野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「タイ料理」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
新着順
人気順2022/02/15
40分
主食骨つきの鶏もも肉を土鍋でじっくり炊いたタイのチキンライスです。鶏肉は豪快に手でかぶりつくのがおすすめ。土鍋でじっくり炊くので骨からも旨みがたっぷり出てます。ソースはベトナム風のニョクマム味に仕上げました!ご飯にかけて召し上がってください!とっても簡単なのでぜひ作ってみてくださいね!
2021/07/19
10分
主食暑い夏はエスニック!さっぱりピリ辛のトムヤムそうめんのレシピです。スープがしっかり絡むようとろみをつけ、そうめんを少な目にしてヘルシーに♪エアコンで冷えた体に染みわたるお手軽そうめんです。
2021/07/12
20分
主菜業務用スーパーで売っている『REAL THAI グリーンカレーペースト』で簡単に作れるカレー煮込みです♪ペーストの中に、たけのこやパプリカが入ってるのでとっても嬉しいです😆#業務用スーパー #グリーンカレー#グリーンカレーペースト
2021/07/01
10分
主食材料を切るだけ!本格的なグリーンカレーがレンジで簡単に作れます!簡単すぎてあっという間ですが、手をかけたような出来栄えに♪隠し味は少しのお醤油。もしあれば、代わりにナンプラーを入れるのもおすすめです。
2021/01/29
20分
主食なかなか旅行に行けないですが、おうちごはんでタイの雰囲気だけでも感じて頂けたらと思います(^^)パッタイはタイの屋台や食堂などで提供されている米粉ヌードルを炒めた料理です。手に入りやすい食材と調味料で簡単に作れますのでぜひお試しください♪○海老にはたんぱく質とビタミンEが豊富に含まれており、免疫力アップや老化防止、動脈硬化抑制にも期待できます。また血糖値の上昇を抑える働きも。○もやしはビタミンや鉄など多くの栄養素を含み、疲労回復の作用や高血圧予防の効果があります。また便秘や糖尿病、大腸ガンといった生活習慣病を予防・改善する働きがあります。風邪の予防にも。
2021/01/25
30分
主食カシューナッツを入れたガパオライス、ナッツの香ばしさや独特の食感が美味しさを際立たせてくれます。ナンプラーやオイスターソースのコクもプラスされて、本格的なお味になります。