンの爽やかさとブルーベリーのジューシーさがもう最高🥺今回も【卵・乳製品・小麦・砂糖・オイル・大豆・アーモンド・ベーキングパウダー不使用】で仕上げました✨ギルトフリー&シンプルを突き詰めて至ったこのレシピ😌低GI・高タンパク・良質な油摂取を叶えつつ、ケーキをほっこり味わいたい方は、ぜひ材料を揃えてお試しを😊
2023/04/06
40分
デザートチョコのパウンドケーキっておいしいですよね♪何度も試作して甘さを調整…!(友人や家族に協力してもらいました)ホットケーキミックスで作るなら簡単じゃないと意味ないけど…おいしさも大事。ということで、材料はなるべくシンプルになるようにこだわってみました。無塩バターもチョコと一緒に溶かすから簡単なんです☺︎日持ちもするのでプレゼントにもぴったりなのがうれしいですよね♡甘すぎないけど、パクパク食べられるおやつになりました(^^)