野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「爽やか」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2022/06/30
20分
主菜
今回のレモンレシピは、夏にピッタリな鶏肉料理です。ジューシーで酸味のあるレモンと鶏もも肉で「レモンバターチキン」爽やかさ抜群の美味しいチキンレシピです♪夏にピッタリなので よかったら作ってみてくださいね♡
2022/05/26
5分
副菜
新生姜は加熱しなくても辛くないのでサラダにもピッタリ!卵を加えているのでマイルドな仕上がりです♡これから暑くなる季節にもピッタリな一品ですよ♪
2022/05/19
10分
主菜
10分で作れる簡単おかず!豚しゃぶときゅうり、もやしをポン酢ベースの味付けで和え、アクセントにレモスコを加え、酸味と辛味をプラスしました♪お子様でも食べれるほどの辛さにしてあるので、大人の方は後がけで直接追いレモスコをして食べると、より爽やかさと辛さが増して美味しいです!!これからの時期、さっぱりと食べたい日のメインおかずにおすすめの1品になっています♪
2022/05/07
15分
主菜
フライパンで煮るだけで柔らかくて美味しいマーマレード煮が作れます!焼き肉のタレを使うと本格的で味がよく仕上がります。
2021/09/24
10分
デザート
この組み合わせ、ずっとやってみたかったの〜!シャインマスカットとライムのゼリー!このコロンとまあるい瓶のフォルムが私、本当に大好きで!!この瓶に入れてキラキラのマスカットのゼリーを作りたかったんですよね〜!今、こういう瓶に入ったプリンやデザートがまた流行ってますよね。白いレアチーズと2層にするのと迷ったんですが手軽にゼリーだけにしちゃいました!今回はレモンじゃなくてライム果汁を使ってさわやかさ200%のゼリーにしました。レモンで作ってももちろん美味しくできますよ。
2021/07/28
3分
副菜
アボカドと長芋の食感も楽しめるおつまみ♡和風でわさびがツンと効いて美味しい!レモン汁も入っているので爽やか♡かつおぶしの風味もよく、刻みのりもよく合います!あと一品にもお勧めです♡
2021/07/24
10分
副菜
リンゴ酢でサッパリとさせたドレッシングを水で薄めて、冷たいスープ仕立てに。しんなりさせたレタスが食べやすく、暑さで食欲の無い夏におすすめです。翌日になると野菜から水分が出てサラダのスープももっとおいしくなりますので、沢山作って召し上がってください。玉葱のスライスやコーン等お好みのものをたしてみても。
2021/07/23
5分
主食
ゴマの香ばしさと、大葉の香り、めんつゆの隠し味が抜群の組み合わせです。サッパリおにぎりなので、濃いめのおかずとの相性も抜群です。朝ごはんにも、お弁当にもいいですね。
2021/07/18
5分
デザート
暑い日におすすめのスカッと!シュワシュワ~な炭酸ゼリー。炭酸水を常温にしておけば、簡単に作れます。お好みの炭酸や、かき氷のシロップで作れるのでお子さんと一緒に作っても楽しいですよ♪手作りの梅シロップやジンジャーシロップで作るとより美味しさが格別です!
2021/07/16
10分
デザート
レアとベイクドの中間くらいの、口溶け滑らかでほろっと冷たい生チーズケーキ。粉類は使わず最小限の材料と手間でシンプルに仕上げたグルテンフリーそのまま食べるのはもちろん、爽やかな風味でフルーツとの相性も良いので季節のフルーツやジャムなどと合わせても◎お菓子作りが苦手な方でも挑戦しやすいレシピです【アレンジ】より「とろとろ」に仕上げたい場合は全卵1個&卵黄1個 → 卵黄2個に変更してください
2021/07/13
10分
主菜
香り豊かな薬味をミックスしてさわやかにいただくステーキです。生姜醤油風味のソースが食欲もそそり、おつまみにピッタリなメニューです。もちろんご飯にもピッタリ!今回は、牛こま切れ肉をステーキ風にしたお手軽簡単にできて節約にもなるレシピです。工程はわかりやすく細かくしましたが、実は簡単にできちゃいます。ちょっと濃いめのソースが薬味によく合うので、たっぷり添えて一緒に食べてみてくださいね。ステーキ肉や焼き肉用のお肉で作るもよし!こま肉でステーキ風にして食べるもよし!普通に焼いたこま肉と薬味を和えてもよし!色々な食べ方ができます。
2021/07/12
3分
副菜
ドレッシングだけでも食べられるので、トマトの大きさはあまり気にしないでください♪ モリモリ食べられるさっぱりしたサラダです♡