キーワードから探す
野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「乾物・海藻」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
新着順
人気順2025/01/24
5分
主食さつま揚げのうま味とめんつゆやかつお節のだしの風味が美味しい簡単で食べ応えのある炊き込みご飯です。鶏肉や油揚げを入れて作ることが多い炊き込みご飯ですがさつま揚げにかえて作ってみるのもいいですよ。ほどよい食感で冷めてもかたくならず冷めても美味しい炊き込みご飯に仕上がります。何よりそのまま切って加えるだけなので手軽さがよいです。炊き込む時にかつお節も加えてさらに風味もアップしてます。よかったらお試ししてみてくださいね。
2025/01/24
10分
副菜じゃがいもで作る簡単副菜🥔♡レンジでパパッと作れ、味付けもバター、青のり、塩でシンプルに!じゃがいもとよく合う味付けで手軽ながらも、やみつきになるおいしさ🤤ぜひ作ってみてください🌷
2025/01/23
10分
汁物あっさりと食べ飽きない春雨スープです。野菜を蒸し煮にすることで甘みを感じられるスープに。小松菜はアクがなく、旬の今は生で食べれるので下茹ではしなくてOK。鍋にスープと食材を入れ蓋をして3分煮るだけでスープが作れます(^^)うす味ですが献立に合わせやすい丁度よい塩梅になってます♪
2025/01/21
5分
副菜たった5分で作れる、和えるだけ!【切り干し大根ツナキムチ】 材料も、家にストックしてる食材で作れる。 切り干し大根は、腸活にも最高な便利食材。さらに手軽なツナ缶で旨みとタンパク質もとれる...✨
2025/01/21
10分
副菜昭和産業のおいしく揚がる魔法の天ぷら粉で実はサクサクしたチップス感覚のおつまみを作ることができます。サクッパリッと驚くほど美味しいこのレシピ。ぷっくり膨らむ大葉がとってもかわいい仕上がりです。
2025/01/20
10分
副菜味付けは炒め油の代わりのマヨネーズと、あとはしょうゆだけ。とってもシンプルですが、マヨのコクと香ばしく焦がしたしょうゆがなんともいえない美味しさです!ほんのりと自然の甘みも感じ、焼きだんごを思い出すようなどこか懐かしい味わいです。
広告
広告
広告