野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「栗ごはん」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2022/11/24
5分
主食
秋の定番、栗ごはんのレシピです(旬が終わりかけの投稿となりすみません)栗を剥いたあとちょっとひと工夫するだけでご覧のように鮮やかな黄色に炊き上がります(もちろん、クチナシは使っていません)栗剥きのポイントは https://oceans-nadia.com/user/146865/recipe/449073 をご覧ください。
2022/11/07
35分
主食
◉10月にいただいた生栗を多忙すぎて栗仕事ができないと思い冷凍しておきました。・新米の季節に必ず炊く栗ご飯。冷凍栗で炊いてみたら、ホクホクで甘くて驚きました。・剥きながら虫も避けることができ食べる時は安心です。・冷凍しておけば、まだ間に合う!時間のある日に美味しい栗ご飯が味わえます。
2022/10/22
60分
主食
白だしがふんわり香る我が家の栗のご飯です。栗させ剥いてしまえば、炊飯器にお任せでとっても簡単です。程よい塩味でそのままでも美味しく食べれますよ♪
2021/10/26
15分
主食
白だしを加えて作る栗ご飯は旨味たっぷり、栗がホクホクでほんのり甘い♪栗が美味しい時期に是非お試しください♪栗は栄養が豊富な食材として古くから食べられてきたそうです。脂質が少なく、バランスよく栄養が含まれていて免疫力アップに効果のあるビタミンC・果物の中でも多く含まれていると言われているバナナよりもむくみ防止に効果のあるカリウムを多く含みさつまいもより食物繊維を多く含みます。高血圧予防や便秘改善・疲労回復に効果が期待できます。
2020/09/22
5分
主食
混ぜるだけ簡単♪甘栗で作る栗ごはんレシピです!お弁当にもおすすめです♪こどもが食べやすいように栗は小さめにカットしています!大人の方は大きめに切っても食べ応えがあり美味しいです♪栗の炊き込みご飯も美味しいですが、栗の混ぜご飯はお手軽で食べたいときにいつでも食べられます♪
2019/10/15
60分
主食
秋の味覚『栗』を使った基本の栗ごはんです。栗の香りとほっこりとした甘さが秋を感じさせてくれます。栗を剥くのはちょっぴり大変だけど、おいしい栗ごはんを今晩のおかずと一緒にいかがですか?
2017/10/19
20分
主食
旬の栗がごろんと入った秋の贅沢♡栗ごはんのレシピです🍚✨我が家の栗ごはんは、米と栗、塩、水だけで作るシンプル派。栗の美味しさがたっぷり楽しめるように、多めにごろごろと入れるのがポイントです!(家庭だからこそできる贅沢です✨)炊飯器で炊くと、栗の甘さがより引き立つのでおすすめです😊