野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「オイルサーディン」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2022/02/02
10分
副菜長芋はホックホク!オイルサーディンとの組み合わせもめっちゃ美味しい♡シンプルな味付けがまたいい!仕上げのブラックペッパーで味がしまります♡ワインやビールのおつまみにピッタリ♡オイルサーディン崩しながら長芋と一緒にお召し上がりください♡
2021/10/24
10分
主食オイルサーディンに青ネギをプラス、しょう油で味つけをした和風パスタ裏技でパスタを茹でている間に具材を準備して炒め茹で上がったパスタを加えて絡めるだけ!超簡単です。パスタの茹で時間+1〜2分なのでほぼ10分もあればOKです♡週末のランチにいかがですか?
2021/10/22
10分
主菜柔らかくなった茄子にオイルサーディンの旨味とトマトの酸味、チーズのコクを合わせて仕上げる簡単イタリアン風おつまみ。トマトソースはピザソースでも代用できます。トースターで焼くだけなのでとっても簡単!熱々をワインと一緒にぜひどうぞ♬
2021/10/16
15分
主食いわしをさばいて焼いて、ジャガイモをゆでてマッシュポテトにして…と一から調理しなくても缶詰や乾燥野菜を使用すれば、お手軽で十分においしいホットサンドが作れます!オーソドックスなホットサンドに飽きてしまったり、ちょっとしゃれたアウトドア料理を作ってみたい方におすすめのホットサンドです。ハーブのディルは風味のアクセントになり、おしゃれ度がぐぐっとアップするので、手に入れば入れてくださいね。
2021/02/22
10分
主食ガーリック風味で食欲そそる♪オイルサーディン缶を汁ごと活用してうま味たっぷりのチャーハン。簡単調理で休日ランチにもぴったりです。オイルサーディンは「いわし」の油漬け。いわしには、骨の健康を維持してくれる成分がたっぷり。缶詰だと骨を気にせず丸ごといただけて栄養価もUP!アルコールを分解する栄養素も豊富なので、おつまみにもおすすめの食材です。
2021/01/16
15分
副菜ビールが何杯でもいけちゃうオイルサーディンを使った簡単ミニ春巻きです♡オイルサーディン缶は、そのまま食べても とっても美味しいですが、春巻きにすることで、更に美味しさアップ!!一緒に巻いている、大葉とチーズがいい仕事してくれています♡作りながら、つまみぐいしてしまう勢いなんですよ~(笑)とっても簡単なので、よかったらお試しくださいね♪
2021/01/03
10分
副菜安くて美味しい「もやし」を使った簡単レシピを紹介します!もやしとニラをレンジ加熱しオイルサーディンをのせてニンニクポン酢をかけるだけ!!オイルサーディンの塩味とニンニクポン酢でもやしをたっぷりと食べられますよ~♪とっても簡単なのでよかったらお試しくださいね♪
2020/11/24
10分
主食★【おうちバル】《めんたいチューブ〈クリームチーズ味〉》を使って簡単おつまみオープンバゲットサンドです。★バゲットにめんたいチューブを塗るだけ!材料のせるだけ!!5分で完成簡単おつまみです。★バゲットを焼くだけで火は使わず、めんたいチューブのクリームチーズ味は明太子とクリームチーズが混ぜてあり、チューブなので手も汚れません。
2020/06/19
15分
副菜ワインと合わせたい一品♪ブルーのパッケージが可愛くてジャケ買いした、ポーランド産の燻製(スモーク)オイルサーディンがお家にあったので使っちゃいましたVv