野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「プチトマト」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2021/07/19
15分
主菜
鶏むね肉×「味の素®」味玉×「味の素®」減塩&減糖レシピ【鶏肉と一緒にゆで卵を漬けて味玉も完成の一石二鳥レシピ】★絶品鶏チャーシューがレンジで6分で完成!しっとりポイントは最初の下味と最後にタレの中で冷ますこと。漬け汁にひと晩漬けると味が染みておいしいです。★鶏むね肉や卵はタンパク質が豊富でそうめんなどの炭水化物ばかりのメニューに栄養を補います。★お肉の下味に使う塩は本来の量の半量にし、うま味調味料「味の素®」を5ふり。お肉に下味がつきうま味の力で少ない塩でもおいしくいただけます。塩分を減らした分、味のバランスをとるために砂糖も大さじ1→小さじ2にした減塩&減糖レシピです。
2021/05/26
10分
主菜
大豆ミートでとってもヘルシー!! レタスに野菜と一緒に包んでいただきます♪炒める油にもヘルシーを追求しました♪ かどや製油「健やかごま油」はセサミンとセサモリン含有。血清LDLコレステロールを減らすのを助ける特定保健用食品です。薬膳効果☆しいたけ...免疫を上げる、疲労回復に、抗腫瘍作用☆たけのこ...咳や痰に、浮腫みに、便秘に、デトックス効果☆大豆...疲労回復に、生活習慣病予防に、更年期障害の改善に、胃腸の機能を整える、血流促進☆レタス...体の熱を冷ます、安眠効果、喉の渇きに、母乳の出を促す
2021/05/14
15分
副菜
まるでレストランの味!丁寧に揚げ焼きにした夏野菜を絶妙な配合の洋風の漬け液で浸す洋風揚げ浸しです。バジルの香りが爽やかでにんにくを加えて深みのある味わいに!一度食べたら友達に教えたくなるレシピです。前菜にも、パンを合わせて主菜にも!これからのリモート飲みにもいいですね!
2021/05/11
5分
主菜
★家庭菜園でほうれん草が採れたので作りました。★冷蔵庫に残っていたトマトを入れる事で彩と旨味が増し 調味料が少なくて済みます!★5分でサッと作れるので もう一品と言った時に直ぐ作れます!
2021/05/07
15分
主菜
プリプリむき海老にとろーりチーズとふんわり卵♪プチトマトがアクセントになって美味しいです^^薬膳効果☆海老...滋養強壮、めまいやふらつきに、足腰の冷えに☆トマト…体の熱を冷ます、口の渇きに、食欲不振に、消化を促進☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に☆チーズ...皮膚や髪や粘膜の乾燥や、渇きに、肝機能の向上
2021/04/30
15分
主菜
大きな魚を使って作るアクアパッツアですが、味付きのさば水煮缶詰を煮汁ごと使うことでアサリの殻が開くくらいの短時間で出来上がります。さば水煮缶はうま味もたっぷりなので、お塩だけで調味できます。
2021/04/30
10分
主食
ちらし寿司は具材をたくさん作らなければいけないところ、味付きのさばの水煮を使うことで味付けが省けて旨味があるお寿司が出来上がります。和洋な味付けは大人も子供も 大好きな味です。