野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「揚げ焼き」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2023/09/09
20分
主菜豚こま肉を一口大に形を作って揚げ焼きをするから火の通りも早く、食べやすく、そして家計にも優しい😆良いこと尽くしの味噌トンカツ😊🍳味噌ダレは赤味噌は不要◎合わせ味噌+家によくある調味料を足して作るので楽々😁✨こってりめの味噌ダレがトンカツによく合いますよ〜💕宜しければお試しください😋
2023/09/06
15分
副菜じゃがいもを皮ごとカリッと♬ガーリックオイルで揚げ焼きにし、バター、塩、黒胡椒で味付けした絶品ポテトです🥔🧄✨️にんにくがアクセントになっておつまみにも🍻◎!ぜひ作ってみてください♪
2023/09/05
20分
主菜カフェランチで食べた春巻きの組み合わせが美味しくて自宅で再現♫味付けはレモン汁と鶏ガラのみ✨シンプルイズベストで食材を活かした春巻きです。ズッキーニの嫌いな家族がパクパク食べた春巻き、宜しければお試しください😍💕
2023/09/04
10分
主菜包丁を使わない♪下処理から衣づけまでお肉が入っていたトレーの中で完結するので洗い物が少なくてとっても簡単♪衣には大森屋 ザク食感の変「アーモンド醤油」を使用するので、ザクザク香ばしくてあと引く美味しさ。おかずやおつまみにはもちろん、成長期のお子さまのおやつにもぴったりのレシピです。
2023/08/31
20分
主菜ちょっとの一工夫で野菜が苦手な夫が完食!!!野菜はスライサーを活用して薄くし細切りにしてから炒めることで野菜の苦味が軽減されてタレがしっかり染み込んで美味しい😋❤️むね肉は酒とマヨネーズを揉み込んでから片栗粉をまぶして油大さじ3で揚げ焼きするので楽チンです😊🔥宜しければお試しください💕
2023/08/30
15分
主菜【がっつり好き大歓喜!お財布にもずぼらさんにも優しい!】鶏むね肉は切り方で食感が変わります。説明下手であれですが、下準備の画像をご参照ください。あれこれ手間を加えなくても、この切り方さえできれば柔らかく仕上がります。これは「むね肉を削ぎ切りにする」のワードが出てきた時に使えるので、ぜひ覚えておいてくださいね。さて、肝心の味ですが爆うまです。がっつり好きの味覚も胃袋も完璧に満たします。せん切りキャベツ(分量外)が最高に合います。ハイカロリー大歓迎の方は丼に。ごまを散らしてマヨネーズもかけたらこの上ないパンチ力です。もちろん、手間と材料は最小限にしました。これでいい。大丈夫。召し上がれ。
2023/08/29
15分
主菜【できるだけ手間を省きました】暑いというのに「カツが食べたいです」とか言っちゃう夫と私の胃袋。仕方ない。ぱっとざっと作っちゃおう。卵使わない、マヨネーズ使わない、包丁いらない、たっぷりの油も使わない、衣つけも3回に分けてられない2回でいい。それでもザクっと肉ジューシー。簡単さも食感も、1番大事な味にも大満足です。白ごまは隠し味ですよ。いい仕事してくれます。※お好みのソースをかけて召し上がれとんかつソース、ウスターソース、しょうゆ、これらにプラスからし。塩×レモン果汁。ぽん酢×大根おろし等…私は塩×レモン果汁とぽん酢×大根おろしが好きです。
2023/08/29
20分
主菜"衣のかつお節のうま味×うま味調味料「味の素®」のうま味"の相乗効果で、うま味たっぷりなからあげが出来ました♪鶏肉の下味では、塩の代わりに「味の素®」を使用。また、しょうゆの量を通常のレシピより減らしました。さらに、衣にも「味の素®」を使用してうま味をプラス。衣からうま味がじゅわっと、その後に鶏肉からもうま味がじゅわっと広がる最後まで飽きないからあげになっています!かつお節のうま味と、「味の素®」のうま味の相乗効果によって、通常レシピと比べて"約35%減塩"となりました。ローソルトなおいしさをぜひ体験してみてください!
2023/08/28
15分
副菜さつまいもをフライドポテト風に!と言っても揚げません。油は大さじ3だけ、しかもコールドスタートなので油が飛び跳ねにくく、後片付けも楽ちんです。中はホクホク、外はカリカリ!甘いさつまいもは、甘辛ヤンニョムディップソースとの相性抜群です。マーマレードとコチュジャンにうま味調味料「味の素®」を混ぜて水で伸ばすだけの簡単ディップですが、まったく新しいローソルトなおいしさになりました!通常のヤンニョムディップと比べてみたら、なんと約24%減塩になりました。(市販の塩味のフライドポテトと比べても、なんと50%の減塩でもありました)うま味を効かせたこの新しいディップを、ぜひお試しください!
2023/08/28
20分
副菜とうもろこしのかき揚げに枝豆も入れたら子どもも大喜び♡油は大さじ6で揚げ焼きするのでハードル低めで作れて油の処理も楽チンです😋✨宜しければお試しください💕
2023/08/16
15分
主菜サクサクッ♪衣が美味しい!ひと口サイズでパクパク♪食べれる【ポップコーンチキン】サクサクッ♪のポイントは⚫︎パン粉+片栗粉のW衣⚫︎衣の2度付け小さめなので少なめの油の揚げ焼きで火の通りも早いです!子供ウケも抜群◎大人はおつまみにピッタリ‼︎
2023/08/12
10分
主菜・ブロッコリーの魅惑おつまみ🥦・チーズのコクと旨みと、サクっと食感で、罪深い1品です! ・ブロッコリーは栄養満点なお野菜なのもうれしい。・ブロッコリー1株じゃ足りない...! きっとブロッコリーが好きになります☺️
2023/07/29
10分
副菜◉カレー粉を使ってオクラの唐揚げを作りました。繋ぎはマヨネーズ。思い立ったら、すぐ作れちゃいます。・揚げたてに塩をふって召し上がってください。