野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「たこ」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2023/09/20
10分
副菜かつお節が香る「たことおくらの和風サラダ」。たことおくらの食感が楽しい一品です。ビールにも相性抜群なので、おつまみ副菜としても大活躍間違いなしですよ♪★こんな人におすすめ□あと一品ほしい人□お酒のおともに
2023/09/03
3分
副菜切って混ぜるだけの超簡単レシピ♡わさびが効いてめっちゃ美味しい~♪(私は小さじ2入れました!かなりツーンときます)やみつきおつまみです♡
2023/09/02
10分
主食ほんのり和風な味わいがおいしいたこのペペロンチーノです🐙♪オリーブオイル、にんにく、鷹の爪をじっくりと炒め、ほんだしを加えてさらに出汁感、うま味もプラス!✨️仕上げに大葉を散らし、彩りも風味もよく仕上げています。とってもおいしいのでぜひ作ってみてください☺️♡
2023/08/28
10分
主食明石の「浜のたこめし」と言えば、干したこを使用します。この干したこは、活たこの内臓を出して、足を割いて、天日干しします。そして、カラカラになった干したこは、旨味が凝縮されています。
2023/08/28
15分
副菜オクラ好きですか?😍あのねばねば食感がたまらないですよね!特に暑い日にはおすすめですね✨今回はそんなオクラとタコを合わせました!どちらも素材の良さを活かした味付けなので飽きずに完食です!むしろ足りないかも🤤オクラは刻んで調味料と混ぜてるので味にまとまりがでてオクラの良さ100%楽しめますよ🤩
2023/08/24
15分
副菜生姜とにんにくを効かせたさっぱりマリネです♪タウリンたっぷりのたこで夏の疲れを回復!!夏が旬のズッキーニやトマトも夏バテ予防におすすめです^^薬膳効果☆タコ...高血圧に、血栓予防に、足腰の老化に。☆ズッキーニ…熱を取り、潤いを補う。喉の渇きに、空咳に、☆トマト…体の熱を冷ます、口の渇きに、食欲不振に、消化を促進☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に☆生姜...風邪の初期症状に、食欲不振に、浮腫みに。新陳代謝を高めて体を温めます。
2023/08/21
10分
主菜夏らしいたことアボカドを使った2色のアヒージョ!コリコリ食感ととろっとしたアボカドの無限ループ!おつまみにはぴったりな一皿です!おかわりはないって~~って何回も言ったのでたくさん作ってあげたらよかったなぁ・・・なんて思っちゃいました(笑)
2023/08/19
5分
副菜千切りにした生姜とみょうががさっぱりとしたアクセントになっておいしいたこときゅうりの酢の物です🐙🥒!暑い夏はやっぱり酢の物が食べたくなりますよね🤤♪簡単でおいしいので、是非作ってみてください☺️💕
2023/08/04
10分
副菜スーパーのタコがとっても本格的なデリ風マリネに大変身!バジルがない方は、大葉で代用できますよ♪お野菜から旨味が出るので、味付けはシンプルでOK。簡単だからさっと作ってお食事のときに出せば喜ばれること間違いなし!美食家の妹もうなったレシピです。冷え冷えの白ワインともおすすめ♪
2023/07/26
15分
主菜牛肉とたこを炒める韓国料理です!本来は生の手長たこを使いますが日本のスーパーで手に入る茹でたこで作りました♪タコの旨味と牛肉の旨味がギュッと詰まって疲れも吹き飛びます^^薬膳効果☆牛肉...骨や筋肉の強化、食欲不振、虚弱体質、無気力に☆タコ...高血圧に、血栓予防に、足腰の老化に。☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りを解消、新陳代謝を促進、疲労回復に、生活習慣病予防に☆しめじ...肌荒れに、便秘に、貧血に、高血圧に☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に