野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「ホワイトアスパラガス」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2023/03/01
10分
副菜
フランスの春の風物詩であるホワイトアスパラを、簡単に美味しく食べられる料理になります。食感のコントラストを出すために、茹でる事とオーブンの火入れを行います。そうしたアスパラはジューシーさと、芋のようなほくほくした食感が楽しめます。ぜひ春の味覚に挑戦してみて下さい。
2021/03/08
10分
副菜
【電子レンジだけの簡単調理で驚きの美味しさ‼︎】佐賀県産ホワイトアスパラガスの溢れるうま味甘みと、まろやかな塩味の生ハムは相性が抜群。もうこれだけで美味しいんですが…シーザー風コクありソースが絡まるともっと美味しくて、特に白ワインと合わせるとたまりません。簡単さと美味しさに加え、色合いの可愛さもプラス。これ、小悪魔級レシピです♡
2020/03/11
20分
主菜
佐賀県産ホワイトアスパラを使用した彩豊かなBBQ炒めです♡佐賀県産ホワイトアスパラは太くて甘みも強く、シャキシャキとした触感でみずみずしいです♡今まで食べたホワイトアスパラとは比べものにならないほど美味しくとってもおすすめのアスパラです!そんなホワイトアスパラを使用した野菜たっぷりのBBQ炒めは本当にお箸が止まりません♡ごはんが進む絶品おかずです♪
2019/05/19
15分
主菜
早いところだと5月から出回るホワイトアスパラ。真っ白で太くやわらかで甘い旬の味ですよね。グリーンアスパラと違って、ゆで方にちょっとしたコツがあります。いろいろな茹で方がありますが、こんなゆで方もあるよ!という感覚で見ていただけるとうれしいです。もしホワイトアスパラが手に入ったら是非試してみてくださいね。
2019/04/29
5分
副菜
手軽に作れてとってもおいしい、ホワイトアスパラガスのちょこっとおかず・おつまみ。バターと相性のよいホワイトアスパラに、意外な隠し味でつまむ手が止まらなくなります。
2019/04/22
30分
主食
5月~6月が旬のホワイトアスパラガスを添えたとっても簡単に作れるリゾットのレシピです。グリーンをトッピングすると見た目も華やかなので、おもてなしにもピッタリです。チーズの種類はお好みで。
2019/04/16
30分
主食
ホワイトアスパラガスを使った炊き込みご飯です。 アスパラをピーラーでけずった皮や、切り落とした軸の部分を一緒に炊くことで、ほんのりと香り、ご飯が味わい深く。穂先は蒸らすのみで柔らかくいただけます。彩りに、釜揚げ桜えびを足して、春のいろどりたっぷりのご飯にしました。
2019/04/06
15分
主食
生ハムでクルッと巻くので手でパクッと食べやすいですよ。ホワイトアスパラのピクルスが爽やかでシャキシャキ食感が楽しいです。アウトドアでも調理しやすくピクニックに持って行きたくなります。
2019/03/27
10分
副菜
アスパラガスはサラダにしても、スープ、炒め物なんでも甘くて香りがよく大好きな食材です。イタリアンらしくからすみ(ボッタルガ)をかけてグリルにすると、からすみの香ばしいにおいがさらに食欲そそります。また、からすみにキヌアを混ぜているので食感も楽しくなります。
2019/03/12
20分
主食
お塩代わりにもなる塩味の強いペコリーノ・ロマーノチーズ(羊乳)を使用し、シンプルなリゾットにしました。真っ白な見た目に、黒こしょうが映えます。ワインの〆にも食べたくなる味わいです。
2016/06/21
20分
副菜
ホワイトアスパラガスの瑞々しさがたっぷり入ったサーモンのタルタルです。半熟玉子を崩して混ぜ込むのがポイント。クラッカーに乗せたりそのまま召し上がって頂いたり 旬の時期に是非!!
2015/05/08
15分
主菜
皮がかたく、繊細で豊かな風味を持つホワイトアスパラガスは、グリーンアスパラガスと同じ茹で方だと本来のおいしさが引き出せません。といっても、とても簡単においしく茹でられますので、ぜひ一度お試しください。
2013/09/03
15分
主食
いつもお買いものをするスーパーさんで北海道産のホワイトアスパラを見つけて購入♪ほろ苦いホワイトアスパラは半熟状に仕上げた卵のまろやかさとよく合います☆