野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「さっぱり」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2023/09/21
10分
副菜あと一品におすすめ!「小松菜のおろしポン酢和え」。きのこを入れることで香り豊かに仕上げました。シャキッとした小松菜におろしポン酢を和えてさっぱりといただきます。★こんな人におすすめ□あと一品欲しい人□箸休めが欲しい人小松菜は抗酸化作用のあるβカロテンやビタミンCのほか、カルシウムや鉄が豊富に含まれています。見た目はほうれん草に似ていますがアクがほとんどないため、生でもおいしく食べることができます。
2023/09/20
5分
副菜夏に食べたくなる『きゅうりとみょうがの梅酢漬け』。パリッとしたきゅうりと、みょうがの風味、梅肉たっぷりの甘酢だれがよく合います。さっと作れて、さっぱりと食べられるメニューは暑い日に重宝すること間違いなし!箸休めとしてはもちろん、お酒のおともにもぜひどうぞ。★こんな人におすすめ□旬の野菜を楽しみたい人□箸休めが欲しい人□あと一品が欲しい人きゅうりは90%以上が水分なので暑い日の水分補給におすすめ。みずみずしさとパリッとした食感が特徴的で食欲が出ないときにも食べやすいお野菜です。みょうがは胃液の分泌を促して食欲アップや消化促進に役立ちます。
2023/09/17
5分
副菜シャキシャキ&ネバネバ食感が楽しい『おくらと長芋のねばねばサラダ』。さっぱりとした味わいは箸休めにぴったりです。作り方はとっても簡単!味付きめかぶとポン酢で和えるだけでささっと食卓に出すことができますよ。
2023/09/16
3分
副菜トマトがさっぱりおいしい♪すし酢がまろやかなごまポン酢和えです。思い立ったらすぐ作れる超速レシピ!夏の日差しを浴びた肌に、抗酸化作用のあるリコピン・ビタミンCを摂取。また、トマトやすし酢のクエン酸から疲労回復効果があります。新陳代謝をサポートするので、ダイエットにもおススメです。
2023/09/12
20分
主食「お家に余ったそうめんで大革命!」鶏ひき肉、大葉、レモンの「高たんぱく質」「ビタミン」な魅力詰まったダイエット向けレシピです!鶏ひき肉のダシ、大葉とレモンのさっぱりした風味、そこに馴染むそうめん。モチモチとした食感もたまりません♪“そうめん煮”なので、おかずにしても良し!主食として食べても良し!すぐお腹にたまるのにヘルシーなところも嬉しい…冷蔵庫で冷やして食べるとより美味しいので、ぜひ食べてみてください。
2023/09/11
3分
副菜\漬けるまで3分!/白だしだけでさっぱり美味しい和風浅漬け♪15分ほど漬けるだけで食べられる簡単副菜!時間がある時は、1日漬け込むと味が染み込みさらに美味しいです!
2023/09/11
5分
副菜ツナ入りのコールスローサラダです!さっぱりとした中に旨味もしっかりとあって、食卓を彩ります🥰💓身近な食材で手軽に作れるので、是非おためしください♬
2023/09/08
5分
副菜箸が止まらない副菜!さっぱりしているので、箸休めにいいのですが、食べだしたら箸が止まりません♡ビールのおつまみにも!ごはんのお供にも♡
2023/09/05
10分
副菜\手作りドレッシングが美味しい/レモン汁でさっぱりとしたシーザードレッシング★シンプルなサラダを豪華にしてくれます!
2023/09/05
10分
副菜夏のお盆終わりに地元徳島のすだちの路地ものが流通しだします。そんな時にシンプルにもやしとピーマンを塩茹でしたものにすだちを和えるだけでの美味しい1品はいかがですか?^^