野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「みじん切り」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
新着順
人気順2021/02/01
15分
主菜【照り焼きチキン+タルタルソース】相性バッチリ!ごはんもススム褒められレシピ♡照り焼きチキンは①焼いて②黄金比の合わせ調味料煮からめるだけ2ステップで簡単です!片栗粉をまぶしてあるのでパリッと焼けてタレもよく絡みます。
2021/01/28
10分
副菜大人だけでなく、子供にも喜ばれる簡単おつまみです♪サバの味噌煮缶で栄養も摂れるので一石二鳥!とっても簡単で美味しいので、よかったらお試しくださいね♡
2021/01/26
10分
主食沖縄生まれのグルメで、炒めたひき肉をごはんに乗せ、トマトやレタスをトッピングしたワンプレートごはんです。きれいに盛り付けたら見栄えも抜群!家にあるもので簡単に作れますよ♪材料は多そうに見えますが、順番にみていったら簡単です♪
2021/01/26
15分
主菜忙しい朝、レンジで6分で一気に出来上がるハンバーグ弁当です♪夜のうちに具材の準備をしておけば、加熱するだけ、つめるだけ!ハンバーグ、彩野菜のマスタード風味、バジルポテトとお野菜もたっぷりバランスよし!♪成人男性1人前のがっちりレシピです。半分に分ければお子様2人分程度になります!
2021/01/25
15分
主菜◾️チリソースにふわふわに炒めた卵をプラス!ピリ辛なのにホッとするチリソースです。◾️【パサつきがちな鶏むね肉もしっとり】チリソースで甘辛い味付けでご飯もお酒もススムおかずです。◾️簡単スイートチリソース🆔395969https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/395969◾️お弁当のおかず、作り置きにも🎵冷蔵庫で3〜4日保存可能です。◾️【鶏むね肉の柔らかく仕上げる切り方】むね肉の繊維は一枚の上と下では方向が違うので、繊維を断ち切ること、部分によって方向を変えて切ります。
2021/01/21
20分
副菜おうちで世界旅行を楽しみたくて台湾風の卵焼きを作ってみました☆たっぷり入れた切干大根にはちょっと甘酸っぱい味付けで、卵にはネギとアミエビをたっぷり入れて香ばしい風味を!ご飯と一緒に食べたくなる、ちょっと濃いめの美味しい卵焼きで家族みんなに大好評でした~☆
2021/01/15
15分
主菜安くて旨い♪特製香味だれが絶品な、鶏胸肉の超ジャンボな油淋鶏です。パサパサ感が気になる胸肉は、下味にマヨネーズを加えしっとりするようひと工夫を。サクサクな衣とネギたっぷりな香味だれでご飯やお酒が進みます。野菜が美味しく食べれるようたれはたっぷり目なのでぜひお野菜の用意を。
2021/01/12
20分
主菜なめ茸と鶏ひき肉で作る簡単つくねを紹介します!味付けは、なめ茸のみでOK!!と~っても簡単なのに美味しいですよ♡子供さんもきっと喜んでくれるハズです!お好みで卵黄を添えてくださいね♪
2021/01/11
10分
主食サンチュで包み見た目も綺麗な、ピリ辛ツナマヨの韓国風おにぎりです。火を使わず、ボウルに材料を入れて混ぜるだけでとっても簡単に作って頂けます。男性が喜ぶパンチのある味付けなので、ご飯がガッツリと食べれちゃいますよ。ご飯を野菜スティックなどでアレンジしてデップするのもおすすめです。
2021/01/06
15分
主菜水菜シャキシャキ皮パリパリ!食感を楽しむ、タレたっぷりなキムチネギ塩の油淋鶏。このキムチネギ塩ダレがとにかくヤバいんです。お豆腐にかければ優勝。蒸し鶏にかけても優勝、、揚げ鶏にかけたらもう大変です。おうちでも気軽に作って頂けるよう、揚げ方もひと工夫しました。お忙しい方は、ぜひタレだけでも参考にしてみてください。
2021/01/06
25分
主菜玉ねぎ入りつくねに白菜、しいたけの野菜がたっぷり。さつま揚げやはんぺんの練り物が入って手軽にボリュームアップできます。にんにく塩味の中華風鍋つゆで箸がすすみます。つくねと鍋つゆに純正ごま油濃口を使用すると、シンプルながらもコクのある味わいに仕上がります。スープとしてもおかずとしても使えるレシピです。
2021/01/04
15分
主菜白菜やにんじんなどの野菜をたっぷり加えて作る、マーボー春雨レシピです。しっかり炒め煮にして作るので、野菜のカサが減って柔らかくなり、お子様でも野菜がたくさん食べられますよ。ほんのりピリ辛な味に仕上げているので、ご飯が進む味です。(辛いのが苦手な方は、豆板醤を減らすか、省くなど調整してください)
2020/12/31
15分
主食子供たちが大好きな肉味噌を茹でた麺にからめて簡単ランチにしたら大好評!豆板醤は辛みを出すためではなく旨味を出すために加えています。少し加えるだけなら辛みよりも旨味が出てきますよ!豆板醤消費に困ったらよく作る肉味噌です。
2020/12/25
20分
副菜ワインにも合うし、子どものおやつにもなるし、パーティーにもぴったりな、一口パイレシピの紹介です。 今回はワインに合わせたかったので、中にスモークサーモンを入れましたが、ハムやベーコン、チーズなどを入れても美味しいですよ。 主役じゃないけれど、存在感のある脇役。しかも簡単に作れるし、大人気✨しょっちゅう作るものではないんですけど、ちょっと人が集まる時とかイベントの時に、ぜひお試しください。
2020/12/20
15分
主菜おうち飲みにおすすめな、よだれ鶏たれのピリ辛油淋鶏です。フライパンで揚げていくので油も少なく経済的!鶏肉とおうちにある調味料で作って頂けます。タレがたっぷりなのも嬉しい所で野菜がいくらでも食べれられちゃいますよ。
2020/12/17
15分
主食電子レンジで簡単に作るリゾットレシピです。 加える材料や味付けで、バリエーションも豊富ですし、15分加熱している間に他のおかずが作れるので、すごく助かりますよ〜白米1合に対して水300ml。加熱時間は600w15分。って覚えておけば、後は家にある具材や調味料を組み合わせてください。
2020/12/16
25分
主菜鶏もも肉と白菜のシンプルなトマト鍋。鶏もも肉とにんにくのパワーコンビにはしっかりとコク深い純正ごま油濃口で♪少し多めの純正ごま油濃口を入れることで、白菜の水分が出ても薄まらずにおいしくいただけます。顆粒だしを使わずに、トマトの酸味と甘みも楽しめる鍋レシピです。